入笠牧場その日その時

入笠牧場の花.星.動物

     ’22年「春」(56)

2022年05月16日 | キャンプ場および宿泊施設の案内など
 午前5時、気温4度、曇天。鹿たちの姿をすっかり目にしなくなったと思っていたら今朝、外を歩く人の気配に驚いて小屋の裏側の落葉松林から20頭ほどの群れが逃げていった。出産期に入る前にできるだけ多くの鹿を捕獲したかったのだが、大型の囲い罠は未だその役を果たしてくれてない。
 今年の冬はいつになく雪が多くて、鹿も大分その被害に遭ったらしく無残な姿をあちこちで目にしたが、頭数の大幅な減少はあまり期待できないだろう。


                                   Photo by Ume氏

 また山の暮らしに戻った。久しぶりに里に帰れば、約束してあったことや、やらなければならないことが色々とありながら、それらのことをどれも諦めてまたここに帰ってきた。
 
 もう牛がくるまでに1ヶ月を切り、今年は第2牧区へも牛を出すつもりでいるから、その区画を変更、整備しなければならず気が急く。初の沢まで落ちていく牧柵を途中で中断し、放牧に適さない渓や湿地へ牛が行かないようにこれまでの牧区を狭めようとしている。これは結構手のかかる仕事になる。牧柵はいつもながら放置せずに使い回す予定で、支柱は抜いて新たな場所に運び、それらを1本づつ打ち込み、有刺鉄線は回収しそれを再利用することになる。
 今年は乳牛よりも和牛が多いと聞いている。そうなると、乳牛は塩場などではいつも気性の強い和牛に負け、遠慮しなければならないから、場合によっては放牧地を別々にすることも考えている。これにも手がかかる。


 
 ヤマナシの花が咲き出した。写真のこの木が一番早いと思っていたら昨日、北門と貴婦人の丘の間の西斜面でも何本かのヤマナシと思しき白い花を目にした。コナシはまだ赤い蕾がそれほど目立たないからもう少し先、開花は今月末頃からになるだろうか。年によって、その咲き方には違いがあるが、そう言いつつもすでに期待している。
 山桜はひっそりと花の季節を終えた。代わってその葉が赤い色を濃くし、白い樹幹と新緑が目を惹く白樺の林の中で孤高を守っている。花の時季、葉が赤く染まる今、そして秋の紅葉と年に3度も人の目を楽しませてくれる。それも控え目に、この木が「一番エライ!」と褒めてやりたいほどだ。

 キャンプ場を含む「入笠牧場の宿泊施設のご案内」は下線部をクリックしてご覧ください。
 本日はこの辺で。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«      ’22年「春」(55) | トップ |      ’22年「春」(57) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンプ場および宿泊施設の案内など」カテゴリの最新記事