お正月に買った冷凍ふぐちりセット。
ふぐと言っても1000円もしませんが(笑)
生協で購入したものです。
産地は東シナ海。
白身魚だということでたまにはいいかなと思い買っていました。
魚が大好きなひめが早速やってきたので、少しあげてみました。
しばらくすると目の周りがどんどん赤くなる~!
目もしょぼしょぼとしているし・・・
以前になった症状と同じです。
生協だからスーパーよりはましなのだろうけど、養殖なのか中国産なのか?
養殖魚は抗生物質など薬漬けになっているそうです。恐ろしい~。
それに周りの海も汚しているでしょうしね。
中国産は野菜にしても残留農薬の基準を超えてくるケースも多く、
工場廃水などで汚染されてひどいことになっているそうです。
有害物質が検出されている井戸水。それしか飲む水がない農民。
河川に死んだ家畜が浮いていて、そこに流れ込む赤や緑の工場廃水。
そこで洗濯する住民。
そんな様子を映像で見ましたが、あんな感じなのでしょうかねぇ。
公害病患者が出ても報道されなければ一般市民には知らされないことでしょう。
中国のお金持ちや香港の人は大陸の野菜は毒野菜と言って買わないそうですし・・・
人間は特に症状が出ませんでした。反応は猫に負けているのかも^^;
スーパーの魚なんかも、裏の表示を見てみるとわかりますが加工する時に添加物たっぷりですしね。
ゆでだこなんて5,6種類の添加物名が書かれていますし、
ねぎとろはサラダオイル(きっとトランス脂肪酸たっぷりの油だろう)で照りを出していますよ。
家族に変なものは食べさせられませんから、なるべく近海で取れた安い魚にしようと思いました。
もともと安い魚なら養殖はしないだろうし。
ひめにとっては海に近い場所に住むのがいいのだろうけど・・・(笑)
世間ではマグロが食べられなくなるというニュースばかりですね。
もともと高級魚を安く食べようというところから矛盾しているのですから、
あまり食べられなくなってもそれが普通だと思います。
(動画:またたびを食べてうねうねしているひめ)
ふぐと言っても1000円もしませんが(笑)
生協で購入したものです。
産地は東シナ海。
白身魚だということでたまにはいいかなと思い買っていました。
魚が大好きなひめが早速やってきたので、少しあげてみました。
しばらくすると目の周りがどんどん赤くなる~!
目もしょぼしょぼとしているし・・・
以前になった症状と同じです。
生協だからスーパーよりはましなのだろうけど、養殖なのか中国産なのか?
養殖魚は抗生物質など薬漬けになっているそうです。恐ろしい~。
それに周りの海も汚しているでしょうしね。
中国産は野菜にしても残留農薬の基準を超えてくるケースも多く、
工場廃水などで汚染されてひどいことになっているそうです。
有害物質が検出されている井戸水。それしか飲む水がない農民。
河川に死んだ家畜が浮いていて、そこに流れ込む赤や緑の工場廃水。
そこで洗濯する住民。
そんな様子を映像で見ましたが、あんな感じなのでしょうかねぇ。
公害病患者が出ても報道されなければ一般市民には知らされないことでしょう。
中国のお金持ちや香港の人は大陸の野菜は毒野菜と言って買わないそうですし・・・
人間は特に症状が出ませんでした。反応は猫に負けているのかも^^;
スーパーの魚なんかも、裏の表示を見てみるとわかりますが加工する時に添加物たっぷりですしね。
ゆでだこなんて5,6種類の添加物名が書かれていますし、
ねぎとろはサラダオイル(きっとトランス脂肪酸たっぷりの油だろう)で照りを出していますよ。
家族に変なものは食べさせられませんから、なるべく近海で取れた安い魚にしようと思いました。
もともと安い魚なら養殖はしないだろうし。
ひめにとっては海に近い場所に住むのがいいのだろうけど・・・(笑)
世間ではマグロが食べられなくなるというニュースばかりですね。
もともと高級魚を安く食べようというところから矛盾しているのですから、
あまり食べられなくなってもそれが普通だと思います。
(動画:またたびを食べてうねうねしているひめ)