丸森町から! 一條己(おさむ)のほっとする丸森

15頭の乳牛と田に30羽の合鴨。畑に特産ヤーコンを作っています。訪れるだけで「ほっとする町」丸森町の様子をつづります。

まんま亭 『楽』(らん)

2010-09-28 16:40:05 | 日記

斎理屋敷の向かいに

まんま亭『楽』(らん)ができました

10月5日が開店です

丸森町の季節の厳選食材を中心に

料理を提供いたします

表から見るとこの建物の2階です

入り口は真ん中の空間から

オーナーシェフは

武藤 重樹さん

記念に写真を撮って頂きました

今日は

プレオープン食事会でした

バイキングで満腹

これは中心になるお膳です

値段は1,000円

若い方向きにはハンバーグランチなどもあります

これらにはデザートの

スイーツもついているので楽しみです

和室と

バーにもなるカウンターもあります

えっ 右の女の方ですか

武藤造園のママさんです

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« H22年産新米販売に行って... | トップ | 丸森地区協議会顧問・三役合... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いしころとまと)
2010-09-30 17:09:55
武藤造園の奥様、私存じ上げております。
以前、名取市商工会のセミナーにいらしゃってました。とっても元気な方ですよね。
それにしても、八幡町の生協に来るのなら
一応連絡でもくれればいいのに。。。
時間があるときには、駆けつけますよ
ここから車で、20分で行けますのに

優しい娘さんですね。
デジカメ高いですのに、お父さんのために
ルーミックス、私とおそろいです。
今度カメラの使い方御指南致しましょうか?

返信する
特産農産物を使って (しんこ)
2010-09-30 17:58:18
オープンするんですね
和食のお店と聞きました
私たちが取り組んでる農産物も使っていただければと思います。
まるもりのご当地グルメの店を目指してほしいですね
返信する
電話しようかと (ひすじみ)
2010-09-30 22:36:01
八幡町のCOOP
皆さんにブログで
連絡しようかと思ったのですが
なんてったってイケメンの鈴木さんと
行くとは思ってなかったものですから
皆さんが退屈されると思って・・・
それでもお客さんがひっきりなしで
新米の試食も沢山の方に
食べて頂けました
こんなに売れたのは初めてでした
お昼はお店の弁当をサクサク
武藤造園のママは
野菜のガーデンの話もしてました
これからの分譲地は
コンクリートなど産業廃棄物になるものを
使わない宅地のリサイクル
も視野に入ってると言ってました
そこに丸森の自然石が役立つ


連絡しませんでした
返信する
しんこさんへ (ひすじみ)
2010-09-30 22:42:46
ピザ釜はもう10年以上前
お父さんがつくったそうです
ユニックで移動が出来るそうで
福島などのイベントに
ピザ生地あわせて20万で出張したこともあるそうです
若いおにいちゃんだから
可愛がってくださいな
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事