松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

印刷用の原稿重たいです

2014-04-30 17:17:00 | なんでもない日々
今までもてきすぽどーじん、とか。同人誌に参加したことはあるのですが、今回はマンガの同人誌に参加することになりまして。
同人誌ですから。ネームだけ作って、あとは絵の得意な人に任せるという流れはなしです。
下手でもいいから、自分でやってみる。そういう文化なのだと思うのです。
まあ、原案とか企画とかじゃなくて、ちゃんとマンガになるまで一度自分でやってみたいとは思っていたので、いい機会です。

で、やってみているのですが、印刷を前提として高解像度で原稿を作るとすごく重たいです。
1ページで100メガバイトくらいあります。
時々、パソコンが一時停止します。
画面がくらくなって、ハングアップしたかなと思うと、10秒くらいで復活する、といった感じ。

絵を扱うというのは、マシンパワーを使うんですね。
動画なんかだと、グラフィックボードで強化できるけれど、こっちはどの辺を強化すればいいのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークに帰省していた頃の話

2014-04-29 17:40:40 | なんでもない日々
実はですね。おじいさんおばあさんが生きていた頃、福島に帰省していました。
親の里帰りについていく、というやつです。
今、美味しんぼでホットな福島です。
なにもないけど、実に田舎らしい田舎でした。

もはや、かえるような家もないのですが、かすかな記憶を頼りに田舎の風景を使った短い話を描いています。
そのうち、どこかでお目にかけることができればいいのですが。
この連休中の課題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトンってなんだったっけ? と

2014-04-28 20:33:02 | なんでもない日々
今朝、Twitterでいわゆるバトンを受け取りました。
その昔、なんか10くらいの質問を次々とリレーしていくのがあったじゃないですか。あれです。
昔はメールだったかと思うのですが、今はTwitterなんですね。
すっごい久しぶりだったのに、友だちがいないので安定のアンカーを宣言しました。
こういうのはなぜか覚えている……。
そっか。昔から回す人いなかったんだ……。

しかし、技術は進んでいるのにやっていることが進歩しないなぁ。
書いていることも、あんまり変化していないような気がするし。
友だちがいなくても、まるで充実したネットライフを送っているように錯覚するようなコンテンツを考えないと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクサス5の不思議な仕組み

2014-04-27 16:44:16 | なんでもない日々
ネクサス5はGoogleで買うか、イーモバイルで買うかのどちらかになる端末です。
どちらもSIMフリーではあるのですが、イーモバイルだと端末のみの販売はしていない。最初は契約することになる。

価格についてもほとんど同じで(他社から乗り換えない限り)、どっちでもいいような気がするのだが、遊びで使うならGoogleで買って適当なSIMを入れるのがよさそう。
キャリアの端末を持つメリットは、国内でいわゆる『携帯電話』として扱われるという点だろうが、残念ながらイーモバイルのキャリアメールは旧来のイーモバイルとはドメインが違っていてほとんどのサイトで携帯アドレスとしては認識されない。
そればかりか、メールを送るのにハングアウトを使わねばならない模様。憶測っぽく書いたのは、実は現時点でちゃんとした使い方がわかっていないから。
使い方の説明動画もみたが、更新が早すぎてすでに説明で使われている動画と手元の画面は違うものになっている。

どうやら、『Email to Mms』というアプリで使い勝手は若干改善されるようだが……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省して忘れ物に気づくGW

2014-04-26 14:14:14 | なんでもない日々
こんにちは。
実家に帰省してきました松浦です。
ノートパソコンをはじめ、こちらにいても不自由をしないように荷造りしたつもりです。
ですが、忘れ物はつきものでして。

まず、アイディアをまとめたりするのに使っているノートを忘れました。
正確には、持ってはいるのですが、もうすぐページが尽きる方を持ってきてしまいました。
それから、この連休で読もうと思っていた本も忘れました。こちらは、本当に抜け落ちていた……。

最後は、こともあろうか、携帯の充電ケーブルを忘れていました。
ちなみに、残りは70%ほど。
もっと少なければ、あきらめてケーブルを買うのですが……。微妙になんとかなりそうなので、節約してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームの会社と出版の会社

2014-04-25 19:50:00 | なんでもない日々
ライターとして、ゲームの会社からも出版社からも仕事をもらっております。
もちろん、全部の会社を知っているわけではないのですが、明らかに業界ごとの体質というかカラーがありますね。
ゲームの製作会社というのは、システム開発の会社みたいなところがある。
仕様書があって、発注して、当然納品物は仕様書の通りであることが求められて。
工業製品的な作り方をしているように感じます。
一方で出版社は、それが小さな記事であっても「任せた以上は内容も任せる」というような印象を受ける。
ボリュームが小さくても、記名になりやすいことも特徴ですね。
注文は主に、フォーマットに関することです。内容については、あまり踏み込んでこない。
結果まで含めて、執筆したものの責任ってことでしょうか。

どちらがいいというものではないのです。
仕事としてやるからには、ゲーム方式の方がよい面もある。
ただ出版社の気風は好きなので、連休が明けたら仕事を増やせるように都心を回ってこようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画原作できた!

2014-04-24 22:11:00 | なんでもない日々
四月に入ってから、少しずつ進めていたマンガの原作がひとまずできました。
いろいろと思うことがあり、あまり壮大なストーリーとかそういうのはないです。
どちらかというと、キャラクターありきの話しです。

小説、マンガ、イラスト。
いろいろありますが、小説とマンガは読むもの。イラストはみるもの。
でも小説とマンガは勝手が違う。ノベライズとか、コミカライズとかよく行われますが、あまりうまくいかない。
得意な部分が違うからだと思うのです。
小説は概念的で、主人公の思考を追っていくのに向いているような気がします。
マンガでは、すべてはキャラクターの演技とセリフで伝える。逆にいえば、キャラクターを魅せるもの。
そんな風に思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻炎のスイッチ入った……

2014-04-23 20:00:02 | なんでもない日々
くしゃみが止まらなくて。
一日中、くしゃくしゃやっていました。
いや、まだやっています。

いい加減、腹筋とかつらいんですが止まらないんだから仕方ない。
ティッシュペーパーの買い置きがなくなるまえに止まるといいな。

どうもアレルギーの気があるらしく、時々スイッチが入ります。
顔全体がくしゃくしゃした感じになってしまい、苦しいんですよね。
特定の食べ物で、とかそういうのじゃないけれど、自分の雑感としては温度差とかがいけないんじゃないかと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に降られる

2014-04-22 21:22:12 | なんでもない日々
運動不足なんだなぁと思うことがあり、半日自転車をこいできました。
当初の予定では三浦半島を一周するぜ! って話だったのですが、雨に降られてショートカット。
こんな感じで走ってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画原作を志すなら一度は描いてみるべき

2014-04-21 18:30:22 | なんでもない日々
漫画の原作は、小説形式だったり、シナリオ形式だったり。
でもこれは商業的に成功している人に許される、読む側からすると面倒な形式。
まあ、原作ですといってつらつらと書き綴ったものを持っていっても、読んでもらえる可能性は低いです。
ではどうすれば読んでもらえるか?
個人的な経験ですが、F書房の某編集部からいわれたのは、「ネームで持ってきて!」という言葉でした。

「くそぉ。馬鹿にしやがって」
と思いましたよ。ちょっと文章には自信があったから。
でも、実際に漫画形式で描いてみるといろいろと見えてくるものがあります。
まず、自分で書いたシナリオを漫画にすることはとてつもなく大変でした。
そんなたいそうな話は指定のページ数では収まらない。それにセリフだって長すぎ。
小説みたいに概念的なことを書かれても、それどうやって漫画にするのさ、と自分で突っ込むことも多々あるのです。

というわけで、漫画を想定したシナリオがちゃんとかけるならいいんだろうけど、はじめはネームでお願いといった編集者はさすがだなと思った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする