goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

むにむにむに

2012-06-08 | 車・バイク
なんか毎日3桁更新している気がする・・・

バイクの走行距離が626262。それだけなんですけど。。。(^^;)


あずきのドライフードがなくなり、帰りに急遽大船まで買いに行き(そこでしか売っていないのですよ)、ついでにスーパーで晩飯用にお弁当を買ったのですが、これだと決めて買い物籠を取りに行っている最中に2割引が3割引に変わっていた。ラッキー♪

しかし今週はあずきがらみの出費が多いな。。。




全然関係ないけど、先日の「クローズアップ現代」で「生肉規制」を題材にしてまして、
政府の見解は「ゼロリスクでなければ認めない」の一点張りだったということですが、
一方の原発再開はどうなんでしょ?
どちらに対しても浅はかだな~と思えて仕方ないのですが。。。




1ヶ月で2000㎞

2012-05-31 | 車・バイク
早いもので今日で5月もおしまいですね。

で、今日の朝、バイクの走行距離が62000㎞を越えました。

先月のラストで60000㎞を越えたので(その時の記事)この1ヶ月で2000㎞以上走ったことになります。

しかも5月4日まではバイクを使ってなかったので、5日以降で。

まあよく走りましたね~

6月はそこまではいかないかもしれないけど、2000㎞近くは走るでしょう。


そういえば先日、行き付けのバイク屋さんで台湾製の125CCがどうか聞いてみたら、頭ごなしに速攻却下でした。(苦笑)。。

やっぱ国産メーカーから探すようですね。
ま、すぐじゃないのでじっくりと。。。(^^)





60000km突破!

2012-04-29 | 車・バイク
今日も昨日に引き続き暖かくて気持ちの良い1日でしたね。

本日は品川方面へ調律の仕事だったので、バイクで走っていて気持ちよかったです。

さて、その我が愛車スペーシー100が帰宅直前についに走行距離60000kmを突破しました!!
写真は自宅についてからのもの

二種とはいえ原付でここまで乗るのは珍しいんじゃないでしょうか?

しかも今に至っても快調に走ってくれています。
むしろ最近のほうが加速感や操作性が向上してきているような気がします。

更には今日まで消耗部品の交換以外は一切故障もなし!!
ライトの玉切れもパンクもありません!!!(メーターの照射電球は2つとも切れちゃいましたが・・・)

前にも書いているかもしれませんが、半年前から通勤往復で90kmとツーリングをしているような毎日を送っています。
月20日勤務なので、毎月1800km以上の走行距離!

しかも246の車がビュンビュン走る区間を走行しているので少し前から一回り大きいバイクに買い換えたいと真剣に検討中なのであります。
とはいえ排気量は125ccまでで考えてますが、、、
理由は買い物時の取り回しや駐車関係と任意保険のファミリー特約。

で、現在SYMのRV125がいいなあ・・・と思ったりしてるんですが、ここに来てこの快調さ。。。

こうなったら買い替えはもうちょっと我慢して、壊れるまで乗りつぶしてみるかな?と初心に帰ってみたり・・・(笑)

まあ、先日確認したら、タイヤもバッテリーもブレーキも割りと最近変えたばかりなので、どれかが交換時期になるまでは少なくとも乗りますよ!


あと本日最後のお客さんのところでカステラを頂きました。



甘さ控えめでキメがとても細かくて、とても美味しかったです(^^)
ごちそうさまでした!






ワイパー

2012-04-03 | 車・バイク
今日の天気予報は大当たり~!
気温的にはバイクで行きたかったんだけど、風雨を考えて車にして正解(^^)

それにしてもすごい暴風雨でしたね。土曜日以上で、マジにびびった瞬間もありました。
そのくせ後半眠くて大変だった。。。(苦笑)

こんな風雨の中、半キャップに素手でビッグスクーターに乗ってる兄ちゃんがいて(ホントはダメだよ)根性あるな~と思うと同時にアホかいなとも思い、妙に感心してしまいました。。。(笑)


さて実は、土曜日に運転中、運転席側のワイパーがどんどん裂けてしまったのです。
最初3センチくらいだったのが、ガッチャンコガッチャンコと動いているうちにどんどん傷口が広がり、ブラブラしたゴムが10センチくらいに。当然下半分は雨が搔けてない状態に・・・

翌日ホームセンターで買って交換しよう。と思っていたのに、オッタンタで盛り上がったお陰ですっかり忘れてました。(他人の所為にしてる・・・)
というのを今朝運転中に思い出しました。(爆)

でもまあ思い出しただけでも良かった。

職場の近くに島忠があるので、昼休みに買いに行って、小雨ぱらつく中なんとか交換完了。

出来てよかったです。。。

お陰で視界良好な状態で帰宅できました。よかったよかった(^^)




さよならバイク

2012-03-06 | 車・バイク
今日は暖かくなるということで、朝、雨の中頑張って久々にバイクで出かけました。

さて、さよならというのは私のバイクではなくて、妻所有のスズキレッツ4。

5年前に購入したものの、ず~っと調子が悪く、気がつけばエンジンもかからなくなってしまったので手放すことにしたのでした。

お願いしたのはCMでもおなじみのバイク王。ネットで査定比較とか色々あるけど、個人情報を入力しなくちゃいけないし、あ~だこ~だ調べるのも面倒くさいので、電話対応で確実に来てくれそうなバイク王にしました。ホントすぐ来た。昨日の今日(笑)。

結局動かないということで、処分料を取られましたが(苦笑)・・・ま、仕方ないですね。。。

ちなみにこの時のレッツ4、当たりはずれが激しかったそうです。特にはずれ?
調子が悪くてバイク屋さんにもって行くも、バイク屋さんも首をかしげて結局何も直らず、という有様。
我が家のはまさにそのパターン。。。(--)しかもリコールにならなかったんですって。。。

ちなみに、私のスペーシーは超当たりだったみたい(笑)。


とりあえずバイクの買い替えはしないで、中免を取って私のバイクを(私が使ってないとき)乗れるようにするそうです(^^)