goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

車検

2017-08-24 | 車・バイク
ここ数日、アニメの原画作業に追われています。
面白いことに(?)こもって描く作業に追われるとパソコンを開く気にならなくなりますね。。。(苦笑)

昨日で一区切りついたので久々に更新します。
このあとはまた別のシーンの原画作業です。。。(^^;)


さて、月曜日に車検を通してきました。

今の自動車になって3度目の車検でした。


前回は点検もなしにいきなり車検場へ行ったのですが、今回はさすがに事前点検を行いました。
ディーラーでお願いしたんですが、24ヶ月点検は即車検となるので、12ヵ月点検でお願いしました。
検査項目がずい分変わるのでちょっと不安もありましたが、ディーラーで車検までやるのと自分で検査場へ行くのとでは4万円ほど違ってくるので背に腹は代えられません。(笑)


2年ぶりに行くと、驚くほど忘れてますね。。。

軽自動車なのですが
「予約はしましたか?」
「いえ、してないんですけど・・・」
パソコンをはじいて
「あ、丁度一台空いたので今すぐ入りましょう。向こうのパソコンで予約を打ち込んでください」
そう言ってそのままパソコンのところまで出てきてくれて打ってくれました。感謝。。。


結構昼休み直前の時間になっていたので、言われるままにあわてて車検コースへ。


ラインへ入る前に係員さんの指示に従ってライト等の点灯チェック。

その時に書類チェックをした係員さんから
「この自動車税は今年の5月までのものですけど、」
見たら昨年のものだった!ギャー!!

「とりあえずラインにだけ入れましょう」

ということでラインに入る。


前回はライトの角度でひっかかってしまったので、ドキドキしながら進んでいったが、幸いに今年は一発OK!


「それでは2週間以内に納税証明を持ってきてください」
と言われていったん終了。


後日平塚方面へ行くときに持っていこうかとも思ったけど、書類が分からなくなりそうだったので、すぐに市役所で納税証明を発行してもらい(ハッキリ言って紛失です・・・)、その足で再び検査場へ。

無事にステッカーをいただく。


思えば前回も2往復したな~。。。(^^;)



さすがに次回は高くなってもディーラーに任せてしまおうと思ったのでした。。。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。