
もどきですね。
昨日の夕方依頼があって、チョイノリのテスト走行の流れから引き取りに。機関系のトラブル車両が続いたのでいつになく用心深くなってましたが(w
素性の本当は2代目のスーパーディオSRですね。それにZXのステッカーを貼ったんでしょう。ZX自慢のリアスポイラーがありません。うち的にはリアキャリアの方が良いんですけどね。
久しくこの年代のスクーターを扱うと、コンパクトな車体に戸惑ったり楽だと感じたり。この車体に6,8psですからね。でもスタートから常用域はマイルドで扱いやすく、フロントはディスクブレーキになってます。オドメーターの3000kmは実走行らしく、セルで始動するしエンジンは滑らかだし 久しぶりに手を焼かなくても済みそうです。