goo blog サービス終了のお知らせ 

松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

キーワードはリフォーム

2012-07-21 20:44:02 | なんでもない日々
暑中見舞いのはがきが届いた。
誰からのものなのか、それは分からない。

すべてワープロ打ち。
差出人名なし。

ただ、文章の中にリフォームしませんか。

とあった。
なんだこれ?
誰が送ってきたのだろう??
リフォームしませんか、って。どこの誰が誘っているのかも分からないよ。

ああ、こういうときに使うんだ。
「わけがわからないよ」

まあ、同じ文面の手紙を10人に出さなくてもいいみたいなので、よしとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠たい日だったね

2012-07-20 21:11:12 | なんでもない日々
急に涼しくなって、薄暗くて。
昼間なのに、なんだか夕方みたいな天気で。
睡眠障害気味の松浦がいうのもなんですが、とても眠たい一日でしたね。

でも昼寝してないよ。
ちゃんと働いていたよ。
なんだか、ここで寝てしまったら負けのような気がしてさ。

自分で仕切る仕事だから。
だから、自己管理もちゃんとしないとね。

昨日はかねてから書きたかったメールも送信できたし。
うん。
ちゃんとやるべきことはやっている。
いいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにかが欠落している

2012-07-19 15:07:19 | なんでもない日々
スケジュール管理もまあまあうまく機能していると思う。
収入は多くないけれど、人生にそれは期待していない。
やりたいことのうち、今の自分でできることはちゃんと前に進めている。

なにも問題はないはずだ。
それなのに、なにか漠然とした欠乏感がふとした瞬間、差してくる。
思考が停止する。

忘れている、なにか大切なものが昨晩夢に出てきたような。
それを思い出せないでいるような。
何ともいえない不快感で、なにをしても落ち着かない。

たぶん、体調が悪いのだ。
こんな時期だから、暑さに負けてしまっているのだ。
そう思うしかない。
夕方、ピークを過ぎたらエアコンを少し使って仮眠しよう。
睡眠と栄養補給しかないのだから。

とにかく、休む。
そして働く。
それだけ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラクター小説

2012-07-18 13:43:31 | なんでもない日々
こんな記事を見かけた。

http://ddnavi.com/news/71629/

本の雑誌、『ダ・ヴィンチ』8月号に掲載されている記事の抜粋だ。
まあ、あれだよな。
ライトノベル王者の電撃文庫から派生した、メディアワークス文庫みたいな小説群のことを指しているのだろう。

でも「ライトノベルはジャンル特定不能だからこそライトノベルだ」という立場をとる松浦としては、「これが新しいジャンルです」といわれてもなんだかなぁ、という気がする。
正直なところ、今MW文庫で出ている作品はすべて電撃文庫でもよかったはずなのだ。
しかしライトノベルは先鋭化しすぎた。
売り場に行けば分かるように、特定のキーワードで結びついた作品グループともえいるようなものしかない。とても排他的だと思う。
だから、電撃にはMW文庫が必要だったのだろう。

同じような現象になるのかどうかは分からないが、富士見書房も新人賞で「ラノベ文芸部」なる企画を立ち上げたようだ。
「今の流行とはちょっと違うけど、書いてみたい作品があったら送ってくれ」というスタンスのようだ。
ライトノベルはちょっとなぁ。だけど、文芸作品は重たすぎる。という人は結構いるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症になりかけたよ。

2012-07-17 15:51:51 | なんでもない日々
暑さ慣れをしないと、本気でまずい状況です。
そんなわけで、炎天下に自転車をこいだら見事に熱中症コースでした。
一時間が限界ですな。
だんだん頭が働かなくなって、気分が悪くなって、限りない不足感で、水分を欲するのですが同時に気持ち悪くもあるのです。

南国を見習って、これからは朝晩に運動することにします。
日中はシャレにならない。

自転車で転けそうになるなんて、何年ぶりだろう。
意識が飛びそうだったら、すぐに木陰に入って座らないと危険ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日中華を食べたよ

2012-07-16 13:03:00 | なんでもない日々
中華料理、といっていいのかわからない。
創作料理という方が正しいのかもしれない。
とてもウマーなお料理でした。

でも、何よりうれしかったのは中学時代の同級生ふたりと三人で食事ができたこと。
このメンバーで食事をするのは、三年ぶりくらいじゃないかなぁ。
本当にご無沙汰だったよ。

最後まで気持ちよく楽しめて。
そして、今度は40の声を聞く前にまた会おうねと話してきました。

次に会うときはどんなポジションにいるのかわからないけれど。
でも、三年前に今の状況を考えられたかというと、絶対に無理だったと思う。だから、やっぱり三年後のこともよくわからないや。

夢は大きく、こつこつ実行して。
でもその通りにはいかないものだからね。
少しずつずれていって、たぶん思い描いているのとは違うけど、それはそれで今とちゃんとつながっているはずなんだよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Android4.0

2012-07-15 12:50:05 | なんでもない日々
変なものが好きな松浦です。
こんにちは。

シャープのガラパゴス持っています。
ネットウォーカーに続いて、見捨てられる端末なのかと思っていました。
でも、なんだかAndroid4.0に更新するためのプログラムが提供されていたので、早速実行です。

たぶん、不具合が出るでしょう。
3.2で動いていたものがすべて4.0でも動くとは思えませんから。

でもいいんんだ。
そもそも、買った当初から安定して動作していたわけじゃないし。
いろいろ試すうちに、理解も深まり使い勝手がよくなっていく。そういうものなんだ。
冷蔵庫や洗濯機じゃないんだから。
買ったその日からフル稼働で、使い慣れたからといって効率がよくなったりもしない、という部類の商品じゃないんだよ。

さて。
アップグレードが終わったら、どんな苦労が待っているかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ方は人それぞれだけど

2012-07-14 11:11:11 | なんでもない日々
ものには、向き不向きというものがありますよ。
という話です。

ちょっと前から問題になっていたブレーキなしのピスト。
最近近所に出没するんですよ。
こいつがくせ者で、ノーヘル+ひらひらの短パン+Tシャツ+肩下げカバン+草履というスタイル。

それが歩道と車道をひらひらと行ったり来たりしながら縫うように走るものだから、たまったものではありません。
車で遭遇したときは相当気を遣うし、歩道では事前に察知して離れるようにしています。

たぶん。
ヤツは、「俺ってうまい」状態に陥っていると思うのですが、それは違う。
周りが、「あいつは危ないヤツ」と認識しているからこそ事故らないで済んでいるだけ。
似たもの同士が行き会えば、必ず事故に至るでしょう。

そもそも、トラック競技がしたいならそういうのに参加すればいいだけの話。
歩道や車道を使い分けて、買い物をするならママチャリに乗ればいい。
運動がしたいなら、ロードに乗って車道を走ればいい。
機材は、適材適所でお願いしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンロップの靴

2012-07-13 21:07:13 | なんでもない日々
今、主に履いているスニーカーがダンロップのやつなのですが、これが松浦の足にはぴったりと合うのです。もう、ガラスの靴とシンデレラみたいに。
ところが、そろそろ靴底がへばってきまして。
かかとのクッションから、踏み込んだときに変な音がするんですよ。
感触も怪しい。

それで、代わりを探しにお店に行ったら、まったく同じ商品がまだ売ってるじゃないですか!
息の長い型番だったのだねぇ。

色は全部で四色。
さて。
まったく同じものを買うのも芸がない。
しかし、白色が使われているデザインは、汚れが目立つから避けたい。
真っ黒っていうのもいやだ。

そうなると、やっぱり同じカラーになってしまうんだよなぁ。
消去法で買い物はしたくないのですが、こればかりは……。ねぇ。
デザインに体やライフスタイルを合わせるわけにはいきませんから。
本末転倒にならないように、やっぱり同じものを買い直そうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指先ケガしたよ

2012-07-12 20:39:00 | なんでもない日々
左手なんですけどね。
薬指をケガしてしまいました。

痛みはそれほどでもないのだが、出血が止まらないのです。
絆創膏を三重に貼っても、にじみ出てくる状態。
パソコンに血がついたら大変なので、絆創膏の上にさらにビニールテープを巻いて使っています。

事の発端は、デスク近くの窓にすだれをつけようと思ったこと。
買ってきたのはいいけれど、ちょうどいい取り付け金具がない。
そこで、ひさしの部分にネジを打とうかといろいろやっていてケガしたわけです。
詳しく書くと、読んでいる人も痛くなりそうだから書かないけれどね。

ま、そんなこんなで血を流しながらもなんとかやってます。
しかしまあ、今週締め切りの仕事を片付けたあとでよかった。
課題山積の状態でPCが思うように使えなかったらと思うと、ぞっとするね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする