大津日記 since 2004

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…
GSA大津克哉が送る愛と感動の現場日記

ディナークルーズ

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
サーモンのマリネ、きのこのスープ、ステーキ、デザートからなるコース。なかなかのお味、美味でしたー!!!ワインもかなり飲みいい感じ。

同世代の参加者を見つけては交流を図っています。
3時間ほどのクルーズを終えホテルに戻ってからはバタンキューでした・・・zzz

オリンピック・トゥルース

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
前に何度か書きました「オリンピックと平和」について。

オリンピックは、世界の平和を目指した運動です。遡ること数千年前、古代に行われていたオリンピック競技大会の開催時期には、「武器の持ち込み、争いごとはダメよ!」と言われていました。

4年に1回行われていた競技会ってどれほど続いたのか?
それを日本の歴史に当てはめてみるとなんと、「鳴くよ(794年)ウグイス平安京」と覚えたあの時代から現在まで、1回の中止もなく続けられていたのです。この永続性が古代オリンピック競技会の特徴でもありました。

争いごとをやめてここまで長く続いた競技会を習い、現代の近代オリンピックが開催されているわけですが、スタートしてたった100年のうちに2度の世界大戦ですでに3大会が中止してしまっています。

過去の伝統を現代でも復活させましょうと、1994年のリレハンメル冬季大会(ノルウェー)の時に、国連総会でノルウェーが提案して休戦決議が行われました。それ以降、開催国が休戦を提案することになったのです。その期間わずか数週間のことかもしれませんが、ふと「私たちは何て事をしてるんだろう・・・」って戦前に出ている人たちなどが意識して、「武器から口へ」と話し合いの場を持ってくれたらどんなに良いことか・・・

そんなオリンピック・トゥルースのモニュメントがこれ。

聖火の火発見!

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
ミュージアムの外庭には、いろいろな種目の世界記録が記された器具が設置されていて、参加者は興味津々。

棒高跳びの世界記録を見て、こんなにも高いものなのかとただただ唖然。なかなか面白い造りになっている。

その一角に聖火の火を発見しました。記念にパチリ。

ミュージアムにはオリンピックにまつわる興味深い展示物がたくさん。
また、資料室には書籍がビッチリ。ここを訪れる研究者も多いそうだ。

オリンピック・ミュージアムへ

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
参加者の受付を終え、皆でフォーラムの会場となるオリンピック・ミュージアムへ見学ツアーに行ってきました。宿泊しているホテルの目と鼻の先にミュージアムがあります。

このミュージアムは、国際オリンピック委員会(IOC)のオフィスに隣接しているのです。
IOCの総本山に来たどぉ~~~~~っ、しばし感慨に耽ることに・・・

ランチを食べに ~ チーズフォンデュに挑戦 ~

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
受付の合間をぬって、ローザンヌの中心地にランチを食べに行きました。
スイスといえば・・・チーズフォンデュ!!!食わず嫌いの僕も挑戦してみることに。
お腹の中でチーズが固まらないようにワインを一緒に飲むんだとか。とろけたチーズの中もワインがたっぷし。それで店内がやけに酒の匂いプンプンなわけね・・・ソーセージとかも美味でした。

写真はデザート。クープ・ド・デンマークというもの。アイスがドカッと、周りに生クリームがベットリと添えられ、そこにあっついコーヒーを注いで完成。

11月30日 ジョギングを終えて・・・フォーラム受付

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
結局ゼエゼエ、、、ヘトヘトになってホテルに戻ってきた。
帰ってきて朝食、その後すぐにミーティング。午前中にフォーラムの受付がスタート!!
受付を手伝うことになった。名札やリストチェックなど大忙し・・・

2004年、前回の「G-ForSE(スポーツと環境の世界フォーラム)」が開催されたパキスタンで一緒だった人や、昨年愛知で開催された万博のプログラム「愛・地球博 スポーツサミット2005」に参加された人たちもチラホラ。ノルウェーのトーレさん、ケニアのリズさん、フランスのアレクシス、イギリスのイアンなど懐かしい・・・

11月30日 レマン湖ジョギング きれいな公園を通って・・・

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
明るくなってくる頃にはだんだんとジョギングをする人も増えてきました。すれ違うたびに「ボンジュ~ル♪」って声を掛け合いながら・・・朝から爽やかにアイサツ、自分の心もちもパッとします。
外国のこういった雰囲気っていいですよね!

通った公園はとってもきれいに管理されていました。ゴミ箱には犬用袋も置いてありました。飼い主のマナーもバッチリです!!!

11月30日 レマン湖ジョギング、その途中・・・

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
こちらは日が昇るのが遅い。眠い目を擦りながら走り出した7時半頃はまだ真っ暗。
レマン湖のほとりを走っていると公園内に、過去のオリンピック大会に関するちょっとしたオブジェを目にします。そこには各大会の情報が書かれていました。

なぜかって??
ここローザンヌには、国際オリンピック委員会(IOC)の本部があるのです。そのためオリンピックの町として知られ、確かにところどころでオリンピックに関するものを目にします。

写真のオブジェは、1964年の東京オリンピック大会について紹介しているもの。このようなオブジェがいろんな所に設置されています。

11月30日 レマン湖ジョギング with 伊藤さん

2006-12-11 | GSA (スポーツと環境)
朝7時半からレマン湖周辺をジョギング。
なんと伊藤さん、国内でも出張する際はカバンの中に必ずランニングシューズと腕立て伏せのときに使用するゴロゴロ器械(深夜の通販TVで出てそうなやつ)を忍ばせているのだ!

せっかくだから一緒に走ってみようかなと僕もクツを持参したのです。。。

低血圧者にとって朝は大変しんどく苦手なのですが、走り出すとなんと気持ちいぃ~~ことか!!!空気がウマイ~~~!!!!!

でもね、ついていくのがやっと・・・(涙)