まるるんのお菓子ラッピング

手作りお菓子の簡単レシピや    
ラッピング、お菓子のお話あれこれ。。。
ウキウキわくわく しちゃってね!  

ブラウニー

2011年06月13日 | お菓子

  ブラウニー作りました。

チョコレートシロップがたくさんあったので
ブラウニーに加えてみました。
いつものブラウニーより ”しっとり” した感じで
とってもおいしい


 材 料
    20×20cm 角型 1枚分
・ チョコレート    150g
・ 無塩バター     100g
・ ブラウンシュガー  100g
・ 卵          M3個
・ 薄力粉        80g
・ ココア        20g
・ ベーキングパウダー  小1/2
・ チョコレートシロップ 少々
・ クルミ       100g  (170℃で10分空焼きする)
   オーブン  160℃  35~40分


  作り方
 *クルミは170℃のオーブンで10分ほど空焼きしておく
1。ボールにチョコレートとバターを入れて湯せんで溶かす
2。ブラウンシュガーをいれて混ぜる
3。卵を1個づつ割りほぐして入れ、そのつど もったりするまでかき混ぜる
4。ベーキングパウダーと薄力粉、ココアを合わせてふるい、3の中に入れさっくり混ぜる
5。クルミとチョコレートシロップを入れて混ぜ、
      敷き紙敷いた型に流し予熱したオーブンへ入れる


 point
 チョコレートを湯せんにかける時、刻んでおくと早く溶けます
 ブラウンシュガーがない場合には他の砂糖で代用できます
 チョコレートシロップはボールに軽く1周入れました
 小さくカットする時は、冷めてからが切り易いですよ


 ラッピングは。。。
       
        カーリングリボンで結びました
ブラウニーをフィルムで包み
カーリングリボンを十字がけします。
結び目に
短いリボン(ケーキの対角線の長さ位)2本を
一緒に結び、はさみの背を使ってカーリングさせます。



 お話あれこれ
ケーキを作ると どうしてもできちゃう端切れ
焼きっぱなしを切り分けたら、
端っこが当たっちゃった人はかわいそうだから
結局切り落とすんだけど ”邪魔” なんだよね~

あ~
”邪魔”、”邪魔”

なので今回は
『端切れリサイクル~』しました
って 言うほどのことはないけど
チョコレートで線描きしただけ。

  こっちの方が良かったりして

ラッピングする場合は
線描きしてからしばらく冷蔵庫で冷やしてね


フルーツタルト

2011年06月11日 | お菓子

  フルーツタルト作りました。

季節のフルーツをたくさん飾って
豪華なタルトが出来ました

 


 材 料
 タルト型 20cm 2台分
<パート・シュクレ> ・・・下の台
・ バター      125g
・ グラニュー糖   100g
・ 卵          1個
・ 薄力粉      250g
<クレーム・ダマンド> ・・・中のクリーム
・ バター       75g
・ グラニュー糖    75g
・ アーモンドプードル 75g
・ 卵          1個
・ ラム酒        適量
  オーブン  180℃  40~45分

<カスタードクリーム>
・ 卵黄          2個分
・ 砂糖          35g
・ 薄力粉         20g
・ 牛乳         250ml
・ バニラエッセンス    少々
・ ラム酒         小1
   電子レンジ600w 1分×4~5回 

・ 季節のフルーツ    適量
・ 生クリーム      200ml
・ 砂糖          50g
・ ナパージュ      適量


 作り方
*生クリームに砂糖を入れて8分立てにし冷蔵庫で冷やしておく
カスタードクリームを作ります>
1。耐熱ボールに卵黄と砂糖を入れよくあわせる
2。ふるった粉を入れて合わせる
3。牛乳を加えダマにならないように よくあわせる
4。電子レンジ 600w1分 出して泡立て器でよく混ぜる
5。4の作業を4~5回繰り返し、トロトロの状態になったらok
6。冷めたら、ラム酒とバニラエッセンスを加える

タルト台を作ります>
1。パート・シュクレのバターを溶かし、グラニュー糖、卵を入れて良く混ぜる
2。ふるった薄力粉を合わせ冷蔵庫で休ませる
3。クレーム・ダマンドのバターを溶かし、グラニュー糖、卵を入れて良く混ぜる
4。3にふるったアーモンドプードルを入れて混ぜてから、
  ラム酒を加えて混ぜ冷蔵庫で休ませる 
5。型にバターを塗り、2mm程にのばしたパート・シュクレを敷く
6。フォークでピケ(空気穴を作る)し、クレーム・ダマンド入れて平にする
7。予熱したオーブンへ入れて焼成
8。冷めてからカスタードクリーム、生クリームの順に塗る
9。カットしたフルーツを飾る
10。ナパージュを塗ってできあがり

 point
 パート・シュクレをのばす時の打ち粉は強力粉を使いましょう
      粒子が粗いため、生地に付着しずらいわけですね 
 型からはずす時は冷めてからが良いです 
 余った生地は冷凍にできます
 ナパージュは 鍋に少量の水を入れて煮てから使います


 お話あれこれ

豪華なケーキには豪華なラッピング!!

と、言うことで
ラッピング用のコサージュとクリップ作りました。

   お花は百均の物で~す

コサージュは厚みのある物に対応できるように
ゴム(ヘアーゴム)をつけました。

暇な時にたくさん作り置きしておくと
イザっつー時 役に立ちます

 

   ゴムで布を結んだよ

ただの白いカゴも
グリーンの布とコサージュでイメージが変わるでしょ


抹茶マドレーヌ

2011年06月07日 | お菓子

  抹茶マドレーヌ作りました。

マドレーヌを作るときは
毎度あったかホワホワをつまみ食いしながら作ってます。
1個づつラッピングしたら
気軽なプレゼントになるから手みやげに good! です。

 

 材 料
  マドレーヌ  18個分
・ 薄力粉          100g
・ バター          100g
・ 砂糖           100g
・ 抹茶            10g
・ 卵             L2個
・ ベーキングパウダー     小1/2
・ バニラオイル        少々
・ 甘納豆           適量
    オーブン 180℃ 15~18分


 作り方
1。粉類(薄力粉、抹茶、BP)を合わせてふるい ボールに入れる
2。砂糖を入れ、泡立て器で粉類と合わせる
3。粉の真ん中をくぼませて、溶きほぐした卵を2~3回に分けて入れる
  (そのつど 粉と良く合わせて下さい)
4。鍋で溶かしたバターを加え、混ぜ合わせる
5。バニラを入れしばらく休ませる
6。バターを塗った型に生地を入れ、中央に甘納豆を乗せ 予熱したオーブンへ
7。焼き上がったら、オーブンペーパーの上で おへそを下にして冷ます


 point
 バニラオイルがない場合はバニラエッセンスで構いません
 今回使用したのは ル・クルーゼのマドレーヌ型です

       一度に9個も焼けるのだぁ


 ラッピングは。。。
     
       割りピン使いました
最近知った”割りピン”。
百均で買ったのだけど
いろんな種類があって使いやすいから
アイディア次第でラッピングが楽しめます~



 お話あれこれ
『割りピン』ラッピング講座~。ぱふぱふ

    すべて百均の商品です

まず。。。。
”割りピン” をつける所にパンチなどで穴を開けます。

次に。。。
”割りピン” を刺して 裏でビスを広げます

 

    二股に分かれるのだよ


バナナチョコチップマフィン

2011年06月05日 | お菓子

  バナナチョコチップマフィン
                                 作りました。

久しぶりの ”ご近所オフ会” があるというので
手みやげにマフィン作りました。

今回 ”ご近所オフ会” のメンバーは
水道屋さんに石屋さん、
インテリアコーディネーターに
webクリエーター。。。
加えて あたくし
ただの菓子好きおばさん

楽しいご近所異業種交流会です


 材 料
  マフィンカップ 直径6×高さ5cm 6個分
・ 無塩バター       60g
・ 砂糖          80g
・ 薄力粉         100g
・ ヨーグルト        50g
・ 卵            1個
・ ベーキングパウダー    小1/2
・ 塩            少々
・ バニラエッセンス     少々
・ チョコチップ       50g
・ バナナ          1本 

    オーブン 180℃ 約20~25分

 作り方
1。柔らかくしたバターに砂糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜる
2。エッセンスを入れ、卵を1個づつ加えてその都度混ぜ合わせ、ヨーグルトを入れて混ぜる
3。薄力粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるい2の中へいれ、軽く混ぜ合わせる
4。チョコチップを入れて混ぜ、スプーンで生地をカップに入れる
5。6等分にカットしたバナナを乗せて余熱したオーブンで焼成



 point
 生地を混ぜすぎると固くなるのでご注意下さい
 マフィン型へ生地を入れる時、90gが目安です
 食べる前にレンジでちょっとだけ温めるとおいしいでっす


 ラッピングは。。。
        
           持ち手をつけましたぁ

1個づつ持ち手をつければ
お持ち帰りに便利だね


 お話あれこれ

昨晩の ”ご近所オフ会” は
豚のさんぽ』というお店で行われました。

豚肉を使ったお料理が中心で
お肉大好きな私は大満足~~

とろとろの角煮や豚天、チャーシューなんかもあったけど
食べることに専念していて またまた写真を忘れてしまった

私は帰りの時間があって
最後のラーメンとお茶漬けが味見程度だったけど
ラーメンは絶品だったなぁ

 


バターケーキ

2011年06月02日 | お菓子

  バターケーキ作りました。

カトルカールです。

生地を混ぜて焼くだけなので簡単!簡単!!
マーガレット型で焼けば
粉糖をかけただけでおしゃれになったでしょ?

 

 材 料
  マーガレット型  約15cm 1台分
・ 発酵無塩バター     100g
・ 砂糖          100g
・ 薄力粉         100g
・ 卵            M2個
・ ベーキングパウダー    小2/3
・ バニラエッセンス     少々
・ 粉糖           適量
    オーブン 170℃ 10分   160℃ 30~35分

 作り方
 * バターを常温で柔らかくしておく

1。バターに砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる
2。溶きほぐした卵を少しづつ入れ、バニラエッセンスを加えてまぜる
3。薄力粉とB・Pを一緒にふるい、2の中へ入れゴムベラで良く混ぜる
4。型にバターを塗り、生地を流し入れる
5。予熱したオーブンへ入れ20分ほどして上部が焼け始めたら
  ナイフで一本切れ目を入れる
6。オーブンを170℃に下げ35分ほど焼成
7。冷めてから粉糖をかけてできあがり



 point
 生地は空気を抱き込んで良く混ぜ合わせましょう
 焼け具合は竹串を刺し 生地がついて来なければ大丈夫
 中が生で上部が焦げて来た時は 上にアルミ箔をかぶせて熱を逃がします
 発酵バターでなくても大丈夫です



 ラッピングは。。。
     
        リボンはシングルループです
フィルムで包んで
リボンを十字がけしました。
お花をつけたら イメージ変わるでしょ

            ↓

       




 お話あれこれ

”カトルカール” は フランス語で『4分の1』のこと。

この ”カトルカール” はバターケーキの代表格で
バター、砂糖、小麦粉、卵が同じ分量(1/4)づつ入っているから。。。
ということは有名なお話ですね

イギリスでは
材料を1ポンドづつ混ぜて作ることから
 ”パウンドケーキ” ともいいますよね。

バターに空気をたくさん含ませるのがコツですよ~
焼くとこの空気が膨張して生地を押し上げるんです。

この ”空気を含ませる” って作業が結構大変なんだけど
テレビでも見ながらグルグルかき混ぜてがんばっちゃお~~~~~