いきなりで何ですけど、「性欲」って何だろう。
何となくいかがわしいイメージがありませんか?
本来は神聖なもの、つまり神様に与えられた種族保存の本能です。
命に限りがある以上、子孫を残さなければ種族は滅んでしまう。
それがいかがわしく感じちゃうのは、痴漢や強姦などの行為が強すぎる性欲に起因すると思ってるからなんでしょうね。
痴漢や強姦が卑劣なのは性欲に支配された行動もさることながら、相手の人格を否定しているからだ。
他者を肯定すること(=他者愛)ができないのは基本的な道徳教育の問題です。
この教育を受けなかったか理解できないまま大人になった者が、社会の問題児と化して性犯罪を繰り返したりするのです。
大人になってからの再教育は困難で、刑罰でも解決しない、とても根深い問題だ。

紅一点のリン「わたしは大丈夫。なにせウチの男どもはみな〇〇抜きだから」
しかるに猫社会はどうか。
他の動物たち同様、猫の社会には性犯罪というものがありません。
雌を奪い合う雄同士の熾烈な闘い。勝者は雌に言い寄る権利は得ても、自由にできるわけではない。
そこで雌に嫌われちゃえば、折角闘いに勝っても元の木阿弥。
それが猫たちのルールであり道徳なんです。
彼らは何の教育も受けてないのに、しっかりした倫理と他者愛を秘めている。
わが家のネコたちを見ていても、強い者が好き勝手するなんてことはまったくない。
場所取りは基本的に早い者勝ち。
後から来て奪い取るなんてことは100%ありません。
外で暮らしているノラたちは食べるのに必死なのでそうはいかないだろうけど、家のネコたちは食べ物を奪い合うこともしません。
ただし子猫は特別(子猫の特権?)。子猫がご飯を取りに来れば黙って譲る。
彼らは生まれながらにして、人間界と同質の倫理を持ち合わせているのです。

当家ネコ社会の頂点に立つニャーも、実は遠慮のかたまり(奥はポニー)
だからと言って、猫は人間より高等動物だなんて言うつもりは毛頭ないです。
猫社会にだって「あぶれ雄の子殺し」なんてのがあるらしいし。
ただ、「倫理」をネットで検索してみると、例えば「人としての正しい道」のように人間の専売特許のように書いてあることが多いので、果たしてそうかと疑問に思ったわけです。
どんな動物にも倫理があって愛情もある。でも価値観が違うだけ。
猫たちは人間の価値観を理解しようと努力しているのに、我々人間だって、少しは努力しないとね。

天国のテンちゃん「相変わらず頑張っとるのー」