丸森町から! 一條己(おさむ)のほっとする丸森

15頭の乳牛と田に30羽の合鴨。畑に特産ヤーコンを作っています。訪れるだけで「ほっとする町」丸森町の様子をつづります。

22日の私の質問「まちづくり」への答弁

2011-12-30 11:13:33 | 日記

まちづくりについて

 私は「普通に安心して水が飲める町。安心して農作物が食べられる町。安心して子供たちが暮せる町。安心して老後が過ごせる町」を訴え当選した。

       丸森大橋完成後に向け、町の事業が中心市街地で行われている。若い後継者がいる商店や公共施設がある丸森で一番便利な地域をどうするのか。

答 観光客や地域住民、そして高齢者や障害者にも配慮しながら、バリアフリーや大型車両の交通規制に代表される歩行者重視の整備を検討する。

② 商業地域はどこにするのか。

答 ホームセンター移転が進められている舘矢間バイパスや丸森側の113号沿いが中心になってくる。

③観光、交流事業はどうする。

答 これまで築いてきた既存の施設を再構築して、風評に負けないPRやキャンペーンを実施する。支援に対する感謝の気持ちで「笑顔いっぱいのおもてなし」。住んでいる方と来遊者が共存できる町づくりを進める。

 

  2子からの保育料無料化を早期実現せよ。

答 254月を目安とする。

  子育てにきれいな水と水量が必要である。水道の普及をせよ。

答 小規模水道の検討や3戸以上があれば公道への敷設は町でやる。

 

福島県のホールボディカウンタ公開データ

福島第1原発事故による疫学データは、避難地域の住民4463名の9月末までの放射線医学研究所がホールボディカウンタで測定した内部被曝データのみです。

 

これによれば
・最大数値であった3ミリシーベルト・・・2人
・2ミリシーベルト           ・・・・8人
・1ミリシーベルト以下     ・・・・4447人
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故対策として20日に町が答弁したこと

2011-12-21 09:15:01 | 日記

町長が丸森町が独自で18歳以下健康調査をすることを表明しました

まだまだこれから問題もいっぱい出るでしょうが、町民の皆さんの声が町に届いたと思います。

そのほかの町の考えを紹介します

母乳検査は母親の皆さんと相談して検討するそうです。

食品検査機が県からの支給などでもうすぐ3台になるそうです。

1っか月経過して町民のニーズが発生してるので対応するそうです。

 私が要望したのは、会社員等が利用できるように受付や結果の受け渡しの時間の延長や

測定時間が現在は10分間ですが他の測定所や町と同じに30分とか長くして

より一層正確な数値にするようにでしたが、検討するそうです。

県の健康調査の結果は本人に直接報告されるそうです。

損害賠償は国の負担の部分以外の分についてかかった費用は請求していきます。

対策室設置の中で町民の相談窓口も検討する。

対策室を専任職員3名でつくります。

住民の損害賠償は2市4町でやっていく。

畜産については酪農・肉牛・繁殖牛については資金の利子補給や代替え飼料の支援をしている。

除染により集められた汚染された物質の仮置き場については、指定を受けて除染を進める中で専門家の助言をもらいながら取り組む。

まだまだ、議員から出された答弁はありますが残りは後でアップします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青年部のイルミネーション

2011-12-18 22:55:13 | 日記

おとうさん どうしたのというので

なにか?というと

最近は酪農ばかりでみんな飽きちゃってるよ

イルミネーションはどうしたの

 

元気になろう   元気を出す

青年部のです

十文字の

雪だるまが

まんま亭も

佐藤さんちも綺麗に飾ってありました

あぶくま荘

助手席から

歯医者さんも

可愛い馬車が

焼き肉弁慶

横になってしまいましたがやまゆり館の竹取物語

家の猫と この小屋 あったかそう 

親子で グーぐー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽出庭敬老会と干し柿の風景

2011-12-13 05:22:30 | 日記

羽出庭の敬老会です

スタッフが全員集合 両はしの方の顔が大きく見えます

 

 

帰りにやしまやに寄ってきました

あたらしくオープンして間もない

道の駅です

2階には

柿ばせがあります

綺麗な色でしょう

おいしそう

おおきい 1個1個丁寧に剥かれて干されます

この日は東京からの柿剥き体験のお客さんが来るそうです。同級会だそうです

そう言えば お母さんもお嫁さんも 念入りに化粧されてました

柿です

ここで薫蒸されてされて

黒くならずにだいだい色のままに乾燥されます

干している状態です

どうぞ来てくなぃ~んしょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故、自主避難賠償拡大を

2011-12-09 10:05:34 | 日記

原発被災者さんから陳情の要望が出ました

町も議会も一緒にやろうと陳情書、要望書どちらになるかわかりませんが、提案します。

6月定例会のときだったと思いますが前の石井議長が震災の議会特別委員会をつくろうと提案しましたがまとまりませんでした。

今回の全員協議会では私が提案しましたが議運で検討すると海川議長は答弁しました。

他に国道349号線と保育所・中学校等特別委員会も議員から提案されました。

議会でも自分の農産物の放射線量を計測してる方としたがらない方がいます。風評被害を恐れてるのですが測って安心が一番です。

先日、食品測定の持ち込み・受取時間の時間外の要望もありましたが受付ボランティアなどがいればいいなと思いました。

 Photo

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする