おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

特撮オタクな日

2017-01-09 | お出かけ
といっても自分は特撮オタクではありませんが・・・


昨日は朝から科学技術館へ出かけ、「スーパーフェスティバル」というのに行ってきました。



正直なんだかよく分からないで出かけたんですが、昨年初参加した「ワンダーフェスティバル」の(微妙な)ジャンル分け的なイベントでした。




じゃあ、何で出かけたのか?というと、きくち英一さんに会うためです。


このひと

実はきくちさんとは年末に一緒に飲んだんですが、恥ずかしいことに飲み方を間違えまして、2件目のときゲロゲロになってしまったんです。。。何年ぶりだろう。。。(-_-;)
で、ご迷惑をかけてしまったんでこれはお詫びをしなくては・・・
と、翌日持ち帰ったものを見てみると「スーパーフェスティバル」のチラシがあって、その中にきくちさんのトークショーが入っていたので、これは行ってこよう。と。(笑)



他にもいろいろトークイベントが行われました。



写真は井口監督と今度上映する「スレイブメン」という映画の主役の中村優一さん。
面白そうな映画ですね。(^^)


友人のブースもありました。



彼は主に海外のB級怪物、怪人を造形する人で清水さんといいますが、このとき彼から「スーフェス」と「ワンフェス」の違いを教えてもらいました。


「ワンフェス」は造形のの新作展示会だけど、「スーフェス」は「在庫棚卸し会」みたいなものだと・・・

まあただ、アニメロボ好きの自分としては、昔のレアなプラモやおもちゃが多く見られる「スーフェス」はなかなか面白かったですよ(笑)



途中いったん抜けて神保町の本屋さんをぶらぶらして再びスーフェスへ。再入場可なので。


なんだかんだと時間を過ごせました。



で、その後は、再び神保町へ。
今度は知り合いの早川さんが主催の特撮イベントへ。(なのでタイトルに特撮)

特撮バカプレゼンツ Vol.00 「超人会議 ~ウルトラサミット~」
【出演】
・切通理作
(作家 / 『怪獣少年の〈復讐〉70年代怪獣ブームの光と影』著者)
http://www.yosensha.co.jp/b253265.html

・白石雅彦
(作家 / 『「ウルトラマン」の飛翔』著者)
http://www.futabasha.co.jp/…/bookview/978-4-575-31205-8.html

・早川 優
(ライター・サントラ盤構成他 / 『ウルトラマン怪獣大名鑑』構成・解説)
http://www.neowing.co.jp/product/NEOBK-2024142



切通さんと白石さんが、ウルトラマン関係の本を出版されたということもあって、ウルトラマンメインに裏話などを繰り広げるというトークライブです。脱線多数。。。


先にも書いたように自分は特撮オタクではありませんが、こういう裏話系はジャンルを問わずに好きですね。(笑)
結局打ち上げにも参加して、終始楽しみました。(^^)


イベントでは最前列の端っこに座っていて隣が一つ空いていたんですが、20分過ぎくらいに若い女の子が入ってきてその隣に座りました。(そこが最後の空席だった・笑)

1人できて、初代ウルトラマンの裏話や怪獣の話に大きくうなずきながら本当に楽しそうに聴いているのが驚きで、休憩時間に尋ねてみました。

兄弟の影響か?と思ったら全然そうじゃなく、お芝居と歌をやっていて、大人になってからはまり始めたのだそうです。
昭和のヒーローものをカバーしてライブで歌ったりしてるらしいですが、まさに努力と勉強ですね!ビックリしました。

もう1人、打ち上げで隣に座ったのが25歳という若い青年で、彼の場合は父が特撮ファンだったので自分も好きになった。という2世!
小さいときからウルトラセブンが一番好きと言ってましたが、ウルトラシリーズに限らず、かなりの量の特撮ヒーローを見ていて、またその情報量の多さと記憶力のよさに驚きました。


伊福部百年記で特撮(好き)関係の人と沢山知り合って、この世界もまだ盛り上がってるんだな~とそれだけで驚いてましたが、昭和のヒーローが若い世代にダイレクトに引き継がれているというところでは、昨日の二人は衝撃的でしたね。
そういえば「科楽特捜隊」もそういう若い子たちだしな~。。。


そんな中、最近はCSとかで再放送してる昔の「ウルトラ」や「ミラーマン」をチェックして、製作陣の熱量を感じながら「確かに面白いな~」と思っている自分がいます。(^^)