昨日の日曜日、ついに大船教室開講となりました。
平均年齢ちょっと高めで、人数も3人と少し寂しい感じではありますが、ともかくスタートです。
夕方横浜教室を終えて、そのままスライドするスケジュールにと、自分で希望したんですが、横浜から大船、思ったより時間がかかります。。。
少しは余裕あるかな?とおもって、ちょっと寄り道と迂回をしてしまったら、初日からあわや遅刻というギリギリ到着。てか、1分くらい遅刻だったかもしれない。。。(今後こうならないように気をつけます。。。m(_ _)m)
部屋に入ったら、生徒さんは3人とも着席して、既にのこぎりを鳴らす体勢。
というか、既に鳴らしていた。
というより、早速音が出せていた!
何人かいると、その内の1人か2人が器用にすぐ音を出す、というのはまああることだけれど、3人ともちゃんと出せるというのは、私の経験上では非常に珍しいです。
内2人は前回の体験に参加していたとはいえ、特に細かく指導する前からほとんど正しい姿勢で鳴らしてくれました。
ハッキリ言って進みが早い!!
今後が非常に楽しみです。
ちなみに私の教室は、基本的に生徒さんが自分のやりたい曲をやりたいようにやってもらう。という主旨でやってます。
一見すごい無責任に聞こえるけど、楽しく長く続けるためには今はこの方法がベスとかな?と思ってます。
で、私のやることといえば、やりたいようにやるためのアドバイスをすることですね。
初心者も経験者も歓迎ですので、興味ありましたら一度お立ち寄りください(^^)
平均年齢ちょっと高めで、人数も3人と少し寂しい感じではありますが、ともかくスタートです。
夕方横浜教室を終えて、そのままスライドするスケジュールにと、自分で希望したんですが、横浜から大船、思ったより時間がかかります。。。
少しは余裕あるかな?とおもって、ちょっと寄り道と迂回をしてしまったら、初日からあわや遅刻というギリギリ到着。てか、1分くらい遅刻だったかもしれない。。。(今後こうならないように気をつけます。。。m(_ _)m)
部屋に入ったら、生徒さんは3人とも着席して、既にのこぎりを鳴らす体勢。
というか、既に鳴らしていた。
というより、早速音が出せていた!
何人かいると、その内の1人か2人が器用にすぐ音を出す、というのはまああることだけれど、3人ともちゃんと出せるというのは、私の経験上では非常に珍しいです。
内2人は前回の体験に参加していたとはいえ、特に細かく指導する前からほとんど正しい姿勢で鳴らしてくれました。
ハッキリ言って進みが早い!!
今後が非常に楽しみです。
ちなみに私の教室は、基本的に生徒さんが自分のやりたい曲をやりたいようにやってもらう。という主旨でやってます。
一見すごい無責任に聞こえるけど、楽しく長く続けるためには今はこの方法がベスとかな?と思ってます。
で、私のやることといえば、やりたいようにやるためのアドバイスをすることですね。
初心者も経験者も歓迎ですので、興味ありましたら一度お立ち寄りください(^^)