黄金の!

2007-07-08 16:20:33 | Weblog
今回の帰省&ミニ旅行で一番の感動は小麦畑。
岩手内陸部は南部小麦の生産地でもあるからでしょうか、雫石では麦畑をたくさん見ました。(と言っても列車や車からですが)
緑の田んぼの間に金色に輝く面がパッチワークのようにあるのですが、なんだろう?
あとから調べて見ると6月下旬は小麦の収穫時期のようで、これに違いない~。
小麦はほとんどが輸入なので国産は少ないです。
こういった光景は初めて見ました。
減反やバイオ燃料増加による飼料の高騰により、米以外のものを生産する農家が増えているというのもあるでしょうが・・・
でも本来は自分のところで食べるものは自分の国で作らないとね~。
飼料を多く輸入する必要があるのなら、日本で食べる食材として肉は不向きなのではと思います。
無理やり飼育しているわけですし。
景色からはのんびりと草を食む黒い牛も見えました。
(秋田新幹線は速度が遅いので結構見える 笑)
1頭だけぽつりといるのは農耕用なのかも?
昔は牛や馬はこのように大事にされてきたのでしょう。

今回は写真をほとんど撮っていないので麦畑の写真もありません^^;
ニュースではこのような感じです。
本当はもっと金色に輝く~という感じなのですけど。
「岩手 麦畑」で検索すると他の方の画像がいっぱいあると思います~。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雫石 | トップ | 誕生日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
paruさんへ (たけ)
2007-07-09 06:57:56
僕も職場で小麦を作っていますが、小麦畑も本当にきれいですよね。
小麦は特に国産を食べて欲しい物のひとつです。
小麦は海外では農薬の基準が甘く日本の1000倍の許容量です。
それに加え薫煙剤などのポストハーベストもいっぱい使っているので・・・
小麦アレルギーなどもきっとこういうところから来ている気がします。
返信する
小麦 (nekoma-ma)
2007-07-10 15:03:54
小麦粉は国産のを買ってても
パンとかケーキとかパスタ
うどんや素麺などもほとんど外国産ぽいですものね~
小麦アレルギーって、↑そうなんですか!?
  
先日、アニモンダのストロバイト処方食や
普通食のフォムファインDXアダルトなどなど買いました。
原材料に加水分解鳥たんぱくって書いてありましたが
これってウォルサムの加水分解家禽たんぱくと同じなのですか~?
返信する
Unknown ()
2007-07-10 23:28:06
麦秋ですね~。私もその風景を現地で見てみたいです。国産小麦は輸入に比べるとどうしても単価が高くなってしまいますけど、何よりも安心度が違いますよね。
返信する
 (paru)
2007-07-11 16:30:47
私もアレルギーは農薬などの関係が大きいと思います。
昔から食べられてきたものが食べられないってヘン!
それを避けるだけじゃ何の解決にもならないし、体質という言葉で片付けてしまうのでなく、考えないといけないと思っています。>たけさん

パンや麺ってほとんど外国産ですねー。
アレルギーになりやすい食材って小麦・大豆・卵や牛乳など輸入品かそれを飼料として育ったものがほとんどですから、農薬が関係しているのでは~と思います。

うちもアニモンダを使っていますよ。
たんぱく加水分解物は塩酸(=安くできる)を使うものと酵素を使うものがあるそうです。
調べてみましたが、アニモンダがどちらなのかはわかりませんでした。
ドイツのペットフードは人間が食べられるものを基準としているので「総合栄養食」という決まりはないそうです。
その分アメリカ産よりもましなのではないか・・と思っているのですが?>nekoma-maさん

麦の収穫の時期は短いようです~。
国産小麦は安心ですよね。>里さん
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事