まだ中学生とかだった頃は、プリントゴッコという商品がありまして。
家庭で出来る印刷年賀状、ということですわな。
とにかく、各家庭に一台は複合機があるような時代ではないから。
年に一度の印刷大会ですよ。
それからワープロ時代を経てPC時代へ。
大量印刷が楽になっていく一方で、送るべき相手はどんどんと減りました。
ちょうど年賀状を送るような人も片手で余る程度になりましたし。
2016年のご挨拶はオール手描きでやってみようと思っています。
家庭で出来る印刷年賀状、ということですわな。
とにかく、各家庭に一台は複合機があるような時代ではないから。
年に一度の印刷大会ですよ。
それからワープロ時代を経てPC時代へ。
大量印刷が楽になっていく一方で、送るべき相手はどんどんと減りました。
ちょうど年賀状を送るような人も片手で余る程度になりましたし。
2016年のご挨拶はオール手描きでやってみようと思っています。