ご新規様
2014-08-17 | 調律
今日は、午前、午後とピアノ調律のお仕事でした。
午前は老人ホームへ見積もりに。
午後は一般のお宅の調律。
両方ともご新規様です。
どういうわけか、今月に入ってご新規様の依頼が増えてます。
本当にありがたい話です。
老人ホームのほうは、4年前になりますが、この施設にピアノが入った際にも調律をやっています。
なので、どうして今回自分に依頼してきたのか聞いてみましたら、
4~5万かかった(つまり高かった)。とのこと。
う~ん、それは高いな。。。
確かにハンマーファイリングの跡もあったけど、それほどの仕事をしたようには残念ながら見えない。。。
安かろう悪かろうではしょうがないけど、高かろう悪かろうではどうしようもない。
調律の音はひどかったけど、2,3本ピンを回したら、古いピアノだけど割りとトルクはしっかりしているようだった。
まだ正式に依頼されてないけど、行けることになったらしっかり直してきたいと思います。
お客様を増やしたかったら、真面目に良い仕事をするしかないですからね。(^^)
午前は老人ホームへ見積もりに。
午後は一般のお宅の調律。
両方ともご新規様です。
どういうわけか、今月に入ってご新規様の依頼が増えてます。
本当にありがたい話です。
老人ホームのほうは、4年前になりますが、この施設にピアノが入った際にも調律をやっています。
なので、どうして今回自分に依頼してきたのか聞いてみましたら、
4~5万かかった(つまり高かった)。とのこと。
う~ん、それは高いな。。。
確かにハンマーファイリングの跡もあったけど、それほどの仕事をしたようには残念ながら見えない。。。
安かろう悪かろうではしょうがないけど、高かろう悪かろうではどうしようもない。
調律の音はひどかったけど、2,3本ピンを回したら、古いピアノだけど割りとトルクはしっかりしているようだった。
まだ正式に依頼されてないけど、行けることになったらしっかり直してきたいと思います。
お客様を増やしたかったら、真面目に良い仕事をするしかないですからね。(^^)