ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

ADD?傾向のある塾教師がADHDやアスペルガー症候群の子にどうかかわり教えたらいいのか模索していくブログです。

楽しく楽しく指先トレーニング

2007-09-09 08:15:39 | 不器用
これまで不器用を解消する方法を
何度か記事にしてきました。

今回は もっと簡単に
お母さんが料理をしているその横で
指先のトレーニングができちゃう方法を
いくつか紹介します。

レタス
ボールに洗ったレタスの葉を入れて
レタスをちぎるお仕事を手伝わせます。
微妙な力加減が必要です。
毎日 こうしたちょっとしたお仕事を手伝わせると
手先の器用さだけでなく 自信が生まれてきます。

プラスチックのトング
100円ショップに子ども用の
プラスチックのトングが売っています。
ちぎったレタスをトングでつまんで
お皿に移せるかな?

せんたくばさみ
ちぎる にぎるが難しい子には
もう少し易しいトレーニングを。

ゆるめのせんたくばさみを
写真のように
絵本のふちなどにとめます。
その時 ちいさなオモチャ等を
いっしょにはさんでおきます。
子どもがせんたくばさみをつまむ(にぎる)と
オモチャがゲットできます。

野菜人形
なすやきゅうりに楊枝をさすと
簡単に動物やお人形ができます。
写真はライオンと子ども。
ペグ指し等の訓練用のオモチャは
値段が高い上に
その子の能力にあわせた
微妙な調整がしにくいですね。
でも こうした
野菜人形づくりなら
なすきゅうりにんじん
と能力が上がるにしたがって
レベルアップができますよ。

ふたつきの紙コップ

マクドナルド等でゲットできるふたつき紙コップ。
そのまんまで 立派な感覚訓練教具になります。
ふたのストロー用の穴に
コップより小さく切ったストローを
どんどん差し込んでいきます。
「よーい、どん」で競争するのも楽しいですね。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

web拍手を送る