世界の彼方此方へ行きたい

気ままな旅の様子を綴っていきます

気の向くままに、旅の様子を載せていきます。ランキングクリック励みにしてます。

人気ブログランキングへ

プリア・ヴィヘア遺跡(2020カンボジアno17)

2020-05-15 | アジア

 三か所あるカンボジアの世界遺産、アンコール・ワット遺跡群に次いで2008年二番目に登録された「プリア・ヴィヘア遺跡」に入った。またまた恐怖の階段が続きます。

 二つ目の階段を上った。この参道の欄干にはきれいにナーガが残っていました。

 これは、二つ目の階段を上ったところにありました。もう一年も前から修復作業をしているようですが、一向に進まないとのこと。この世界遺産ではこれが有名らしい。2000リエル紙幣に使われているという。旅行中すべて米ドルでこと足りていたので両替しなかったので、どんなお札か分かりませんが。

 

   参道をどんどん歩いてきたら、行く手にまた階段。「地球の歩き方」がこの遺跡について次のようにコメントしていました。「標高差が500mあるので体力に自信のない人にはおすすめできません」と。この遺跡は別名「天空の遺跡」と呼ばれているという。なにくそとここまで歩いてきたけど、もう止めた。いくら天空の遺跡といわれても降参することにしたのです。遺跡の中身は「地球の歩き方」で見学。あの廃墟の遺跡「ベン・メリア」ほどではありませんが、だいぶ傷んでいるようです。

 その天空とは如何にと。旅行社の写真をいただきました。これがカンボジアの大平原ということか。反対側を見下ろせばタイ国なのでしょう。この寺院が境界線かもしれない。この寺院を巡っての争奪戦がタイ国との間になされたというのですから。余談ですが、我がチームのここからの展望はガスがかかっていて思わしくなかった。との報告を受けるのでした。

 すごすごと引き上げてきたらこの看板が目に留まった。黒丸印をつけたところ第二塔門手前まで歩いたことになる。そして再び参道を歩いて、次の階段を上ればヒンドゥー教寺院の本体が現れるということらしい。帰りはグリーンのラインがひかれたところを歩くようだ。このグリーンルートを上って行けば階段無しだったのにな~ぁ。

 村中のぶらぶら歩き。パパイヤの実りの秋はいつなのでしょうか。そうかこの国には秋はなかったのだっけ。

 お家の周りも探索。お勝手場かな。かわいい女の子に変な闖入者は見つめられてしまった。

 帰路のこんなところも見学。地雷原です。「危険地雷」と書かれている。除去されていないところにつけられた印だと教えられたのですが・・・カンボジア全土にいっぱい埋められた地雷は、対人地雷や対戦車地雷などがあったそうです。中国製や旧ソ連製、ベトナム製なども。この地雷をポル・ポトは「最強の兵士」といっていたという。おお怖い。ポルポト軍と政府軍そしてそれを支援していたベトナム軍との戦いだったらしい。もちろん敵をターゲットとして地雷を埋めたのでしょうが、埋めた場所を双方が「己なら分かる」目印でもつけていたのでしょうか。どうもわからん。自軍の地雷にやられちゃったなんてことなかっただろうか。

 ガイド氏のスマホが教えてくれた。「地雷探知に結核の検出、ネズミが人命救助」と書いてある。嗅覚といえば犬だと思っていたのにびっくり。このでっかいネズミ「アフリカオニネズミ」といい、猫ほどの大きさがあるといいます。軽いから地雷を踏んでも大丈夫だ。アフリカでも大活躍だという。ちなみに「CNN地雷とネズミ」で検索したら我が家のパソコンにも現れた。このネズミ。

 ほらガイドのサムナンさんがドクロの前でニコニコ顔「大丈夫なんだよ」といってるらしいけど、ここは危険なのだ。彼下調べしてあったのかな❔ 

 どうもよくわからないのですが、ここにはドクロマークがなくて「この原っぱは除去した」といってるようだ。カンボジアの国旗と中国の国旗が並んでる。各国が除去支援をしているといいます。もちろん日本も。除去完了を示している日の丸も見たかったね。あのダイアナ元妃も地雷廃絶を訴えていたそうですが、カンボジアではいまだにその被害が続いていて2016年には83人が被災したといいます。内戦が終えてからすでに30年を経過するというのになんとも悲惨な話だ。


 遺跡の帰路には、食事をいただくところがありませんでした。この「プレア・ビヒア・ブティクホテル」でのランチはもう15時だ。そしてなんとその町がポル・ポトの街。昔すごく怖かった町「スラアム」だったのです。後日知るのでしたが、このホテルある日本の旅行社が宿泊先として使っているようでした。

 国王ご夫妻の写真でしょうか。どこで撮影したのか。ランチのホテルではありえない雰囲気なんですが、さて思い出せません。

 陽はだいぶ傾いてきた。午前中にも通ったスラアムの町のロータリーだ。

 

 

 かろうじてカメラに収まってくれた。なに売ってるのでしょう。これでは絶対雨漏りするぞ、ってな屋根もちゃんとある売り場なんだ。

 トラックの荷台に満載。何なの、ガイド氏に聞いたら「キャッサバ」ですって。お芋を切って乾燥させたものでしょうか。生ではこんなに積めないもんね。

 ディナーは街中のレストランでタイスキ鍋料理をいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする