靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

ボルシチ&ロシアン・ティークッキー

2012-01-30 23:59:58 | 
ビーツ山盛りの図、遅刻して写真におさめられず。素敵な友人宅にて。

ビーツに玉ねぎ、ニンジン、トマト、にんにく、牛肉、ぐつぐつ。まぶしい赤!


そこにキャベツをとばっと。


クッキーは、カシューナッツやアーモンドをコーヒー豆ひき機でパウダー状にしてバターや小麦粉と混ぜ、こんな状態にしてしばらく寝かす。



持ち寄り料理で、


ほっと一息後、


まるめてまるめて、


オーブンへ。




子ども達は食べたり、


脱いだり。なぜか裸の付き合い。


週に一度のこの「作って食べる会」、温まります。ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mirumiruさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-02-03 01:08:37
「作って食べる会」の報告、読んでいただいてありがとうございます。キッチンや用具にまで興味を持っていただいてるなんて。料理に対する知恵知識溢れる参加友人達に伝えますね。mirumiruさんと会われたらきっと話に花が咲くのだと想像できます。私自身はいつも教えてもらう側で、毎回勉強になってます。

米国で「al-clad」というお鍋シリーズを買われたんですね。このキッチン、お鍋とも友人のものなのですが聞いてみますね。

ビーツ、インドでもそれほど行き渡った野菜なのですね。知りませんでした。本当ですね、日本では馴染みのないもの。今では日常的に食してらっしゃるんですね。こちらでは主に酢と砂糖で甘酸っぱく煮込んでいただきます。あの土臭い芋という味が私は大好きです。子ども達には不人気ですが。

ありがとうございます。世界のあちらこちらで劇的な気候変化が見られるようですが、インドはいつものように暑い日々でしょうか。良い週末を
お過ごしください!
返信する
Unknown (mirumiru)
2012-01-31 01:19:22
今日は、いつもと少し違う観点からコメントさせていただきます。
毎回「作って食べる会」で紹介いただいているキッチンがとても気になり、お鍋や食器にまで関心を持ち興味深く見させていただいています。いつも素敵なキッチンと用品。私も10数年前に米国で「al-clad」というメーカーのお鍋を購入し勿論今でも愛用している一品がありますが、そのお鍋のシリーズに今回の写真のお鍋が似ていたので、「もしかして、、、そうかな?」とちょっぴり親近感を持って見ていました。違ったら、ごめんなさい。
ビーツ、インド食の副食に度々食卓に参上します。日本では、滅多に食したことがなかった食材も、日常の一部と化してしまいます。
返信する

コメントを投稿