のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

アケボノ♪瀬底島・STF(11/23)

2008-12-09 | 沖縄本島
翌日1本目は「STF」へ。
ここは2度くらい潜ったことがありますが、今回は今までと違い『ガッツリ深場へ…』
水深45.2mのアケボノハゼとの勝負でした!!
(ちなみに深場記録、更新です)


上の写真は、なんとか頑張った写真

こちらは、一番寄れた写真。
顔の近くの細かな色は、こっちの方がしっかり撮れました


ここまで寄らせてくれたアケボノくんに感謝ですっ

アケボノハゼは初めて見ました。
どれも「証拠写真」というか「図鑑的写真」になってしまったけど、全部変な写真だったぁ~と撃沈するよりは、まずはヨシとしました。
そして改めてハゼへのアプローチ方法を学びました。


次は、たかし君。。。本名は、ハダカコケギンポ。


本部の別ショップの元ガイドさんの名前だそうです。
なんでこの子にその方の名前がついたかは不明。。。


火星に生息する火星人


ではなく(笑)
ヒトデヤドリエビです。


今回、深場へ行ったのは、私たちのチームだけ。
なので、他のチームの方々は私の写真を見て、アケボノへの思いを募らせていました。
本当にキレイだもんなぁ。。。
私もアケボノに長いこと憧れていたので、この1本はとても嬉しかったです

青vs黒♪本島・崎本部(11/22)

2008-12-06 | 沖縄本島
タイトルに反してトップの写真はミカドウミウシです
だって、ウミウシ大好きだから


さてさて、3本目は本島の崎本部です。ここでは、青抜きと黒抜きの修行です。

まずは、青抜きのムチカラマツエビ。


やっぱり青抜きは難しいです~~~
ちょっとの呼吸でもブレるから…。頭の痛いダイビングです(笑)


こちらも、青抜きのガラスハゼ。
「ブレてて話になりません」……と言われた一枚。これがそれでも一番ブレてないのです


同じ子を黒抜きで。


青抜き、黒抜き。好みが分かれると思いますが、どちらが好きですか。
私は、青が好きかな~。そして大反省。。。もう少し青抜きの修行をしたい気分です


ばんざ~いに見える(?)カンザシヤドカリ 少々近づいても引っ込まない子は大好きです!



これは、先日の埼本部のアイドル(?)ユキンコボウシガニです。


カニが帽子を背負ってるんです。
帽子が重いのか、じ~っと観察してるとたまにうなずきます…それがまたかわいい~
この写真は、カニの目がどうにか見えてる写真。
この「見えそうで見えない」くらいがかわいいんだそうですよ。
帽子から丸見えの写真を見せてもらったんですが、かなりグロかったです


これで、ダイビング1日目は終了です。
この日の夕飯は、「海(かい)」に行きました。
「海」はとってもおいしいので気に入ってます。本部に行ったら必ず行くお店です。
ちなみに、私は一人で海に食事に行くことを「一人かい?」と言ってます。(さむ~い

沖縄本島・漁礁(11/22)

2008-12-03 | 沖縄本島
ボートが2本目のポイントに移動した時、ここはアタビチだな~と思ってたのですが。
そんな私にオーナーさんは「ここは絶対に潜ったことないですよ~」と自信満々に言ってました。

そんな2本目は、これまたなかなか行かないレアなポイント『漁礁』でした。
この日は海況もバッチリだったので、ほとんど行けないレアなところへ続けて行けてラッキーでした!


まずは、バサラカクレエビ。
1ダイブ中、半分以上の時間をこの子に費やしていました(笑)
上の写真は、一応ウミシダとエビちゃんの位置を考えて撮った写真(後ろ向いてるけど

こちらは、エビちゃんがしっかり分かるように撮った写真。


次は、ハナゴイ~。
コンデジでは絶対に撮れなかった子です。とっても嬉しい~


紫色が大好きな私。
ハナゴイはキレイだな~と前々から好きでしたが、顔に赤い線、しかも目が充血してたとは
今度はもっと美人さんに撮ってあげたいです


次は、アカハチハゼのカップル~


両方ともこちらを向いてる瞬間を待ってたけど、ピントがイマイチです。。。

ほかには、キンギョハナダイ、ハタタテハゼ、クロユリハゼ、ハナミノカサゴなどを撮りましたが、この1本は何といっても『バサラカクレエビと勝負』という印象しかありません~~~

伊江島と水納島の間・中の瀬(11/22)

2008-12-01 | 沖縄本島
本部ダイビング1本目は、とってもレアなポイント「中の瀬」です。
ここは、伊江島と水納島からちょうど中間の地点。
遠くに二つの島が見える海のど真ん中です(笑)

本部のダイビングは伊江島、水納島、瀬底島、そして沖縄本島に沿ったポイントばかりなので、こんなところにダイビングポイントがあったなんてビックリです
なかなか行かないポイントだそうで、初日からラッキーです(っていうか、1本目からきんちょー



まずは、フリソデエビ。
明る過ぎたかなぁ。。。でも、振袖が光ってるように撮れたので、まぁよしとしてもいいかなぁ~~~
……ダメかな??
いつも思うけど、この使いづらそうなハサミがなんとも言えません。。。


次は、スミレナガハナダイ幼魚。
こちらは逆に近寄りが足りず、暗い写真になったのが反省点。


近くにメスとオスの中間色のような子がいたんですが、撮れませんでした~
もぅ、一番の目玉を撮れないなんて…。
でも、久しぶりのしかも初日の1本目は無理ですよ~(言い訳をしてみる♪)


次は、キスジカンテンウミウシ~。キレイだなぁ。。。カップルでお散歩中



構図を考えて撮ったつもりですが…理想には少し遠かったです。もっと絞りを開放すればよかったな。
っていうか、上も下もピントが甘い気がします



ガラスハゼ・リベンジですっ(って、何回目のリベンジよ!?!?)


大体初日の1本目は、久しぶりの水中デジイチだから感覚を取り戻すだけでグダグダで終わるのですが、今回は反省点はあってもなんとか~どうにか~という感じでしょうか


水温は、25.1℃。
5ミリスーツでもOKの気がしますが、水中で全然動かない私は念のため最初からロクハンにしました