荻野洋一 映画等覚書ブログ

http://blog.goo.ne.jp/oginoyoichi

ユーロ2016を終えて

2016-07-15 04:00:35 | サッカー
 ユーロ2016の感想を少しばかり。
 まず私にとってのベストマッチは、最も興奮させられたという意味で、イングランドvsアイスランド。イングランドが普通にルーニーのPKで先制するも、そのあとすぐにアイスランドが2点をパパッと取って逆転勝ちするという衝撃的な一戦だった。特にアイスランドの2点目。大きな展開からフリーの選手が決めた1点目は今大会のアイスランド特有のゴールだったが、2点目は違う。まるで好調時のスペインのような華麗なティキタカで、イングランド守備陣を完璧に翻弄してからのゴールだった。スコアは2-1だが、インプレッシヴ・ポイントはそれ以上の差があった。
 ウェールズvsベルギーもおもしろい一戦だった。ナインゴランの豪快ミドルが決まったときには、一方的な展開になると思ったけれど、意外な展開となった。ウェールズの1点目(つまり同点弾)がおもしろい。シメオネのアトレティコ・マドリーが時々使う「芋虫」的なセットプレーで、ジョルダン・ルカクがマークする相手をフリーにさせてしまった。この日初スタメンのジョルダン・ルカクの若さが出て、心理的駆け引きに負けた。
 評判となったリヨンでのフランスvsアイルランド、ハーフタイムでのデシャンのダブル交代も素晴らしかった。カンテOUT コマンIN、スタート時の4-3-3から、最近試していなかった4-2-3-1にシステム変更。トップ下に入ったグリーズマンの2ゴールはいずれも、後半のシステム変更の賜物だった。
 決勝ポルトガルvsフランスは、もちろん、休みの1日少ないフランスの疲労が大きかったけれども、クリスティアーノ・ロナウドの故障交代後がそこはかとなく漂う「鵺的」な妖気が印象深かった。ポルトガル、フランス双方のピッチ上の22人がみな、クリスティアーノの超能力の前に調子を狂わされたかのようだった。内容はともあれ、ポルトガルがついに同国史上初のメジャータイトルを獲得した。12年前の自国開催のユーロ2004決勝で、ギリシャののらりくらりとしたフットボールにしてやられて、涙を流した経験を方法論として体得したかのような、塩漬け型のフットボールを実践しての戴冠だったが、2年後のロシアW杯ではヨーロッパ王者の責任として、イベリア半島元来の美しいフットボールを再興してほしい。昨今は、美しいフットボールを否定するのが新しい、みたいな風潮が大手を振っていて嫌な感じがするから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿