食生活と妊娠率?

2007-03-15 16:27:18 | Weblog
春に結婚した旦那のお兄さん。
子供が生まれましたよ!
妊娠を知らなかったこともありますが、旦那もこれには「もう産まれたの!?」とびっくり。
旦那の実家(青森県)の方の親類はほとんど結婚した翌年には出産しています。
(医師の目安としては結婚して計画し、2年以内に妊娠しなければ不妊の疑いもある、という定義なのだそうでそうなのです)
もちろん物理的な面も大きいですけどね。
日帰りできる範囲に親や親戚がいる、夫の通勤時間も短い等、育児に協力しやすい環境もあると思います。
子供3人以上は当たり前って感じですね。
(都内に通勤するサラリーマンの場合、4割は帰宅が22時以降だとか)
私の周りではすぐに妊娠した友人って少ないし、子供も一人かいないのが圧倒的に多い。
これは環境にもあるんだろうなと最近思い始めました。
東北の山間部だと昭和になっても主食が米100%でない地域も多かったそうです。
お姑さんも雑穀を抵抗なく食べられるみたいですから、昔は混ぜていたのでしょう。
粗食になるほど本能的に子孫を残さなければという力が働くという話もあります。
昔の人は子沢山ですものね。
今は豊かになりましたが、その分添加物や環境破壊などよくないことも多いですね。
粗食の親の体は子供にもよい影響を与えているのだろうな。
これからの世代は田舎でもわかりませんけどね。
食生活も全国的に均一になってきていますし、
車社会で運動しない人が増え、逆に不健康になっているようです。
(メタボリックな男性の割合ワースト1は沖縄、2が北海道)

しかし、近所に住んでいなくて本当によかった。
旦那の実家の地域は普段はつつましいのですが、交際費にお金をかけます。
遠方だと甥姪レベルまでですみますからねぇ。
出産祝いも10万くらいだそうで。入学祝や香典は5万という感じです。
車で行かないといけないので、お盆に帰省しないと墓参りについていけないのですが、これも大勢親戚が集まります。
正月でなくても子供達にはおこづかいを5000円、1万円渡したりするんですねぇ。
全部あげていると恐ろしいことになるので、墓参りはしたいけどこづかいをあげていたら大変・・・悩みます。
一人だけ違う金額を出すのもつりあいが取れませんしね。
子供がいないとご祝儀の出費がすごいことになると、誰か考えてくれるといいのですが^^;
帰省だけでも土産だの何だの含めて10万以上消えますから、そっちにもかかりますしねぇ。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おおたかの森S.C.オープン! | トップ | こげくさい »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うへぇ~ (ぴよ)
2007-03-15 17:23:45
そりゃ大変ですねっ(;-_-)=3

しかし、ほんとにやってるのですかねぇ・・・paruさんのところにはお子様がいらっしゃらないみたいだし、実態が届いてこないでしょ?払うばかりなクチだから皆様言いたい放題なのでは??
実際に子供ができたら、事実が分かる・・・とか?(笑)

ウチの親も子沢山世代で叔父や叔母がいっぱいいましたけど、お年玉も最後のほうではズルしてた人ばかりでした(笑)自分のウチが仕上がってしばらくしていると、くれないんですよっ!!

ってウチと一緒にしちゃいけませんね(笑)

不妊の件、ウチも不妊だと世間では言われてるのかなぁ~実際はどうなんだろ・・
なにしろ、結婚する1年前くらいからずっと、やってないんで出来る訳がないんですぅ( ´艸`)
4月に身体検査?でもしてきてから子作りにチャレンジしてみるかなぁ・・とか思っているのですけど、果たしてできるかどうか・・・(笑)
不妊だったら大変ですよね、今もう39だから。
ジャガー横田とか40代半ばで生んでましたけど・・・スゴイですよね。
返信する
金額 (paru)
2007-03-16 00:46:45
金額をいくらにしたらいいのかは、旦那の記憶でやっていますので釣り合っていると思います。
結婚したときも結構なお祝いをもらったりしていたようですし、基本は手渡しなのでみんなやっていますよー。
子供へのお小遣いは親が貯金したり、もらったらまたあげる機会があるわけですから使わないで置いてるはずです。
だから子供が使えなくてもあまり関係ありません(笑)
35すぎると妊娠率は急降下するそうですよ。
ジャガー横田さんの年齢だと自然に妊娠する確率は数パーセントだとか。
とても丈夫な人なんでしょうね。
妊娠するための検査とは別ですが、婦人科検診は女性なら毎年受けた方がいいですよ~。
私も以前は婦人科に時々行っていたので、ついでに検査してもらっていました。
今は行っていないので、今年は行かないとなーと思います。>ぴよさん
返信する
その地域で~ (musa)
2007-03-16 08:26:02
その地域で違うのですよね~。でも大変ですねぇ、それにお付き合いするのは。出産にそれだけのお祝い、大変(ーー;)。

その地域の風習になじむのも又大変ですね。違うことすると問題でしょうから。

主人の実家のある小田原は、お葬式は両隣の家が夫婦でお通夜から葬式までお手伝い。お嫁さんがきたら家なり、料理屋さんで組の奥さんを呼んでお茶ぶるまいと言うことをしないといけないのですよ。

なので小田原には住むつもりありません。大変そうで。今すんでいる所が最高。
返信する
こんにちは☆ (みーや)
2007-03-16 17:57:58
そうなってくると親戚づきあいも
なかなか大変ですよね~。
気もつかいますし、私は考えただけで
おっくうになっちゃいます★
返信する
交際費 (paru)
2007-03-17 01:31:54
その地域ではそれが常識なんですよね。

小田原もいろいろしきたりがあって大変~。

仕事を持っている人はどうするんだろうと思いました。

住めば都と言います。

地元でなくても気持ち次第でいくらでも楽しめると思うようになりました。>musaさん
返信する
交際費 (paru)
2007-03-17 01:42:00
金額は考えてもどうしようもないのであきらめました(-.-;)

いろいろ重なる時は給料1ヶ月分以上使っているような気がします(>_<)>みーやさん
返信する
だんだん変わっていくのでは・・ (nekoma-ma)
2007-03-17 10:57:16
私が前に住んでいた所は、地縁血縁の昔々からの町で
義父が他界した15年前の葬式はご近所が自宅に集まり
呑んだり食べたりしてましたが、わずかの間に変わりましたよ~

7年前に義母が亡くなったとき、私達夫婦は隣に住んでいたのですが
その古臭い地域では、初めてメモリアルセンターを使ったのです。
そしたらその直後から、みんなそこを使うようになっちゃって~(笑)
結局はみんなそうしたいのに、最初にするのが嫌なだけなんですよね。
返信する
世代 (paru)
2007-03-21 17:24:14
世代交代すれば変わるのでしょうね。
一度旦那が金額の相場がわからず、「○万でいい?」と尋ねたところ「とんでもない」という感じの答えが返ってきました。
じじばば世代のうちは無理かもしれません^^;>ねこまぁまさん
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事