キレンゲ日記

山もいいけど、
おいしいご飯が食べたいな~

2011年2月6日 宝篋山

2011年02月06日 | 茨城県の山
2011年2月6日(日)、宝篋山に行きました。

宝篋山、
今、住んでいる所から2番目に近い山。  それでも車で1時間近くかかる。
( 1番近い山は「たつのこやま」 )


『あ~いつか、清里か松本あたりに引越したいなぁ~』と思いながら車を運転した。


宝篋山小田休憩所には11:15着。 
ちょっと遅めですが、宝篋山なら昼過ぎでも大丈夫です。

今日は、「5、極楽寺コース」 ⇒ 「6、常願寺コース」 の周回コース。 
※ちなみに、先週もこのコースだった


案内所にあった「清冷院極楽寺郡_1300年頃の想像図」
極楽寺や常願寺って、本当にあったのかしら?



これ、どういう意味かな? 



こっちは、落書きに違いない!
これ書いた人、温泉が好きなの? 下の2文字が、「温泉マーク」+「命」に見える。



今日は、「こぶし道」へ行ってみた。

一旦、下ってから急斜面を登り返した。 こぶしに力が入る。 だから「こぶし道」?
もう、ここは2度と行かない。 疲れるだけで良いことなし。


宝篋山の山頂
今日はモヤで筑波山がよく見えません。


下山時に発見したイノシシの罠 (たぶん)
こんなの見るの、初めてです! 一体、どういう仕組みなのでしょう?


赤丸の部分にエサが吊り下げられている (芋のようなもの?が数個 実際、何だかよくわかりません)
黒線で描いた様に、細いワイヤが張られていて、
獲物が足を引っ掛けてワイヤを引っ張る仕組みです。


ワイヤが引っ張られると、赤丸部のストッパーが回動して入口が閉じるようになってました。


帰りに見た宝篋山



帰り道、つくば洞峰公園のプールで軽く泳いだ。
日曜の午後にしては、空いてたな。
でも、ハイキングの後だったので、疲れた~。

最新の画像もっと見る