goo blog サービス終了のお知らせ 

松庵

シナリオライター
&絵コンテマンな
松浦の軌跡。

VOCALOIDがすごかった

2012-01-29 16:01:29 | なんでもない日々
新しいVOCALOIDが出たみたいですね。
「IA」ってやつの話です。

ニコニコ動画にあったデモを見ました。
すごいね。風邪を引いたLiaが、電話の向こうでがんばって歌っている。というイメージです。
収録した機材が悪かっただけで、本人です。といわれたら、そうかな、と思ってしまうかもしれない。
でも、この商品の目指す方向というのはこれでいいのか? という疑問はついて回るんだろうな。

仮に、中の人が歌うのと区別できないほどの完成度があったとして、そのことに意味があるのか?

初音ミクの人気ぶりをみれば、意味があるともいえる。
けれど、個人的に楽しむアマチュアの手を離れてしまったとしたら、それでもVOCALOIDの存在意義ってあるのだろうか。

もし作り手側が商品のウリを、「コストパフォーマンスに優れたアイドル」としてしまったら、せっかく開拓した新ジャンルが消えてしまうような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする