長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『恋するプリテンダー』

2024-05-11 | 映画レビュー(こ)

 世界興収2億ドルを突破し、Netflixのグローバルチャートでもトップを走る“ANYONE BUT YOU”が邦題『恋するプリテンダー』となってついに日本上陸だ。“邦高洋低”となって久しい日本の映画市場で、ロマンチックコメディが劇場公開されるのは珍しいこと。そもそもストリーミングプラットフォームが隆盛を極めて以後、ハリウッドでも随分と軽視されてきたジャンルである。新進の若手スターを充てがい、誰にもヒットを期待されない映画が大量にネットの海へと放流されてきた。だが振り返れば低予算でも息の長いロングヒットを狙い、ネットがない時代に口コミだけを頼りに語り継がれるの花形ジャンルの1つでもあったハズだ。『プリティ・ウーマン』『ノッティングヒルの恋人』『ベスト・フレンズ・ウェディング』『ユー・ガット・メール』etc.…今やジュリア・ロバーツを残してメグ・ライアンもキャメロン・ディアスも第一線を退いて長く、これら名作と並び語り継がれる作品は近年、現れていない。

 ところが、昨夏ロングヒットしたピクサーの『マイ・エレメント』がフタを開けてみれば往年のカルチャーギャップ×ロマンチックコメディだったように、潜在的には多くの観客に求められ続けてきたジャンルである(それもできるだけ“Woke”ではないものをだ)。『恋するプリテンダー』はとても2020年代の映画とは思えない、驚くほど“新しくない”90年代風ロマコメだ。監督は2010年のエマ・ストーンの出世作『小悪魔はなぜモテる?!』(原題“Easy A”)、2011年の『ステイ・フレンズ』というラブコメ快作の2本がピークだったウィル・グラックで、今や全くもって腰が重く、演出的に何か新しいことが行われているわけでもない。シェイクスピア喜劇『夏の夜の夢』や『から騒ぎ』をベースにしたプロットは良く言えば正統派、悪く言えばあからさま過ぎる筋立てで、とりわけ新しい感動を呼ぶワケでもない。

 でも、これでいいのだ。“政治的な正しさ”が過度に求められ、白人主導の異性愛映画までやり玉に挙げられかねない昨今。そもそも世界中の観客の心をときめかせ、ある時代までは共通言語として成立してきたのがハリウッド製ラブストーリーだったではないか。グレン・パウエル、シドニー・スウィーニーという新進白人スター、それも滴り落ちんばかりにセクシーな2人が互いの身体に触れる度に、観客は座席から飛び上がり、大笑いすることだろう。特にパウエルはコメディの間合いも実にシャープで、自らを笑うセンスがある。次々とギャグを決める彼は今年、恩師リンクレイターの『Hit Man』、ブロックバスターの続編『ツイスターズ』が待機中で、いよいよ主演スターとしてのブレイクは必至。本作の大ヒットを受けて、スウィーニーとはさらなる共演を模索しているとのことで、久々にスクリーンカップルの誕生である。

 一言付け加えるなら、ハリウッドのロマンス映画において年かさの男優にうら若い女優が相手役としてキャスティングされる年齢格差問題も近年、随分と議論されてきたが、本作では1997年生まれのシドニー・スウィーニーに対して1988年生まれのグレン・パウエルがしきりに“オジサン”と年齢をイジられる描写があり、そんな歳の差に意識的なラブコメ映画でもある。歳上のパウエルが「愛は待っているだけじゃダメなんだ」と走り出すお決まりのクライマックスは、わかっていても熱くならずにいられないではないか。というワケで90年代ハリウッド製ラブコメ映画で育った映画ファンは全員劇場に集合!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ポッドキャスト更新】第47... | トップ | 【ポッドキャスト更新】第48... »

コメントを投稿

映画レビュー(こ)」カテゴリの最新記事