NLP自習室

NLP自習室はNLPを自ら学び練習する場です。NLPは行動や心理的な状態を自分にとって望ましいものに変化させる道具です。

第16回 連合と分離

2013-06-01 23:04:03 | NLP
◆日時
 2013年6月1日(土)7:30から約1時間

◆内容
 連合、分離について振り返りました。

 3つの実習を行いました。

 実習1:自分は自分の身体の内側にいて、辺りの光景を自分の目を通して見る。

 実習2:①部屋の向こう側に立っている自分自身を見ていると想像する。

      ②映画のスクリーンをイメージし、そのスクリーンに自分自身が映っていると想像する。

      ③自分の身体から浮かび上がって、イスに座っている自分の身体を見ていると想像する。

 実習3:愉快な思い出について考え、その思い出を自分の目を通して見ているのか(連合)、その状況にいる自分自身を見ているのか(分離)チェックし、
      それを他方に変化させ(連合→分離、または、分離→連合)、元通りに戻し、自分は連合、分離のどちらを好むのか確認する。 

 テキストは(NLP実践マニュアル、NLP workbook)を使いました。

◆感想
 連合すること、分離することのメリットを再確認し、自分に役立つように使い分けたいと思いました。

第15回 状態

2013-06-01 22:56:04 | NLP
◆日時
 2013年5月31日(金)20:30から約1時間

◆内容
 学習のための良い状態、能力が発揮できない時に学ぶ必要があること、あなたが一番親しみがある状態をあなたの基準となる状態と定義し、ニューロロジカル・レベルで深く考える実習を行いました。
 

 テキストは(NLP実践マニュアル、NLP workbook)を使いました。

◆感想
 自分の状態を誰からモデリングしたのか気がつき、驚きながらも、納得しました

第14回 叙述語

2013-06-01 22:54:29 | NLP
◆日時
 2013年5月30日(木)21:00から約1時間

◆内容
 叙述語、視覚のフレーズ、聴覚のフレーズ、触運動覚のフレーズについて振り返りました。

 2つの実習を行いました。

 実習1:会話を聞いて、叙述語を拾い上げる。

 実習2:やるのが楽しいことについて考えずに素早く書き、叙述語のバランスがどうなっているのか、書いたものを見直す。
 
 テキストは(NLP実践マニュアル、NLP workbook)を使いました。

◆感想
 相手を理解する方法の1つとして、叙述語に意識を向けることを活用してみたいと思いました。

第13回 触運動覚の気づきを発達させる

2013-06-01 22:53:12 | NLP
◆日時
 2013年5月29日(水)21:30から約1時間

◆内容
 身体の気づき、触れる感覚、バランス感覚、感情について振り返りました。

 前回、前々回を振り返り視覚、聴覚を発達させるための実習を行った後、触運動覚の気づきを発達させるための実習を行いました。
 
 テキストは(NLP実践マニュアル)を使いました。

◆感想
 実習をしたらリラックスした感覚を味わうことができました。

第12回 聴覚を発達させる

2013-06-01 22:51:21 | NLP
◆日時
 2013年5月28日(火)21:30から約1時間

◆内容
 前回を振り返り視覚化を発達させる実習を行った後、聴覚を発達させる実習を行いました。

 
 テキストは(NLP実践マニュアル)を使いました。

◆感想
 家族の声を想像する時、家族の姿をイメージしてから、家族が口を開いて話しているのを想像したら、声をイメージし易かったです。