丸森町から! 一條己(おさむ)のほっとする丸森

15頭の乳牛と田に30羽の合鴨。畑に特産ヤーコンを作っています。訪れるだけで「ほっとする町」丸森町の様子をつづります。

ヤーコンプロジェクトで河北茶生産組合・美里町『花野果市場」を視察

2010-07-27 09:33:56 | 日記

 この加工所では東和町の依頼で

桑の葉のお茶加工をしています

前日に収穫したお茶の葉です

3~5度の保冷車で搬入します。

年間25トン

 桑の葉をきざんでいます

包丁でするように刻みます

 コンベアーで蒸し器に入ります

 乾燥して

 揉む機械です。

ぎざぎざの板の上を上のブラシのついたものが回転しながら揉み上げます

 このように完成します

これを刻んだのが製品

桑の葉茶です

感じたのは、プロがやると本物になるということです

 

美里町の

花野果市場です

坪あたりの販売額が群を抜いています

品物にもいろんな工夫がされていました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神明社祭典

2010-07-25 23:26:16 | 日記

きょうもお祭りでした

にがみばしった私です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神明社のお祭りと山車作り(ゲゲゲの鬼太郎)

2010-07-23 09:34:01 | 日記

明日24日と明後日25日は丸森の神明社のお祭りです

私も毎年参加させてもらってます

製作の途中を紹介します 

これは鬼太郎ですが

どうなるか

すこしできました

鼠おとこ      いったんもめんも後ろから

 おとうさん

 猫むすめ     服を着て

鬼太郎の家と哀愁のある

製作者の後姿

飲み会の料理をつくってます 

            ぬりかべです

山車は今晩 完成する予定です

夜7時にJAの隣の旧役場を出発します

警察・指導隊のみなさんお世話になります

 

アイガモ達は

おととい、舟下りの

観光交流センターへ行きました

紫の屋根の舟です

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務調査で角田消防署丸森出張所へ

2010-07-20 13:37:31 | 日記

すがわら酒店活用事業のなかで

消防法について

今回の売店・飲食店、蔵の直売所・多目的施設・準備室について

どのぐらいの消防用施設が必要か

疑問が寄せられたので、町役場と消防署を尋ね説明をうけました。

売店と飲食店で床面積215,97㎡

蔵が床面積188,4㎡

これらは別々の建物で

300㎡以下なので自動火災報知設備には該当しません

との説明でした

消防署のほかに保健所・県土木から

衛生や採光・排煙・消化器・誘導灯・床面積の30分の1以上の開口部

住宅用火災報知機

客1人3平方メートルの床面積が必要で

50人以上になれば火災報知機の設置が必要になります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務調査で北海道の今金町・森町にいってきました

2010-07-11 05:52:54 | 日記

今金町では認定子供園・議会基本条例について

森町では道の駅の株式会社による運営・通年議会について

森町役場です

道の駅「YOU・遊・もり」

 

 水産・畜産・農産の加工者が株式会社を設立

町から借りて運営して20年

千歳では 

千歳サケの放流事業について

旬菜館直売所

 花畑牧場売店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする