goo blog サービス終了のお知らせ 

おしる子日記

流山市限定の地域タウン情報です!!是非見て下さいネ。特ダネ満載とはいきませんが・・・?

刻々と表情を変えていった昨日の夕焼け

2021-06-21 | 自然探索

昨日の夕焼けは、つい見入ってしまう真っ赤な夕焼けでしたね。









ワタクシ運転中で写真を撮ることが出来ず残念と思ってたところ・・・

「刻々と表情を変えていった昨日の夕焼け。『映画こどもしょくどう』の中で願い事が叶うと言われていた虹色の雲も観られました。」

と昨日の夕焼けの写真が送られてきました。

いつも素敵な写真をありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りはしたけれど・・・気まぐれな空模様

2021-06-15 | 自然探索

昨日14日、ここ10年で最も遅く梅雨入りした関東甲信地方ですが


15日の今日は、昼間晴れましたね。
空を見上げたら・・・フレスコ画の空を描いた絵画のよう


夕方見上げた空・・・一転暗い重い雲が空を覆い始め・・・直後強い雨やがて雷。

天気予報で「急に涼しい風が吹き辺りが暗くなったら雷に注意」と言ってたことを思い出しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの早朝清々しい花や葉

2021-06-09 | 自然探索

今日はちょっと早起きして、庭に出たら朝陽に照らされたバラの葉に



キラキラ光る滴



早朝しか見ることのできない宝石のような滴にちょっと感激!



雨上がりは草花がいきいきしていますね。清々しい一日の始まり。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の利根運河 2021・05・10 

2021-05-10 | 自然探索

今朝は早く目覚めたので利根運河に行ってきました。



早朝の電車は空いているようです。



早朝はひんやりした空気が爽やかです。


川のあちこちで鯉が飛沫を上げています。恋の季節ですね。



早朝の利根運河は静かです。
五月・・・サイクリングなど気持ちよさそうですね。



あかつめぐさ



しろつめぐさ
野草を見るのも楽しみです。


日中は暑くなりそうですが朝夕の利根運河はお薦めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節になりましたね~

2021-05-06 | 自然探索

今年もバラの季節なりあちこちの花壇のバラが咲き始めましたね。
通りがかりのバラを拝見するのが楽しみです。
我が家のピエール・ドゥ・ロンサールも咲き始めました。



つぼみから満開まで1本のバラで見ることが出来て毎日楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根運河桜開花情報 2021・04・09 八重桜が見頃です

2021-04-09 | 自然探索

利根運河のソメイヨシノが散っても、八重桜が見頃です。



運河橋の近くの堤に白い(緑?)八重桜が・・・今までソメイヨシノが散るとピンクの八重桜だけかと見過ごしていました

 

 

運河橋の近くですよ~

 


その隣にも八重桜が・・・こちらはピンク色です



割烹新川さん手前の堤に薄いピンクの八重桜



こちらの八重桜は毎年豪華に咲いてくれて、近寄ると桜餅の匂い・・・いえ桜の葉の香りですね



桜の樹の下で寝転んで八重桜を楽しんでいる方がいらっしゃいました


堤にはすみれ



日本タンポポかな?以前白いタンポポもありましたが最近は見かけません



桜だけでではなく可愛い花を見ることが出来ます
ちょこっと歩くだけで4種類の八重桜と足元には野草・・・利根運河の堤ではたくさんの野草が見ることが出来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根運河桜開花情報 2020・04・02-03

2021-04-03 | 自然探索

風が吹いて桜散り始めました。

花びらが散る様子もいですね~

ムルデル側の桜も満開

桜の並木の上茶色い屋根の上に東武線の車両が走るのが見えました。桜の上をは走るようなので写したのですが・・・判りずらいですね。

ソメイヨシノが散り始めると八重桜が咲き始めました。

八重さくらのつぼみも大分膨らんでいます。後何日かで一斉に開きますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根運河桜開花情報 2021・03・29 午後

2021-03-29 | 自然探索

今日3月29日は初夏の陽気でしたね。

今日は利根運河を江戸川河口から柏船戸までの桜を観てきました。

 



年の初めにご来光を観る江戸川堤右側に見えるのは、運河河口公園



運河河口公園 東屋がありちょっと一休みできます。勾配のある公園に植えられた桜と菜の花がみどころ。


におどり公園の桜は堤の上から見下ろすこともできる珍しいスポットです。



運河水辺公園ムルデル碑側も満開に。車道は桜のトンネルになっています。



割烹新川側の堤の上から覆いかぶさるように咲く満開の桜は圧巻。



運河橋の近くに二代目の「ビリケンさん」が安置されたので友達と見学。

ビリケンさんの謂れを読んで「足」を触って来ました。



運河橋から眺望の丘の先にある桜も満開。朝夕散歩やウオーキングに人気のスポット。



東深井の公園。昨年遊歩道が出来て運河の散策に便利になったそうです。



柏市船戸・・・運動場かしら?ピンクの絨毯になっています。



鶯の鳴く声を聴きながら、満開の桜がひらひらと散っていく様子を眺めていました。

利根運河流域には桜を観る素敵な場所がたくさんありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根運河桜開花情報 2020・03・27 07:30

2021-03-27 | 自然探索

利根運河両岸共に見頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名都借の清瀧院の桜 2021・03・25

2021-03-25 | 自然探索

「名都借の清瀧院の桜は今週で終わりだと思います。」とコメントを添えてĪさんから画像が送られてきました。

https://www.e-hotoke.com/seiryuin/

Īさんいつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする