goo blog サービス終了のお知らせ 

モッチリ遅いコメの距離感

オーディオルーム、シアター、注文住宅などに関してのblog。

スクリーンの撤去とコンポーネントの一時的移動

2024-10-29 14:54:25 | ホームシアター
シャオミの100インチテレビを購入することに決めたので、それを導入するために
まずはセンタースピーカー、サブウーファー2台、AVアンプ、センター用パワーアンプなどを移動した。
配線も複雑なので目印をたくさんつけて繋ぎ直しを少しでも楽になるようにした。

センタースピーカー93kg、サブウーファー45kg×2などとにかく重量物が多く大変だ。。。
この趣味本当に重量関係がしんどいなと改めて感じる。。。。

それらを移動させたところでスクリーンを撤去。スクリーンはそこまで重くはないが大きすぎて解体作業が大変。
テレビは到着。これも大きすぎてセッティングが無理すぎる。



壁掛け金具のセッティングが終わったら業者呼ぶしかないな。。。という段階。
いろいろ重すぎてこの趣味これから長くはできないのかなと思い始めた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4K100インチディスプレイが30... | トップ | 100インチ液晶テレビの導入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ホームシアター」カテゴリの最新記事