おしる子日記

流山市限定の地域タウン情報です!!是非見て下さいネ。特ダネ満載とはいきませんが・・・?

6月28日発行の毎日新聞折込の東葛まいにちに「水辺で乾杯」利根運河水辺公園が紹介されました

2023-06-30 | イベント

6月28日(水)発行の毎日新聞折込の東葛まいにちに、「水辺で乾杯」運河水辺公園が紹介されました。

全国一斉に乾杯するって楽しそうですね!!

以下、誌面より

 

7月7日(金)16時~19時30分

チェックシャツで乾杯

☆屋台(飲食・笹飾り・スタンプラリー)

☆ステージ(演奏・ダンス)など

☆乾杯セレモニーなど

チェック柄を切る「チェックシャツデー」を実施。チェック柄を着ていると何かいいことがあるかも!?

 

7月8日(土)15時~19時

浴衣で夏祭り!

☆屋台(飲食・笹飾り)

☆ステージ(演奏・ダンス)など

☆浴衣の方(もりポプレゼント)など

利根運河交流館04-7153-8555

国土交通省が推進するプロジェクト「ミズベリンク」に賛同し、7が4つ並ぶ7月7日午後7時7分に全国の水辺で一斉に乾杯する「水辺で乾杯」に利根運河が初めて参加。運河水辺公園で乾杯イベントが行われます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日発行の毎日新聞折込の東葛まいにちに「外山喜雄とデキシーセインツ~Jazz Lave~」が紹介されました

2023-06-30 | イベント

6月28日(水)発行の東葛まいにちに「外山喜雄とデキシーセインツ~Jazz Lave~」が紹介されました。

 

以下、誌面より

♪素晴らしき世界♪陽の当たる道♪夢と魔法のメドレー

7月23日(日)14時開演(会場13時30分)

流山市生涯学習センター・ホール

前売り券一般3、000円中学生以下1、000円 当日一般3,500円 中学生以下1,500円

※未就学児の膝上鑑賞無料

お問合せ04-7150-7474

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『きょうからポスティングが始まったちいき新聞』6月30日号流山版に『水辺で乾杯TONEUNGA』が紹介されていました

2023-06-29 | イベント

きょうからポスティングが始まった人気フリーペーパー『ちいき新聞』6月30日号流山版に『水辺で乾杯TONEUNGA』が紹介されていました。屋台や縁日、ダンスも‥‥。7月7日7時7分全国一斉に水辺で乾杯!楽しみですね。

 

以下、誌面より

 



水辺で乾杯TONEUNGAを紹介するちいき新聞記事

屋台や縁日、演奏やダンスも

水辺で乾杯TONEUNGA

7月7日7時7分全国一斉に乾杯!

国土交通省が推進するプロジェクト「ミズベリンク」に賛同し、7が4つ並ぶ7月7日午後7時7分に全国の水辺で一斉に乾杯する「水辺で乾杯」に利根運河が初めて参加。運河水辺公園で乾杯イベントが行われます。

 

 7月7日(金)はカウントダウンで乾杯セレモニーを盛り上げ、翌8日(土)は夏祭りがテーマ。両日、運河水辺公園に屋台が出店し、飲み物やつまみを味わいながら東京理科大学のサークルや地域団体のパフォーマンスを楽しめます。七夕の笹飾りやフォトスポットも登場。また周辺の飲食店約10店舗も参加し、サテライト会場となる利根運河沿いの「ブラッスリーしんかわ」と食事処松まる」では、外のテラス席でお酒やおつまみが提供されます。


7日チェックシャツ8日は浴衣で特典も

 

実は東京理科大でが、7月7日はチェック柄のシャツを着る「チェックシャツデー」。この日、会場にチェックシャツを着ていくとスタンプを1個もらえ、当日会場で3個以上集めると、飲み物などが当たるくじにチャレンジできます(先着順)。8日は、ワークショップや射的、くじやゲームなどが楽しめる縁日ブースも登場。かき氷やりんご飴の販売、盆踊りタイムもあり、夏祭り気分を味わえます。また、この日は浴衣着用の先着100人に会場で使える「もりポ」100ポイントもプレゼント。夕涼みがてら、親子や友人とチェックシャツや浴衣を着て行ってみては(琉)

 

7月7日(金)16:00~19:30

7月8日(土)10:00~19:00

会場:運河水辺公園(流山市東深井368-1

お問合せ:利根運河交流館(TEL 04-7153-8555)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「外山喜雄とデキシーセインツ」のポスターが貼ってありました

2023-06-29 | イベント

7月23日(日)2時から流山市生涯学習センターで開催する「外山喜雄とデキシーセインツ」のポスターを森の図書館で見かけました。

流山の地域情報サイト「まいぷれ」さんに「外山喜雄とデキシーセインツ」について詳しく紹介されています。

https://artexhibition.jp/topics/news/20230228-AEJ1264407/

 


「外山喜雄とデキシーセインツ」のポスター


森の図書館の東側には爽やかな薄紫色の花が咲いていました

 


アガバンサス(ムラサキクンシラン)

属名はギリシャ語で愛を意味する「アガペ」と花を意味する「アントス」の組み合わされたもので、「愛の花」という意味になる。 和名はムラサキクンシラン、英名はアフリカンリリー(African lily)である。 日本へは明治時代の中期に渡来した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺で乾杯利根運河7月7日(金)・7月8日(土)

2023-06-27 | イベント

7月7日(金)午後7時7分全国一斉に乾杯!

利根運河水辺公園を会場に、屋台や縁日、ステージでは演奏ダンスなど。近隣店舗も特別営業で楽しむことができます。

7月7日(金)16:00~19:30

7月8日(土)10:00~19:00

お問合せ:利根運河交流館(TEL 04-7153-8555)

詳しくは以下をご覧ください。

https://lp.224.works/mizbering/?fbclid=IwAR3SuOlrACz8cU-QAV7Qop8pR_CMXh3LhWhfWeVgS9jpL-1kGcqzrLU9kKY

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第47回 東葛出版懇話会に行ってきました

2023-06-24 | イベント

いつも主宰されていらっしゃる『ずいひつ流星』が製本されると、出来立ての随筆集をご寄贈くさっている流山にお住いの作家・辻野弥生さんのご著書『福田村事件~関東大震災・知られざる悲劇』が映画化され、そのメガホンを取られた森達也監督の講演会があるというので、柏の京北ホールに出掛けました。



司会は、朗読おりづるの代表でもある西村喜美江さん、左は実質的な主催者的なお立場で東奔西走されていらっしゃる元崙書房の吉田次雄さん

柏駅の東口を降りて二番街の京北ビル6階に上がると、いつもは机と椅子が並んでいる会場が、今日は椅子だけ。それだけ参加者が多いということですね。関東大震災100年と言う節目に、重いテーマの『福田村事件』。人権擁護を考える意味からもしっかりとご講演を聴かせていただきたいと思います。

 



「部屋の照明を消して」「えっ!スイッチはどこ?」と慣れない舞台進行に右往左往しながら「福田村事件」の予告編を上映

先輩に教えられた生涯学習の原則『3T理論』、つまり『ためになることを、タイミングよく、楽しく学ぶ』という“3つのT”を実践するような企画。被差別地域のことや、在日外国人のこと、人権擁護のことといった重いテーマを、100年目という節目の年に、劇映画で伝えようとする森監督は『映画はなんだと問われれば、エンターテイメントだと答える』とおっしゃっていました。



映画『福田村事件』の森達也監督を招いての東葛出版懇話会が始まりました

人生の大事なものは映画に教わったという人も多いが、自分はアメリカのニューシネマ『ソルジャーブルー』などを観て虐殺や集団心理、群れをなす人間と言う弱い生き物について考えることが多くなったと語る森監督。
「戦争や虐殺の歴史を忘れることが国益だと言う人がいるが本当か」という問いかけが胸に刺さりました。

 



オウム真理教信者を扱った自主制作映画『A』や『A2』を監督・制作された森達也さんのご講演

会場には、人権擁護委員の方もいらして、真剣に森達也さんや辻野弥生さんのお話しに耳を傾けていらっしゃいました。流山ではこれまで人権週間に『こどもしょくどう』や『ピア~、まちをつなぐもの』『めぐみへの誓い』などの映画上映と監督の講演会が続けられていました。今年はどんな内容になるのでしょうか。



会場の京北ホールにはNHKの取材クルーも入っていました

司会進行をされるのは目のご不自由な方々のために朗読ボランティア活動を続けていらっしゃる西村さんたち、舞台進行は流山で地方出版の雄として活躍された崙書房の方々、出版物をご提供くださっているのは元大手出版社の敏腕編集者、そして主宰は元出版社社長、その元社長さんの「いずれ歳をとって都内に出掛けられなくなっても年に2度くらいはご近所さんで集まろうと呼び掛け今日に至っている」というお話に先見の明を感じました。

 

 

来場者の質問に丁寧に答える講師の森達也さん。右は東葛出版懇話会に出されたご著書の数々

ワタクシの席の周囲を見渡しただけでも元朝日新聞の記者さんとして流山の文化芸術記事を書いていらしたSさん、流山歴史文化研究会の主宰者でいらっしゃるWさん、流山市立博物館の友の会の会報『におどり』に素敵な挿絵を描いていらしたOさん、(携帯の音楽が鳴って慌てていた元市議さんなどもいましたが…)なかなか濃い顔ぶれがいっぱいでした。

 



9月1日から柏のキネマ旬報シアターでも公開が決まった映画『福田村事件』につて質疑応答が

映画『福田村事件』の予告編を上映する前に「練習」と言って開会前にスクリーンに映してしまう人、予告編が上映されても遅れていらした入場者のために会場の照明を落とせない人などいろいろな歳の重ね方をされた先輩たちに囲まれて、なんともあったかな雰囲気の京北ホールでした。



原作や資料のひとつになった『福田村事件~関東大震災・知られざる悲劇』(五月書房新書)を上梓された流山にお住いの辻野弥生さん

入口で会費と引き換えにいただいた番号札、講演会後に番号を「くじ」のように引いて、参加者からご寄贈いただいた本がプレゼントされるアトラクションは毎回恒例ですが、毎回ワタクシは数少ないハズレ組・・・しかし優しい先輩方のおかげで『「自然の恵み」の伝え方』と『小金町と周辺の村々』・・・気づけば二冊大当たり?

 



流山にあった崙書房が解散した後、版権を譲り受け五月書房から6月に再出版された『福田村事件』

最後は、主宰者である大出俊幸さんのご挨拶で締められて、お酒が飲める方々は二次会の会場へ。ワタクシは下戸なのでお先に失礼させていただきました。客席には、森の図書館の教養講座「大杉栄という生き方~没後100年を前に」をご講演くださった大杉栄氏の甥・大杉豊さんの姿も。あっちにご挨拶、こっちにご挨拶と落ち着かないワタクシでした。


東葛出版懇話会を主宰されていらっしゃる元新人物往来社社長で流山にお住いの大出俊幸さん

東葛出版懇話会も47回目を迎えました。流山にお住いのノンフィクション作家故・佐野眞一さん、この会場でお話をお聴きしたことが昨日のように思い出されます。毎回、講師との細かな打ち合わせをされ、机や椅子の整理から二次会の会場予約まで汗を流していらっしゃる元崙書房の方々をはじめ多くの皆さんに感謝しながら帰路につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市フィルムコミッションさんのFacebookより転載させていただきました

2023-06-23 | イベント

流山市フィルムコミッションさんのFacebookより転載させていただきました。

流山市内で撮影される映画がボランティアエキストラを募集しています。
映画に出演するなんて、なんか恥ずかしいという人もいるでしょう。エキストラに出たことをがきっかけで、もしかしたら俳優になったらどうしようと勝手に不安に陥る人も居るでしょう。何を好んでお金も貰わず参加して時間の無駄無駄というのもごもっともな話です。でも、とにかく、ちょっとやってみたらどうでしょう。少なくとも、出演が叶えば、あなたの人生の経歴に<映画出演>という熱い思い出が作られます。そして、映画が完成してその映画を見るたびに、その思い出は、きっと信じられないくらい鮮やかに思い出されるのではないでしょうか。あなたの日常に、非日常を。映画制作にちょっと参加してみませんか?
【応募先メールアドレス】
ishiigumi.2023@gmail.com(担当:大崎)
ご希望の募集日程 流山①or流山②、応募時必要情報を明記して、
上記のアドレスまでご連絡ください。当選した方にのみスタッフから参加の意志の確認と詳細をご連絡させて頂きます。ご了承下さい。
<ご注意>未成年の方は、保護者の同意書又は同伴が必要になります。
①②募集締め切り:7月5日(水)23時まで
<募集日程/流山①>
7月8日(土)
◎集合時間 8:30頃〜 12:30頃予定
  ※撮影時間に関しては変更が出次第追ってご連致します。
◎撮影場所 流山市内中学校内 格技室(最寄り駅徒歩7分程度)
◎募集役柄 台風から避難してきた人々/避難所のスタッフ
  ※年齢問わず。お子様含めご家族での参加大歓迎!!
◎募集人数 30名程度
◎服  装 夏の私服
 ※できるだけラフで着古したもの。着の身着のままで避難した設定。
◎持 ち 物 大きな鞄やキャリーバッグ
 ※避難を想定した生活必需品を鞄に詰めてきて頂けると助かります。
   応募時必要情報
   ・代表者の氏名、性別、年齢、電話番号
   ・同伴者の氏名、性別、年齢、代表者との関係
<募集日程/流山②>
7月8日(土)
◎集合時間 13:00頃〜 16:00頃
   ※撮影時間に関しては変更が出次第追ってご連致します。
◎撮影場所 流山市内中学校内 教室(最寄り駅徒歩7分程度)
◎募集役柄 高校生/または高校生に見える10代の方
◎募集人数 8名程度
◎服  装 こちらで制服の衣裳を用意します。
◎持 ち 物 スクールバッグやリュック/上履き/筆箱/ノート/教科書
◎特筆事項 明るい髪色に染めている方はNG
応募時必要情報
・氏名、性別、年齢、身長、体重、服サイズ(SML)、パンツウエスト、足サイズ
・お顔がわかる写真の添付
・代表者の電話番号
<注意事項>
・撮影時間については、天候や制作側の諸事情などにより変更の可能性があります。
・カメラでの記念撮影・サイン等はご遠慮頂いております。また、出演により知り得た撮影の内容、および情報に関して、口外したり、ネット上の掲示板やSNS、個人のブログ、ツイッター等に掲載したりしないでください。
・スタッフの指示に従って頂けない場合は、出演をご辞退頂く場合もございます。
・貴重品の管理は各自で行ってください。
・待ち時間が多く発生します。現場スタッフの指示に従い行動してください。
・作品の内容や出演者に関する質問には、製作の都合上ご返答できません。
・酒気帯びの参加はお断り致します。
・ご入力頂いた情報は、本作品制作に関わることにのみ使用させて頂き、終了後は消去致します。
・この作品で撮影された全ての映像、音声の著作権及び肖像権など、その使用方法は、この作品の制作者に帰属いたします。
・ご応募された時点で、以上の項目をご了承頂いたものとみなします。
皆様のご応募をお待ちしています!!
<募集主体&お問い合わせ先>
会社名:株式会社リキプロジェクト     
住 所:東京都渋谷区恵比寿南2-2-2 KTビル6階
担当者:大崎
連絡先:ishiigumi.2023@gmail.com
<映画概要>
近未来の日本はロボットやAIに仕事を奪われ貧富の差が広がる一方で、持たざる者たちは「仮想空間」に生きるようになっていた。仮想空間では好きな場所に行け、自分を理想の姿に変える事もでき、過去に戻ることもできる。そう遠くない将来、人の生き方は確実に変わる。人間関係はより希薄になり、生・死・尊厳・性・愛情が軽んじられていく。見失ってしまったその先にあるものは何かを問いかける。
<石井裕也監督の主な作品>
・愛にイナズマ(2023年10月27日劇場公開)
・茜色に焼かれる(2021年劇場公開)
・生きちゃった (2020年劇場公開)
・町田くんの世界(2019劇場公開)
・夜空はいつでも最高密度の青色だ(2017劇場公開)
・バンクーバーの朝日(2014年 劇場公開)
・舟を編む(2013年 劇場公開)
<リキプロジェクト制作の主な作品>
・愛にイナズマ(2023年10月27日劇場公開/石井裕也監督)
・死刑にいたる病(2022年公開/白石和彌監督)
・茜色に焼かれる(2021年劇場公開/石井裕也監督)
・ある船頭の話(2019年劇場公開/オダギリジョー監督)
・聖の青春(2016年劇場公開/森義隆監督)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう6月23日(金)から受付「森の図書館こども創作教室 化石発掘に挑戦!」

2023-06-23 | イベント

日本国内の地層から採取された天然物の化石の原石を割ってみよう! 葉っぱの化石が見つかることが多いよ。たまにレアな昆虫や魚の化石が出ることも! 運良く化石が見つかったら、植物の種類を調べてみよう。30万年前の気候がわかるかも?!



日時 2023年7月28日(金)10:00~11:30
場所 森の図書館 視聴覚室
対象 小学校3年生以上中学生以下
定員 40人(先着順)
参加費 2,000円 ※当日お支払いただきます
受付方法 6月23日(金)10時から電話受付
主催 流山市立 森の図書館・株式会社 すばる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の図書館の夏休み特別企画「朝活図書館」きょう6月22日(木)から受付です

2023-06-22 | イベント

図書館開館前の時間を開放。集合してからラジオ体操をします。 涼しい朝を有効活用して宿題を進め、残りの夏休みを有意義に過ごしませんか?

 

 

日時 2023年 7月24日(日)7:00~9:00
場所 森の図書館
対象 小・中学生 25人
参加費 無料
受付方法 6月22日(木)11時から電話受付
主催 流山市立 森の図書館・株式会社 すばる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の図書館の「あかちゃんごろーんあーと撮影会」きょう6月22日から受付です

2023-06-22 | イベント

赤ちゃんに背景や小物をつけて撮影する、赤ちゃんと一緒に作るアート写真です。
かわいいお子様の写真をアートにして残しませんか?

 

日時 2023年7月20日(木)
①9:00~ ②9:45~ ③10:30~ ④11:15~ ⑤13:00~ ⑥13:45~ ⑦14:30~ ⑧15:15~ 全8回
※開始時間から10分過ぎた場合、キャンセル扱いとさせていただきます。
場所 森の図書館 和室
対象 3ヶ月以上~2歳以下の赤ちゃんと保護者の方
定員 各時間1組まで
参加費 1,000円・・・ミニアルバム・インスタント写真・缶バッジ付き
受付方法 6月22日(木)10時から電話受付
主催 流山市立 森の図書館・株式会社 すばる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする