北千住駅からすぐのビル、7階のスタジオから放送
『 千住から世界に発信するインターネット放送局』と銘打っているCwaveさんに友人が行ってきたと放送中に写真が送られてきました。
スタジオ前の控室で『月刊Cwave』を見て少し予習
すでにスタジオには、流山生まれ、我孫子育ち、流山在住の地下芸人界の大御所・ゆきおとこさんと、小中学生時代を流山で過ごし、いま、「広報ながれやま」に吃音のことを連載しているインタレスティングたけしさん、そして、ゆきおとこさんのお弟子さんのますけんさんがリハーサルをしていました。
流山の情報を読むますけんさん(右)
養護教員の資格を持っているますけんさんは白衣を着て、前振りでこの日の特集である「流山」についての情報を読み上げます。
おかっぺさんと西尾段さん(手前右)が初回のゲストでした
初放送の4月20日(日)は「流山特集」ということでゲストは南流山お笑いライブに1回目からずっと出演しているおかっぺさんと流山市議の西尾段さんでした。
会話が弾むスタジオはとても賑やかな雰囲気
毎月第3日曜日の午後7時からの中放送で、司会はゆきおとこさんとインタレスティングたけしさん。日曜の夜は6時から「ちびまる子ちゃん」、6時半から「サザエさん」、そして7時から『ゆきおとことインタレスティングたけしのとうかつ情報館』でしょうか……(ちょっと無理がある展開かなぁ…)。
窓の向こうには北千住駅のホームが見えます
この日の放送を見逃した方はYouTubeでご覧いただけます。
エンディングは毎回、流山のシンガーソングライター松下貴之慎さんの歌が放送されます
この日のエンディングでは、「アーバンパークの物語」という歌が放送されました。ゆきおとこさんが松下貴之慎さんの歌のファンと言うこともありますが、ゆきおとこさんはたまにこの歌の舞台である富士見台の居酒屋「流」にも寄られることがあるそうです。この歌では居酒屋「流」のマスター宮原さんも登場しています。
生放送を終えてホッとひと息
来月の『ゆきおとことインタレスティングたけしのとうかつ情報館』は5月18日(日)夜7時からインターネットテレビCweveで放送されます。来月は野田特集でビッグなゲストが予定されているそうです。楽しみですね。
視聴するには現実世界の時間は消費する
その意義とは…