おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

居間の模様替え

2018-08-26 | 日常
昨日は1日あわただしくあちこちに出かけていました。
今日はオフ!

というのも、部屋の片づけをしなきゃ、と思っていたから。。。


メインの問題は、テレビの位置の移動。

元々は4:3の時代に32インチのブランウン管をを部屋の角に置いてました。
その後そのテレビが調子悪くて、実家にあったプラズマを買い換えると言うときにもらってきました。(その代わり寝室用に液晶をプレゼントしましたが)

以来角にプラズマがある状態がずっと続いていたんですが、なんだかスペースがもったいない気がして・・・
そして食卓に向かうと斜め後ろになってしまうので見づらくて・・・


で、何故今日なのか?というと、妻が旅行に行っていていない。というのが一番です。
それが何故というと、絶対1日では片付かない。
=散らかった状態で2人くつろげるスペースがあるとは思わない。。。(笑)


案の定今日は片付きませんでした。。。(^^;)


でも一番の問題であったテレビの移動は出来ました。

何故実行までこんなに時間がかかったか、というと、テレビの台が以前のときに大工さんが作ってくれたもので、角に収まるような形をしていたから。つまり後ろが三角形に膨らんでいた。
中央に持ってくるにはそこを切らなければ行けないんだけど、下にデッキがいくつか収めてあって配線がぐちゃぐちゃになっているんですね。
それらを一度に片付けなきゃいけないので、決心とタイミングを見るのにすごく時間がかかったというわけです。



本日はとても暑くて、まずそこでめげそうだったけど、エアコンが稼動しているのでなんとか出来ました。(笑)

妻は明後日帰ってくるので、それまでには収めたいですね。。。(^^;)










最新の画像もっと見る

コメントを投稿