東京も、ようやくお花見シーズンが近づいて参りました。
昨日のニュース番組では開花宣言には至らない、ということでしたが、今日あたりは期待できそうです。
まあ、花見の予定は特にないのですが。
もう一つ、昨晩のニュースで気になったもの。それは、山手線のホームドア設置です。
春だからねぇ。
花も散れば、命も散る。
何でも、春先の明け方って自殺者が多いそうですよ。
なんとなく、その気持ちわかります。
明け方目覚めると、すでに薄明るかったり、室温もぬるかったり。
そんなわけで、頼まれてもいないのに早起きして時間をもてあます。夕方眠くなる。ミスが多くなる。鬱くしい国日本になる。悪夢にうなされる。
のループ。
そりゃ、死にたくもなるよね。
おまけに周りは花見だ、入学だ、入社だと騒がしい。
自分一人が取り残されてような気持ちになっても不思議じゃないですよ。
桜が咲くように、なにか一つでもいい知らせがくればそれを糧に生きていけるのだけどねぇ。
昨日のニュース番組では開花宣言には至らない、ということでしたが、今日あたりは期待できそうです。
まあ、花見の予定は特にないのですが。
もう一つ、昨晩のニュースで気になったもの。それは、山手線のホームドア設置です。
春だからねぇ。
花も散れば、命も散る。
何でも、春先の明け方って自殺者が多いそうですよ。
なんとなく、その気持ちわかります。
明け方目覚めると、すでに薄明るかったり、室温もぬるかったり。
そんなわけで、頼まれてもいないのに早起きして時間をもてあます。夕方眠くなる。ミスが多くなる。鬱くしい国日本になる。悪夢にうなされる。
のループ。
そりゃ、死にたくもなるよね。
おまけに周りは花見だ、入学だ、入社だと騒がしい。
自分一人が取り残されてような気持ちになっても不思議じゃないですよ。
桜が咲くように、なにか一つでもいい知らせがくればそれを糧に生きていけるのだけどねぇ。