日々のこと。

オカメインコのココとククとキキとの暮しを徒然なるままに。
(ククは闘病の末2012.6.5に旅立ち、キキが来ました。)

バードドックと通院日。

2020-04-20 15:37:15 | 日記
先週金曜、4月17日はココのバードドック、今日4月20日はきーちゃんの通院日でした。

バードドックの結果では、指摘事項が増えました。

中性脂肪は前々回、前回、今回、と、徐々に増えています。

コレステロール値は大丈夫でした。

そして今回初めて指摘されたのが、低尿酸値。

高いと痛風ということになりますが、低いのは問題ないのかなと思っていたら、問題だそうです。

どう問題なのか。

体内の老廃物や酸化物質を尿酸として排出しているところを、その尿酸を作る機能が衰えている、ということになるのだそうです。

対応としては、抗酸化サプリを処方、となるのですが、すでにもうラボノイドを飲んでいるので、これ以上増やすのもあまりよくないかな、と。

ミルクシスルもよいのだそうですが、それは追加せず、これまで通りの処方で続けていくことになりました。

レントゲンからは動脈硬化が以前と変わらず見受けられます。

でもまあ、この年にしてみればいい方だと思いますよ、とのお言葉はいただけました。

それにしても低尿酸、気になってしまい、帰宅してからこれまでの血液検査の結果を改めて見てみました。

すると、11歳の時にも同じくらい低い値だったことを発見。

その時には何も言われなかったので、今回の指摘は年齢も考えてのことなのかも、と思いました。


丁度今日はきーちゃんの通院日だったので、金曜には採取できなかったココの尿を持って行って、きーちゃんを診てもらうついでに調べてもらうことに。

その結果、尿自体は問題なし。

ちょっとほっとしました。

そして、昔も低尿酸の時があったのですが、と、改めて聞いてみました。

すると、先生も昔は低尿酸は特に問題ないと考えられていたのだそうです。

最近抗酸化力と酸化ストレスの検査をするようになり、それとの相関関係から、低尿酸も問題ありとわかってきた、とのお話でした。

今回のココの抗酸化力と酸化ストレスの検査結果では、前回よりも抗酸化力が低い値となっていました。

前回は「参照値」という範囲内でしたが、今回はそれよりも少し低め。

活性酸素に打ち勝つ力が少し弱くなった、ということなのでしょう。

そこと低尿酸値とは関係がある、ということらしいです。

それを知ったからといってどうすることもできませんが、それでも、調べてよかった聞いてよかった、と思っています。

また改善するかもしれないし、不安にならず、今のココの状態はこういう感じ、ということを頭に入れて、これからもいつもと同じ毎日のお世話を私は続けていけばいいのだな、と思います。

それにしても先生が撮った写真、ココのお顔が神々しく見えてしまいました。

22歳ココの姿、立派!

バードドックを受けた日からトヤが激しくなり、どんどん抜けてしんどそうですが、ココのことです、きっと元気にのりきってくれるでしょう。



今日のきーちゃんの通院も、朝から機嫌よくでてきてくれたので無事連れて行くことができました。

何故かわかりませんが、最近結構機嫌がいい時間が増えたかも。

大人になったのかな(って、もう既に大人なんだろうけど)。


まだまだコロナにはハラハラさせられるのでしょうが、外出自粛なんてなんのその。

この子達がいるのだから、喜んで家に居続けます。






















































































































































おまけ。
私の気に入っているきーちゃんのガオ顔。
(2013年8月の日記に掲載済みのものです)







にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへにほんブログ村