goo blog サービス終了のお知らせ 

おんらく館~のこぎりものには福がある~

のんびり・ぼちぼち・気の向くままに・・・

家の近所で爆笑ライブ

2018-03-04 | 日常
自宅から歩いて数分のところに「ふじさわ宿交流館」という建物があります。
2,3年前に出来た新しい施設です。

http://www.fujisawa-kanko.jp/fujisawashukukouryukan/

そこにイベントスペースというものもあって、ちょくちょく何かしらやってます。


昨日は「太田プロ若手芸人爆笑ライブ」というものがありました。(無料!)



チラッと会場内




普段は通り過ぎるだけでよく知らないままだったんですが、先月たまたま同じ企画を見に行ったのでした。

そのときは正直垢抜けない感じで期待とはちょっと遠い感想でした。


ただ無料ということもあり、今回はどうかな?という軽い気持ちで仕事を終えてからふらっと覗いてみました。


先月は寒かったんですが、今日はぽかぽか日和で後部の扉が公演中も全開で開放感でいっぱいでした。




最前列の女子数名がファンなのか知り合いなのかは分かりませんが登場の挨拶とともに拍手と笑いをふりまいて、会場全体がそのムードに飲まれていきました。

当然場も暖まり、芸人さんたちもやりやすいのでしょうね、先月と同じ人たち?と思うほど今日のは面白かったです。


ライブの楽しさを存分に味わえました。


毎月やってるのかな?
スケジュールを気にして、また行ってみたいと思いました。










物置

2018-03-03 | 日常
物置をいただきました。


友人が引越しをするにあたって、愛着ある物置をそのまま残すのは惜しい。。。

ということで、引き取りました。





そのままでは車に積めないので、分解して載せたんですが、一部錆びて外れないネジがありギリギリの積載となりました。
この瞬間が一番緊張した~。。(笑)


自宅に持ち帰りなんとか無事に組み立て完了。

案の定足りないパーツが発生・・・(苦笑)
ま、大丈夫な範囲ですが。。

とりあえずまだ使えます。



しかし気が付けば物置だらけの家になってます。(^^;)
小さいものを入れて5つ目!

整理整頓が下手だという証拠ですね。。。


ま、整理整頓は今後も心がけつつ、活躍して欲しいと思います。


Hさん、ありがとう~!













インフル

2018-01-23 | 日常
毎日が「ついつい」で過ぎていき、ほったらかし状態なのに、毎日ある程度の方が訪問してくれているようで申し訳なく思う今日この頃。。。

日常をダラッと投稿しようとすると、フェイスブックと重なってしまい、どうしてもこっちが面倒くさくなっちゃうんですよね。。。
なので、こちらは調律、のこぎり演奏を中心としながら僕が知っていることを分かりやすくお伝えできればなぁと今考えてます。差別化ですね。

そんなことより、こういうこと書いて~的なご意見がありましたら遠慮なくコメントください。


さて、現在インフルエンザにかかってしまい、ずっと家の中でゴロゴロしてます。

ピークで熱が39.2度まで上がりましたが、それ以外に目立った症状はなく、現在は37度前半まで下がってかなり普通に元気です。

ただ他人に移すとヤバイのでもうしばらくじっとしてますが。。



そして今週はしっかりと仕事の予定が組めていたのに、軒並み全てキャンセルといたしました。(泣)

まあ仕方ないので治ったら頑張って取り戻したいです。


そんな中、自分が登録しているサイトでありがたいことに順位が上がってました。



12月前半くらいまでトップ10圏外にいたのに、中盤から年末ラッシュのように注文をいただいて「あ、10位に名前が上がった」「あ、8位まで行った」などと思っていたら、2位です!

正直そこまで注文を受けた感じもしてないのでこの成り上がりには驚いていますが、仕事の少ない我が身としては、見えるところに名前が出ているのは大変ありがたいことです。


ちなみに、元々ほとんど顧客を持たない無謀な上体からスタートしたので仕事が少ないのは当たり前なんですが、行った先でも今後に対するムリな(定期調律の)お願いはしないようにしてます。

伸び盛りのお子さんで気を使った方がいいとか、依頼者本人がたっぷり弾いてて気にされる、という場合は少なくとも1年に1回は、という提案もしますが、そうでない場合も多いですし、また電話されると言うことを嫌がる方も今は以前よりずっと多いと思うので、
お客さんが「またこちらから連絡します」といった場合は、基本的に連絡を入れないことにしています。

だから余計にいつまでも仕事が少ないんでしょうけどね。。。

その代わりに、続くお客さんはみんな良いお客さんで、「ご縁」だな、と思うようにしてます。


後半はちょっと宣伝でしたね。。。(笑)











2018

2018-01-05 | 日常
元気です!


気が付けば年が明けてもう5日経ってしまいましたね。

毎年年末年始はダラダラと過ごすことに幸せを感じています(笑)


今年は元日に妻と「スターウォーズ フォースの覚醒」を見に行きました。
賛否両論あるらしいですが、僕は面白かったです。
更に言うならシリーズの中でも上位の面白さでした。

午後一で映画を見て、軽く食事をして、帰宅してから

「そういえば、最初のスターウォーズ(エピソード4)の劇場用吹き替えで、ハンソロを森本レオがやってたんだよ」

という会話から、旧作の見直し開始!

4、5、6、7、1、2、3と2日かけて「ローグワン」以外の7作を制覇!

いやあ、疲れました。。。


そして〆は「スペースボール」!(笑)

あのダーク・ヘルメットのキャラは秀逸でしたね。
思わずフィギュアが欲しくなってしまった。。。


ちなみに今「スペースボール」で検索したら、「続編を作りたい」という2015年の記事を発見しました。

http://eiga.com/news/20150226/22/

しかも「フォースの覚醒にぶつけたい」とあったので、どうやら頓挫したみたいですね。(苦笑)



それでは本年もよろしくお願いいたします。










散髪

2017-09-07 | 日常
だいたい2ヶ月に1度だけど、地元の個人でやってる1,000円カットに行きます。

行き始めた頃はだいたいいつ行っても空いていたんだけど、最近は混んでることが多い。
まあそれはそれで喜ばしいことなんだけどね。

日曜月曜と行ってみて共に1時間以上待ちだったので退散。
昨日は定休日で、今日の昼前に行ってみる。

一応混んでた時用の本も持参。


なんと丁度空いていた!
しかし店内に入って1分もしないうちに3、4人まとまってゾロゾロと来店。
危なかった、あと1分遅かったら1時間待ちだった…(^_^;)


切ってもらってる間、最近アニメの仕事が忙しい。という話をした。

そうしたら驚いたことに、他の常連さんでサザエさんを描いてる人がいると言うではないか!

アニメのスタッフさんで、マスターがアニメに明るくないので何の仕事を担当してるか分からないというが、描いてると言うからにはアニメーターさんだろうな。

自分が参加している深夜アニメと違うところも色々ありそうだし、一度お話聞いてみたいなぁ…。


地元にもアニメーターさんがいたんですね。(^o^)