goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

ご新規様

2014-08-17 | 調律
今日は、午前、午後とピアノ調律のお仕事でした。

午前は老人ホームへ見積もりに。
午後は一般のお宅の調律。

両方ともご新規様です。

どういうわけか、今月に入ってご新規様の依頼が増えてます。
本当にありがたい話です。

老人ホームのほうは、4年前になりますが、この施設にピアノが入った際にも調律をやっています。
なので、どうして今回自分に依頼してきたのか聞いてみましたら、
4~5万かかった(つまり高かった)。とのこと。

う~ん、それは高いな。。。

確かにハンマーファイリングの跡もあったけど、それほどの仕事をしたようには残念ながら見えない。。。

安かろう悪かろうではしょうがないけど、高かろう悪かろうではどうしようもない。

調律の音はひどかったけど、2,3本ピンを回したら、古いピアノだけど割りとトルクはしっかりしているようだった。

まだ正式に依頼されてないけど、行けることになったらしっかり直してきたいと思います。

お客様を増やしたかったら、真面目に良い仕事をするしかないですからね。(^^)




久々の学校

2014-08-15 | 調律
今朝7:30に携帯がメール着信した。
何かと思ったら、学校調律の社員さんからで
「昨日、今日と、MさんとHくんが来るようです」
という微妙に面白い内容(^^;)

その社員さんは、昨日は学校に出社しておらず、2人が来てることを昨晩知ったのだそうだ。
で、メール送信してくれたときは、まだその2人は学校に到着してない。と。。。

その2人(特にMさん)には会いたかったので、午後から合流することにしました。

学校に行ったのは6月以来だけど、調律工具を持っていったのは、辞めて以来初めてだな。

新校舎が出来たという事で、だいぶピアノの移動もあり、結構様変わりしているのに驚きました。

で、自分も1台調律してきました。

別の所から持ってきた大橋ピアノのアップライト。

自他共に、なかなか良いできに調律できてホッとしてます(^^)

ただ、この社員さんは、もう十分すぎるくらい上手いのに、向上心が一向に衰えなくて、
6月の時も新しいことを模索していて驚いたのに、今回更に違うやり方を確立しつつあり、
本当に刺激になります。

みんなで調律したピアノを前に、ああだこうだ意見を交わすことによって、
具体的な今後の課題点も見えたりして、勉強にもなりました。

帰りは4人でサイゼリアによって、楽しくおしゃべり。(年齢はバラバラだけど)

充実した1日となりました(^^)




「野崎くん」と「サーバント」

2014-08-13 | テレビ
最近ちょっとお気に入りのアニメ作品2本

「月間少女野崎くん」と「サーバント×サービス」(こちらは再放送のようですね)

まず「月間少女野崎くん」は
・原作は学校を舞台にした4コマ漫画
・こんなヤツいないだろ!というかなり極端な登場人物たち
・そんな彼らの会話劇
・恋愛話を持ち出すも、決してラブコメにはならない
・原作が4コマなので、テンポがよい

こんなところでしょうか。。。

一方「サーバント×サービス」は
・原作は区役所を舞台にした4コマ漫画
・こんなヤツいないだろ!というかなり極端な登場人物たち
・そんな彼らの会話劇
・恋愛話を持ち出すも、決してラブコメにはならない
・原作が4コマなので、テンポがよい



疲れてるのかな・・・?(^^;)



サマスペ終了♪

2014-08-11 | のこぎり
昨日はあいにくの天気でしたが、蒲田はオッタンタのサマースペシャルに行って来ました。

予告でもお知らせしてましたけど、今回の(私個人の)目玉は、松岡宮さんとくつしたさんが両方出ること♪
2人に聞いたら、今年3月の「ひな祭りSP」にて一緒に出たということでしたが、私的には初めて会った数年前以来の2度目なのです。

DJとライブが2,3組ずつの交互で展開。
これはこれで新鮮で面白かった。

特にDJは、懐かしのヒットソング系や、アニソン系なんかが多くて、比較的ノリやすい。
宮さん、結構一緒に歌いながら踊ってました(^^)

さて、自分ですが、雨も降ってるので、(?)
最初はバロック音楽から、グルックの「精霊の踊り」、続いてオリジナルの「オレンヂ色の道」
この2曲は、まずこういうところでは聴かない曲だろう・・・(笑)

そして、即興詩人のわかちゃんとのコラボ。

出番前、わかちゃんは随分緊張していて「噛むといけないから」と水を飲んでるので、
DJのSTSさんと2人で、「大丈夫だから、酒飲んで気楽にやろうよ~」となだめた所、
そこそこに飲んだのか?本番にはほのかに赤ら顔で、噛んでいたようです(笑)
まあ、私は全然気がつかなかったし、もちろん気にもしませんでしたけど(^^)

実はそこにリナリッチさんのダンスも入り、なかなかゴージャスなコラボとなりました。

最初「5,6分しかもたないと思う」言っていたわかちゃんですが、踊りも加わった所為か?
10分過ぎても終わる気配がなく、自分の持ち時間も既にオーバー気味になってきたので、半ば強引に終わらせちゃいました。

でもみんなの感想を聞くと好評で、時間を感じなかったと大勢から言ってもらえたので
もう少しやっててもよかったかな?

他の出演者の皆さんも、みんな素晴らしく、楽しく、最後のDJではみんなで踊ってました(^^)

宮さんとくつしたさんともタップリ話が出来て、私の株も上がったようで、喜んでいる次第ですが、

思い出すに、その2人に随分ダメ出しをしていたような・・・
悪い癖が出ちまったか~?・・・反省・・・

以下、写真(暗くて申し訳ないが)

DJの様子


松岡宮さん


池たこワイハー倶楽部


おぎ原&わかちゃん&リナリッチ(宮さんとくつしたさんが撮ってくれました。ありがとう)


くつしたさん








局地的雨

2014-08-11 | 日常
すっかり良い天気になりました。
また暑い日が戻ってきましたね~(^^;)

昨日は結構な勢いで降ったりやんだりの1日でしたが、
最近局地的な豪雨というものが目立ってますよね。
こっちは晴れてるのにあそこから先はすごく降ってる、というような。

昨日家を出るときにまさにそれに遭遇しました。

丁度霧雨程度のほとんどやんでるな、状態で車に荷物を載せて、さあ乗り込むぞ。と思った瞬間、
ザーッという激しい雨の音が!
しかし、自分は濡れてないぞ?

ふと横を見ると、10m先くらいが豪雨!
そして近づいてきてる!!

慌てて乗り込んでぎりぎりセーフ!!!

ここまですれすれはさすがに初めてでした。。。(^^;)