おしる子日記

流山市限定の地域タウン情報です!!是非見て下さいネ。特ダネ満載とはいきませんが・・・?

利根運河通水120周年記念

2010-06-29 | イベント

「えんぴつ心中―利根運河開さく史異聞―」出版されました。

江戸川台のアンテナショップで500円で販売

   作者  故・窪田寅雄氏

出版記念展示会 6月18日(金)~7月17日(日)

  窪田寅雄氏の遺稿をはじめ「エンピツ心中」と氏の生家である雑貨屋“くぼたや”にまつわる品々の展示

、挿絵を担当した石原重人氏(現・西初石中美術教諭、

挿絵作成中だった今春まで利根運河に最も近い東深井中美術教諭だったことから利根運河交流館が依頼し、

石原氏が快諾した)による原画、利根運河のスケッチなどの展示。

問い合わせ:利根運河交流館04-7153-8555 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 NHKで市民の白木さんを紹介

2010-06-28 | イベント

 

流山市HPぐるっと流山より

 NHKで市民の白木さんを紹介
 6月29日の首都圏ネットワーク
(2010.6.25)
 NHK総合テレビ(1ch)で、流山市民の白木惠委子さんが紹介されます。放送は、6月29日(火)の首都圏ネットワーク(18時10分~19時)の予定です。ニュース番組のため急きょ放送内容が変更となる場合もありますのでご了承ください。児童文学者の白木さんは、広報ながれやま6月11日号4面の「おとなりさん」のコーナーでも紹介しましたが、創作童話で平和を訴える活動を続けています。
コカリナコンサートで
子どもたちと朗読  6月8日には、02年に白木さんの書いた童話「ことりになったエノキ」が、文化会館で行われたコカリナコンサートで朗読されました。また同じ日、生涯学習センターで「ジョー・オダネル写真展」(~6月13日)が開幕し、そのオープニングセレモニーでは白木さん自身が八木南小学校の児童たちと一緒に「ことりになったエノキ」を朗読しました。29日でのNHKの放送では、この日の様子なども紹介される予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川北部地区社会福祉協議会でいざという時の

2010-06-28 | イベント

介護教室、防災、防犯について学びました。

当日の様子が流山市HP「ぐるっと流山」に載りました

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/jouhoukan/1006/kaigokyousitu.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新選!流山寄席

2010-06-28 | イベント

「笑って健康!」をテーマに続けている健康都市宣言のまち流山市の新選!流山寄席も5回目。

今回は立川流に三遊亭、講談とさまざまな笑いがあなたを健康な毎日に誘います。

今週の日曜日は笑いあり、涙ありの落語と講談が一度に楽しめます。

新選!流山寄席

 

日時 7月4日(日)14時開演(13時30分開場)

会場 流山市生涯学習センター(TX流山セントラルパーク駅3分)

内容 立川談志門下で唯一の内弟子経験を持つ古典落語の名人・立川談幸師匠をはじめ、

美人講談師・神田きらり、若手落語選手権優勝の三遊亭きつつき、立川松幸らが勢ぞろい。

流山に笑いの渦が巻き起こる。

笑いあり、感動ありの流山寄席。前売り1,500円(当日券2,000円、流山市生涯学習センター友の会1,000円)全席自由。流山市生涯学習センターで好評発売中。

問い合わせ 流山市生涯学習センター04-7150-7474

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2010-06-28 | グルメ・レストラン

今年は「さくらんぼ」はなかなか色付きませんが味はまぁまぁ甘いです。

とTさんが写真を送ってくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAGAREYAMAサマージャズ

2010-06-27 | イベント

 

NAGAREYAMAサマージャズ

日時 7月18日(日)14時~15時30分(開場13時30分)

会場 流山市文化会館ホール

内容 出演は、ジャズ界の大御所・猪俣猛(ドラムス)、NHK「世界の音楽」や

「君はともだち」などでも活躍の江草啓介(ピアノ)、

雪村いづみやキャロススローンの世界ツアーなどにも参加した成重幸紀(ベース)、

ハリー・アレンとテナーバトルを演じ好評を博した右近茂(テナーサックス)、

そして8月には渡米しバークリー音楽院に留学する流山の曽根麻央(トランペット)

という選び抜かれた5人編成のジャズバンドで贈る

NAGAREYAMAサマージャズコンサート。

昨年12月、流山市文化会館で行われたWE3(前田憲男氏、荒川康男氏、猪俣猛氏)をはじめ、

流山市生涯学習センターで開催中のジャズヒストリー講座などさまざまなジャズイベントを通して

「流山でジャズフェスティバルを」という声が盛り上がる中、

その実行委員会設立準備に向けて企画されたもの。

3月27日行われたスプリングジャズ、今回のサマージャズ、

そして秋には流山出身の世界的バンジョー奏者・青木研を招いてデキシーランドジャズを、

さらに冬にはビッグバンドでスイングジャズが計画されるなど四季を通じてさまざまなジャズで音楽が身近にある街づくりが進んでいます。

入場は一般が前売2,000円(当日2,500円)、高校生以下が前売り1,000円で流山市文化会館と流山市生涯学習センターで好評発売中。

問い合わせ 流山市文化会館04-7158-3462、

      流山市生涯学習センター04-7150-7474

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKが流山市民を紹介

2010-06-27 | イベント

 

 6月29日(火)、NHK総合テレビ(1ch)の「首都圏ネットワーク(1810分~19時)」で、

流山市西初石の白木惠委子さんが紹介されるそうです。

広島で傷痍軍人が入院していた病院の庭にあったエノキが原爆で半分になりながらも、

小学生らが水をやって懸命に世話をしたことから新芽も出て生きていました。

これが戦後の大型台風で倒木、これを保管していた高校の依頼もあって、

黒坂黒太郎さんが被爆樹から小さなコカリナを6種類つくったところ、

不思議な癒しの音色を奏でました。

毎年広島に招かれ演奏、ことし1月にはウィーンでも平和の話をしながら演奏会を成功させました。

こうした経緯を当時の病院の看護師や黒坂さん、小学校などに取材し、

02年に創作童話「ことりになったエノキ」として出版した人が流山市民の白木惠委子さんです。<o:p></o:p>

流山市で30年間活動を続けている創作童話の会「かざぐるま」のメンバーで、

「かざぐるま」は今年1月末に30周年の創作童話集を発刊したばかり。

白木さんは、「かわいそうなぞう」で知られる児童文学者・土家由岐雄氏のご長女です。

白木さんは、広報ながれやま611日号4面の「おとなりさん」のコーナーでも紹介しましたが、

創作童話で平和を訴える活動を続けています。

6月29日の首都圏ネットワーク楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山ゴスペルシンガーズ「THE TOMESODE]

2010-06-26 | イベント

県民プラザでゴスペルコンサート聴いていました

新曲、振り付けも楽しくて・・・進化してる

TOMESODE版ゴスペル調「流山市民の歌」が

流山市の公式サイトで聴けます。

それが、なんとジャズ界の大御所というか重鎮というか最高峰のWE3版「流山市民の歌」と並んでいるところが凄い

http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/profile.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「に飲みや」

2010-06-25 | グルメ・レストラン

薩摩厨房「に飲みや」

「さつまあげ」があっつあつで出てきて美味し~い

あれ?パスタもある

PM7:00から

流山市東初石3-271-13

℡・Fax04-7153-1977

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孔雀サボテンの花

2010-06-25 | 自然探索

師匠のまる子さんから孔雀サボテンの花が送られてきました。

迫力ありますね!

「孔雀サボテンが咲きましたので撮ってみました。見ての通り「月下美人」と形はそっくりです。

調べて見ると「月下美人」は孔雀サボテンの仲間で、白い孔雀サボテンは見分けが着きません。
違いは、夜咲くか昼間に咲くか・香りの有無ぐらいだそうです。あと月下美人は食用になるとのことでした。
それと、この花は非常に鮮やかで、直ぐに色が飽和してしまい撮るには難しい対象です。」

名前は不明です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする