丸森町で
一番先に咲く神明社の桜です
明日から次男が、会社に出社するので
門出を祝って記念の桜ブログ
赤青黄色
信号機みたいですが
赤はミヤコガネ餅米
青はキヌヒカリ米
黄色はコシヒカリ米の種もみです。
間違えないように袋の色を変えています
土曜日に種をまく予定です
丸森町で
一番先に咲く神明社の桜です
明日から次男が、会社に出社するので
門出を祝って記念の桜ブログ
赤青黄色
信号機みたいですが
赤はミヤコガネ餅米
青はキヌヒカリ米
黄色はコシヒカリ米の種もみです。
間違えないように袋の色を変えています
土曜日に種をまく予定です
お彼岸が来るぞうその前に種もみをうるかさなくっちゃ
育苗箱に土入れも家族がいないとできません
次男と午前中に、千枚ちょっと培土をいれました
何年も前から、作れば赤字の稲作ですが
田んぼを荒らしたくないと
古老に頼まれれば、これまで、お世話になったお返しと引き受けます
そんなこんなしてたら、町で一番の面積を経営していた法人がパンクしました
明日は我が身でも、おじいいちゃん、おばあちゃんの気持ち
仲間のみんなは、受け取っています
風がなかったので、ハウスがけも順調でした
我が家はプール育苗です
ビニールハウスも完成
トラクターで、2回目の耕うんも始めます
これは、怖い顔をしてますが、彼女はカメラに驚いたようで
本当はこんなに美人
子牛はほとんどかわいいのですが、まれにみる美人です
私が頭をなでようとすると逃げますが
指を出して、吸わせると追いかけてきます
明日は、次男の就職、引っ越しです
早く寝て、荷物運びに頑張ります
丸森町営放牧場をクラスター事業で改善
子牛の育成事業を新規で始める計画があるので
経営や防疫
作業内容や牧野の管理面積
料金、社員の採用
などを教えていただきました
広い、220haの草地で300頭を超える肉、乳牛の元牛そ飼育
農場内をバスの中から見学ですが、
靴カバーと防疫コートは必須です
病気の感染の経験が経営に生きています
入場の時の従業員のシャワー室です
ウィンドレス豚舎は病気感染を防ぐと同時に、汚臭などの拡散を防ぎます
獣魂碑
あぶくま荘で直会
大槻孝雄社長の挨拶
後継者の息子と妻
お母さんがお祝いの歌を披露しました
我が家では、稲作の準備が始まりました
種子の水浸け
培土の準備もOK
ハウスの準備
育苗箱に土入れ
トラクターで田起こしも
もうすぐ、忙しくなります
農作業もしてますから
茨木大学名誉教授の中島紀一さん
以前相馬市での有機農業の集まりでお会いしました。
http://blog.goo.ne.jp/osamu1954/e/1c0a1392c1ba518982364b298486cfb4
最初は、田んぼのいきものがいなくなってる
国立環境研究所の実験では
ネオニコチノイド系農薬(浸透移行性殺虫剤)が
田んぼの水中濃度は分解して急速に減少したが
土壌中には長く残っていた
水底に住むヤゴが影響を受けた可能性がある
次に遺伝子組み換え農作物の恐怖
遺伝子組み換え会社モンサント社は
日本をねらっている
日本は世界で一番遺伝子組み換えフリーの国
カナダの菜種花粉裁判は農家が負けて
多額の賠償金をモンサント社に支払い
風土に生かされた農業の紹介
稲づくりについて
一粒の種もみの苗で一本植え。
30センチ×45センチの田植え