goo blog サービス終了のお知らせ 

筋錬忍者 主将

2010年1月1日開設


禍いは、口より出でて身をやぶる
幸いは、心より出でて我をかざる

クロノスドーム2型テント(2010.10.10)

2010-10-11 00:04:57 | 道具

やっと山用テント購入です。
本当はステラリッジテントがほしかったのですが、なにぶん先立つ物がありませんでした。
3シーズン用ですが、冬は雪中泊をしないので、これで十分でしょう。

クロノスドーム2型テント(2人用)

 

メーカーの説明では・・・

ポールを直角に交差させるという独自システム「バーティカル・クロス・システム」の採用と、ステラリッジテントよりも横幅を20cm大きくとったフロアサイズで、広い居住空間を可能にした3シーズン対応のテント。
抜群の通気性も備えるので、ツーリングやトレッキング、バックパッキングなどにも幅広く使えます。

 という事で、夏は涼しいそうな。

 ほんでスペックはというと



こんな感じです。
あの長い宮テンでもはみ出しません。

取りあえず設営を試みてきました。

 寝屋川治水公園
ここは僕のジョギングコースです。


大きさは横にしてザックに入るくらい。


まずは袋から取り出して


テント本体を広げ、四隅をペグで固定


一人でも簡単に設営可能
通気性抜群の意味が分かりました。
これは冬は使えません。


フライシートを張って完成


入り口は斜め前方から入ります。


中の床部分は結構しょぼいので、銀マット引かないとダメねぇ~

撤収も比較的に簡単でしたが、縦走するならグラウンドシートを使用した方がいいかも知れません。

以上報告終わり

 

(おまけ)
ぷっちょミニペン
微妙~


これかわいいですかね???
友人のOZZYを思い出しました。

9月度走行距離 136km
日々訓練あるのみ
明日は晴れるから、ガーンと走るかぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする