キレンゲ日記

山もいいけど、
おいしいご飯が食べたいな~

2013年4月13日 二子山 (埼玉県小鹿野町)

2013年04月14日 | 埼玉県の山
2013年4月13日(土)、二子山に行きました。

二子山という名前から、相撲とか古墳を連想してしまい、
何となく丸っこいイメージがありましたが、
そんなイメージは全く吹き飛んでしまう山でした。

二子山は、西岳と東岳からなる双耳峰です。 (諏訪山への登山道より撮影)


北側の駐車場は、西岳と東岳の鞍部のすぐ近くにあります。 
鞍部まで5分とかかりませんでした。


今日の目当ては、西岳の岩場(上級者コース)です。


西岳に登る前に、まず東岳に登ってみました。


両神山がよく見えます。


そして、これが西岳です。


上級者コースはこんな感じかな・・

でも、ちょと待って! これ本当に登れるの?・・と心配になってきました。

そして、西岳上級者コースはこんな感じでした。

角度はほぼ垂直ですが、手足をかけるところがたくさんあるので、以外に簡単に登れます。
私の印象では、さっきの東岳の方が怖かったです。

東岳


西岳山頂に到着


やれやれと思いましたが、実はここからが本番でした。
この先、怖~い岩場歩きが続きます。



少し進んだところで振り返ると、東岳と西岳が並んで見えました。

このあたりまで来ると、後はそれほど怖くありません。

鎖場を下りると、岩場もそろそろ終了です。


分岐からはローソク岩を目指します。


これがローソク岩か~


ローソクは2本


鞍部に戻って終了です。 
でも、まだ11時。 帰るには、ちょっと早すぎます。



仕方がないので、午後は近くの諏訪山に登ってみました。
 
これといった特徴もなく、つまらない山でした。 トホホ・・

2012年11月9日 両神山

2012年11月12日 | 埼玉県の山
2012年11月9日(金)、両神山に行きました。


いつか登ってみたいと思っていた奥秩父の両神山。
秩父=遠いというイメージがあったので、なかなか足が向かなかった。
でも、やっぱり秩父は遠かった。

コースマップ

同じコースをピストンしたのに、少しルートがズレているのはGPSの性能の限界でしょうか・・。
電波の届きにくい谷間では、どうしても、こうなってしまいます。
 

上落合橋の駐車場  
思っていたより、山深い場所でした。
林道は狭く、、途中にはさびれた石灰採掘工場や廃屋もあった。


すぐ近くに登山口がある


いきなり梯子とは・・


注意書き


登山者カウンター


ナメ滝を横目にスタート


一部ですが、まだ紅葉が残ってます




八丁峠に到着


鉄塔の跡


両神山までは同じような高さのピークをいくつか超えていくようです。
でも、どれが両神山なのでしょう? 今もって不明です。


行蔵峠


西岳


宮岩?


連続する鎖場


東岳


そして、両神山山頂






首なし地蔵


両神山山頂付近から上落合橋まで、ほぼ直線で下山できるルートがあるそうですが、
どこだか良くわからなかったので、来た道を戻って下山しました。
早く下山してもする事ないし、まぁいいか・・って感じです。

 
帰り道の中津峡では、紅葉がとても綺麗でした。




「持桶女郎もみじ」だそうです。

「持桶」はこのあたりの地名で、「女郎」は、あでやかな男女という意味だそうです。 (朗⇒男)

「女郎もみじ」、どこか聞き覚えがあったけど、ここにあったんですね。