キレンゲ日記

山もいいけど、
おいしいご飯が食べたいな~

2013年8月4日 常念岳、蝶ヶ岳

2013年08月05日 | 北アルプス
2013年8月4日(日)、常念岳、蝶ヶ岳に行きました。

2、3日前までは、土曜日よりも日曜日の方が天気が良さそうだったので、
行くなら日曜と決めていましたが、直前になって天気予報が変わった。

天気予報では土曜も日曜も同じような天気になるというので、
予定通り、日曜日に行くことにしたのですが、
結局、土曜日の方が良い天気だったようです。 ガッカリ・・ 


コースマップ 
このあたり、安曇野市になる前は、”堀金村だったそうです。  昔、金が採れたのだろうか?



駐車場は三俣の1Km位下まで路上駐車がありました。
昨日(土曜日)の朝は大変だったんだろうな~と思いながら通り過ぎました。
特に、三股の駐車場の直前は、ぎりぎりの幅しかありませんでした。
路駐する人は、もう少し駐める場所を考えてほしいです。


地図に記載されたコースタイムを合計すると、
三股→常念岳→蝶ヶ岳→三股と一周するのに、かなり時間がかかりそうです。

今日は長丁場になると思い、夜明け前に出発しました。 
真夏にしては、とても涼しくて助かりました。



ようやく、前常念が見えました。 


少し休んでから、岩場の急斜面を登ります。 


前常念


常念岳への稜線も岩場になっていて、歩きにくいです。


常念岳山頂   たくさんの人がいました。
山頂標識を撮るにも、順番待ちです。


蝶ヶ岳への縦走路

下る途中、雨が降り始めたので、カッパを着た。

このまま、雨の中を歩くのかと思いましたが、幸い、雨は30分くらいで止みました。 

P2529のお花畑  ニッコウキスゲが満開


雲の向こうに蝶鑓が見えます。


蝶鑓まで、あと少し・・


今朝、登ってきた、常念岳への稜線が遠くに見える。


蝶ヶ岳への緩やかな稜線


あいにくの天気で、穂高連峰は雲の中です。


蝶ヶ岳ヒュッテに到着


蝶ヶ岳山頂


山頂には蝶地蔵があった。 右にあるタワシは掃除用?


蝶ヶ岳からの下山途中にあった恐竜クン。


あれっ? 目が入ってますよ!   すこし可愛くなったかな?


2年前に来た時の写真を見ると、目が入ってません。 こっちは、少し怖い。

最新の画像もっと見る