モッチリ遅いコメの距離感

オーディオルーム、シアター、注文住宅などに関してのblog。

着工102日目 オーディオルーム内装工事(プラスターボード貼り)

2015-10-31 20:15:29 | 注文住宅-オーディオルーム関連
夜に視察。

遮音壁の下地となる石膏ボードが張られ始めた。
1層目は普通の石膏ボード9.5mm厚。黄土色のボード。
2層目はホルムアルデヒド機能の付いた12.5mm厚。ピンクのボード。







吸音率が減り、部屋の中の残響も出てきた。
足場が張り巡らされてあって、その響きがどんな印象かはなんとも評価できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工101日目 オーディオルーム内装工事(第二吸音層)

2015-10-30 22:10:09 | 注文住宅-オーディオルーム関連
夜に視察。

吸音材の張り残りの細かい部分に取り付けられていた。



ダウンライトの部分の型を抜くように細かい作業で吸音材が付いている。

天井スピーカーには背面に吸音材が付いていない。。。
スピーカー取り付け時に付けてくれるのだろうか。
もし自分の意図が伝わっていなくても、
これから吸音材を入れられるチャンスはあるので確認してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工100日目 オーディオルーム内装工事(第二吸音層)

2015-10-29 21:57:32 | 注文住宅-オーディオルーム関連
2日ぶりに視察。夜なのでこの日の工事は終わっている。

屋根の破風、鼻隠しの取り付けが始まっている。





内部ではオーディオルーム工事が進んでいた。



縦胴縁は全て取り付け完了しており、2つめの吸音層が張られ始めている。



結構胴縁の間隔が不規則だが、実はこれは密かに狙っていたこと。
遮音壁は共振しないように内装板は3枚重ね張りなのだが、それでも僅かな共振は生じてしまうことが予想される。壁の厚い部分でもてのひらで叩くと少し「ボヨーン」という共振音が生じることが分かっている。(もちろん厚いほど共振は少ないのだが、それでもまったくないわけではない)。釘のピッチ(つまりは裏打ちの間柱のスパン)によってその共振音が変わってくる。間柱が全て一定の間隔だと共振周波数に偏りが出てしまう。そのため間柱のスパンがそれぞれで異なる設定にすることにより、共振周波数が上手くバラけてくれる。



標準の設定は45cm間隔なのだが、遮音部の間隔を45の倍数にならないようにかつ、遮音部ごとに少しずつ微妙に異なる値にすれば、45の余りの部分で共振周波数のバリエーションが生まれる。

現場監督にバラバラに胴縁を入れてくれと要求するのも、ある意味依頼される側が困ってしまうので、自然に上手くばらけてくれるような設定にしておいたのだが、思った通りにいってくれたようだ。
遮音壁の裏側は吸音材よりも胴縁が多く入っていた方が剛性的に良いので胴縁の間隔が少ない部分ができているのは喜ばしいこと。



ほぼ思い通りに理想の部屋ができてきている。
完成が楽しみで仕方がない。

天井スピーカーの吸音スペースが狭くなってしまったのは不本意だが、天井の構造上仕方がない面があり、自分の不勉強さが災いした。周りを吸音材だらけにしたら胴縁が入れられず剛性面の弱点ができてしまうのだ。atmos用トップスピーカーの音質のためにオーディオのルームアコースティックや家の剛性が犠牲になるのでは困るからだ。シアターはそこそこで良いのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工98日目 オーディオルーム内装工事(縦胴縁)

2015-10-27 19:38:58 | 注文住宅-オーディオルーム関連
夜に視察。



横胴縁の吸音材が完全に入り、縦胴縁が設置され始めた。
吸音部(開口部)に沿ってまず優先的に胴縁が張られている。



おおむね、想定通りの位置に落ち着いている。





遮音壁の下地の2種類の厚みの石膏ボードも搬入された。



コインシデンス効果を考慮して、厚みをあえて変えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工97日目 オーディオルーム内装工事(第一吸音層)

2015-10-26 22:16:12 | 注文住宅-オーディオルーム関連
本日も夜に視察。

軒天に塗装がされていた。
もともと白のところに、少し色味の付いた白だが、
ほとんど白から白なのであまり変わった感じがしない。



オーディオルームには横胴縁に吸音層が入った。



釘はコンスタントにしっかり入っているようだ。
天井が高いので足場が作られている。





ここから縦胴縁が入り、もう1層吸音材が入る予定。
今は吸音材が床を除いて存在しているので、吸音層が80%くらい存在している状態。



ここで音を出してみると全然響かない。
他の部屋とこの部屋とで同じ音を立てても、
まったく聞こえてくる音が違う。
オーディオコンポーネントの交換とは変化量の桁が違う。詐欺かと思うような変化。
音が全て吸われてしまうので、自分の声も自然と大きくなってしまう。
なるほど、室内空間での音と壁との関係の密接さを思い知らされる。

特性的には吸音される部屋の方が出力された音がそのまま聞こえるので
装飾されていない正しい音のはずだが、
その音はまったく楽しくない鳴り方だし、
音が死んでいて、自分の声すら良く聞こえないから居心地は最悪である。
やはり、適度に部屋で響いてくれないと音が良くならない。
部屋の反響が聴音に必須の要素になっていたことに改めて気付かされた。
原音再生を至上命題とするピュアオーディオにも適切な部屋の反響音が必要なのだ。
究極の音に必要な部屋ってどんなものなのだろう。
どこかにその一定の究極性に達した部屋があるのだろうか。

昨日の吸音材のなかった部屋の音と、今日の部屋の音。
この違いに直面すると、機器の違いとか馬鹿馬鹿しくなりかねない、
そんな価値観が揺らぎかねない衝撃的な音響体験だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照明、壁紙、タイル材仕様選定 ~打ち合わせ20回目くらい~

2015-10-25 19:54:58 |  注文住宅-内装・内装下地工事
本日は内装の仕様の打ち合わせを相談した。

ものすごいこだわりがあるわけではないが、
完成時に使い易いような状態を想像しながらいろいろ決めた。

決める量が膨大だったので、なかなか大変だったが、
全て熟慮していると、ものすごい時間がかかってしまう。
検討を重ねた方が良いのかも知れないが、
インスピレーションでおおかた決めてしまった。

選定による見積もりを提示して貰い、
今後は必要に応じて修正を行う予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工94日目 オーディオルーム内装工事(吸音層-横胴縁)

2015-10-23 20:16:50 | 注文住宅-オーディオルーム関連
夜に視察

今日は石膏ボード工事は行われなかった模様。
変化している部分がなかったし、何より粉っぽい空気では無かった。
フラッシュをたいても曇ることは殆ど無かった。
ボード工事は昨日で一段落したということなのだろう。

オーディオルームでは横胴縁が45cm間隔で壁の大部分に取り付けが終わった。



窓枠は囲うように胴縁がついている。



ドア枠に板が当てられている。



天井に正方形の切り欠きが入った。もうすぐ天井の吹き込み断熱を行うのだろうか。



多目的室に吸音用の32kグラスウールが山のように搬入されている。





洗面所の横のニッチ的に作られる予定の棚スペースの造作が行われていた。
歯ブラシ、ドライヤー、髭剃りなどの雑多なものをここに収納する予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工93日目 オーディオルーム内装工事、石膏ボード工事(1階壁)

2015-10-22 20:50:54 | 注文住宅-オーディオルーム関連
夜に視察。




1階の石膏ボードは全面に張り終わっていた。
細かい部分でまだ張る作業があるのかもしれないが。


オーディオルームにようやく吸音部1層目が取り付け始めた。
45cm間隔で横胴縁が付き、その間に5cm厚の32Kグラスウールが敷き込まれている。



天井にも墨出しが始まっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工92日目 石膏ボード工事(1階壁)

2015-10-21 21:54:26 |  注文住宅-内装・内装下地工事
夜に視察。

石膏ボードがさらに張られている。



コンセントの穴開けや、窓枠周りのボード貼りなど
細かいところも少しずつ始まっている。



オーディオルームには吸音用の32kグラスウールが搬入されている。



同じく吸音の胴縁用の木材。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工91日目 石膏ボード工事(1階壁)

2015-10-20 20:56:31 |  注文住宅-内装・内装下地工事
夕に視察。

1階の石膏ボードが張られている箇所が少し増えたかもしれない。
昨日の状態はあまり覚えていないが、そんなに変わっている印象はない。
中の空気は淀んでいて、写真でも分かるとおり粉塵が舞っている。

本日は現場に作業員が入らなかったため、換気が行われず、
空気が淀んでいたのかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする