goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

サイレントの修理

2016-03-28 | 調律
調律依頼のお客様から「ソの音がでない」と報告をいただきました。



アクションの不具合かな?と思ったんですが、話を聞いてみると

「サイレントの機械を取り付けていて、サイレントの状態にしたときに鳴りません」

とのこと。



うーん、これは電子部品の問題になってくるので「直せないと思いますよ」と伝える。



それでも「調律も必要だから」と呼んでいただいた。







実は、それまでサイレンともピアノの(弦を叩く)音だと思ってらしたので、上前板と鍵盤を何個か外して、サイレントの仕組みを説明しました。



で、そのとき鳴らない「ソ」の音のセンサーを見てみると、紙くずが間に入っているのが分かりました。



これはひょっとすると?と思い、ピンセットでその紙くずをつまんで取ったら、なんと直りました!



配線や回路の問題だったらお手上げでしたけど、こんなこともあるんですね!(^_^)



まずは直ってよかった!!