長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『ダンサー イン Paris』

2023-09-04 | 映画レビュー(た)

 セドリック・クラピッシュ61歳、なんと若々しい新作か!パリ・オペラ座バレエ団で将来を嘱望されるダンサー、エリーズは公演中のアクシデントにより足を痛め、キャリアの中断を余儀なくされてしまう。これまで何度も故障してきた足が完治するまではリハビリと手術を重ね、2年がかかるかも知れない。伸び盛りの20代にとってこの歳月はあまりにも重い。新たな人生の模索に直面したエリーズは、やはりかつてバレエダンサーを志し、現在は女優に転向した友人の誘いでブルターニュでの調理補助の職に就くことになる。

 挫折から始まるエリーズの物語には愛すべき人々が集い、映画には心地よい風が吹き抜けていく。20代をとうに過ぎてしまった筆者も、人生におけるこの季節がいかに出会いとチャンスに満ち、あらゆる苦難も新たな始まりであったことを思い出した。エリーズがブルターニュで訪れたのはパトロンが運営する私設のアトリエ。ここに実在の振付家ホフェッシュ・シェクター率いるコンテンポラリーダンスのカンパニーがやって来る。逆境に直面しているエリーズだが、決して頑なではない。彼女は誘われるがまま少しずつ身体を解放させ、やがてバレエからコンテンポラリーへと転向していく。「コンテンポラリーは重力を感じて、より地面と密接な感じがいい」とまるでこの世の真理を見出したかのように語るエリーズ。あらゆることにオープンでいられるのもこの季節を生きる者の特権だ。

 エリーズを演じるのはパリ・オペラ座バレエ団の気鋭ダンサー、マリオン・バルボー。クラピッシュは2010年にドキュメンタリー『オーレリ・デュポン 輝ける一瞬に』でやはりパリ・オペラ座バレエ団のエトワール、オーレリ・デュポンを追い、ダンスへと深く傾倒していった。オーレリ・デュポンの類まれなカリスマ性と、己の身体に向き合うストイックさ、そしてひたすら反復と探究を繰り返すコンテンポラリーの創作現場をつぶさに見続けた彼が、“踊れる役者よりも、芝居の出来る踊り手がいい”とマリオン・バルボーを起用したのは理に適っている。

 クラピッシュは都市の作家でもある。『スパニッシュ・アパートメント』から始まる“青春3部作”は作品ごとに世界の大都市を舞台にし、観光名所から裏道までくまなく歩いて、フランスの俳優たちを映えさせた。クラピッシュはマリオン・バルボーの身体性はもとより、生来のチャーム(ちょっとハンター・シェーファー似)も撮らえて、パリの美しい景観に映えるエリーズはクラピッシュ映画のヒロインの系譜に連なる。彼女を囲む助演陣では医学療法士ヤンを演じたフランソワ・シヴィルに笑わせられた。“青春3部作”はロマン・デュリス演じる恋多きパリジャン、グザヴィエが主人公だったが、常に全力投球である彼の恋愛体質はどうやら本作のヤンに引き継がれたようだ。

 クラピッシュは20代の等身大を瑞々しく活写するが、それは決して若作りではない。人生のある季節を生きる若者たちを賛歌しながら、61歳の現在へと視点が転換するクライマックスの鮮やかさに思わず落涙させられてしまった。クラピッシュの映画はエンドロールが流れ始めてからも、登場人物の物語はなおも続く。この季節を既に終えている筆者も足取り軽く、一夜の成功と新たな旅立ちを迎えたエリーズに「夢を見続けてくれ」と願わずにはいられなかった。


『ダンサーインParis』22・仏、ベルギー
監督 セドリック・クラピッシュ
出演 マリオン・バルボー、ホフェッシュ・シェクター、ドゥニ・ボダリデス、ミュリエル・ロバン、ビオ・マルマイ、フランソワ・シヴィル、メディ・バキ
2023年9月15日より全国順次劇場公開
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り』

2023-07-06 | 映画レビュー(た)

 RPGゲームの元祖とも言うべきTRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』はこれまで何度も映像化されてきたものの、長い歴史と強固なファンダムを持つにも関わらずヒットには恵まれてこなかった。11年ぶり4度目の映画化となる本作は人気スターを揃え、ファン以外の層にも広くアピールするユーモラスでフィールグッドなブロックバスターとしてようやく大ヒットを記録(おまけに批評家からも大絶賛)。原作との比較なんて野暮なマネはファンの諸氏にお任せするとして、ファンタジー特有の壮大さよりもハイストムービーとして明確なミッションに的が絞られ、何よりわかりやすいギャグがふんだんに散りばめられているのが本作の勝因だろう。

 嬉々として悪役を演じたヒュー・グラントは脚本を読んで「それで(コレを書いた3人のうち)誰がイギリス人なんだ?」と聞いたそうな。チャーミングなチャラ男ぶりに磨きのかかるクリス・パインと、テキトー男ぶりに拍車がかかるヒュー・グラントが並び立つ様は肩肘張らない本作の魅力を象徴しているではないか。戦闘要員が女性に任されているのも小気味よく、自由自在に動物変化するドリック役ソフィア・リリスがキュート。そして今年45歳を迎えるミシェル・ロドリゲスには貫禄すら漂い、あの『ガールファイト』の眼光鋭い少女が随分立派なスターへと成長したなぁと見惚れてしまった。NetflixのTVシリーズ『ブリジャートン家』でブレイク以後、上り調子のレゲ=ジャン・ペイジの出番が思いの外、短いのは残念だが、彼演じるセクシーパラディンは映画のバランスを崩しかねない色気なので、まぁこんなもので良いのだろう。もちろん製作されるであろう第2弾にはぜひともパーティーを再集結してもらいたい!


『ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り』23・米
監督 ジョナサン・ゴールドスタイン、ジョン・フランシス・デイリー
出演 クリス・パイン、ミシェル・ロドリゲス、レゲ=ジャン・ペイジ、ジャスティス・スミス、ソフィア・リリス、ヒュー・グラント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タイラー・レイク −命の奪還−2』

2023-06-30 | 映画レビュー(た)

 クリス・ヘムズワース主演、Netflixオリジナルのアクション映画第2弾が早くも登場だ。前作のラストで瀕死の重傷を負い、生死不明となったタイラー・レイク。九死に一生を得た彼は過酷なリハビリを経て、元妻の妹を救出すべく東欧に向かう。

 近年『ジョン・ウィック』シリーズのチャド・スタエルスキやデヴィッド・リーチなど、スタントマン出身監督によるフィジカルを重視したアクション映画が人気を集めており、長回しでスタントマンの“技”を見せていく手法はアカデミー賞スタント部門設立がささやかれる程の勢いがある。やはりスタントマン出身のサム・ハーグレイヴ監督は、今回もあの手この手のシチュエーションで過酷なスタント技を披露し、前半にはなんと21分間にも及ぶアクションシークエンスが用意されている。しかし映画のアクションがリアルでハードになるほど被弾、裂傷描写からの回復が早すぎるという、あまり上手ではない嘘が目立ち、「そうか負傷ダメージは応急処置と時間経過で自然回復するのだな」とシラけるのである。刑務所潜入から脱出、車での逃走から最後は走行中の列車上でのアクションという長回しはハーグレイヴ監督以下スタントチームの力作であるものの、ほとんど荒唐無稽な場面転換と顔のないモブ敵(彼らにもゲームよろしく耐久値がある)にいよいよ“ゲームっぽさ”は増すばかりで、そもそも映画におけるアクションのパワーとスピード、アドレナリンとは編集と撮影、そしての俳優のチャームによって生まれたのではないかと思わずにいられないのである(この点、スタエルスキもリーチも俳優の疲労までキャラクター描写として撮っている)。ヘムズワースにはスピードと重量感があり、ゴルシフテ・ファラハニの女傑ぶりも実に凛々しいだけに絶対作られるであろうシリーズ第3弾にはアクションの斬新性のみならず、“映画”的興奮も期待したいのである。


『タイラー・レイク 命の奪還2』23・米
監督 サム・ハーグレイヴ
出演 クリス・ヘムズワース、ゴルシフテ・ファラハニ、アダム・ベッサ、ティナティン・ダラキシュビリ、オルガ・キュリレンコ、イドリス・エルバ
※Netflixで配信中※
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『TAR/ター』(寄稿しました)

2023-05-31 | 映画レビュー(た)

 リアルサウンドにトッド・フィールド監督、ケイト・ブランシェット主演の映画『TAR/ター』のレビューを寄稿しました。全編に張り巡らされた伏線の考察は他の方にお任せして、フィールドの前作『リトル・チルドレン』から『TAR』に潜む新たな“音”を聞き出しました。ぜひ、御一読ください。


『TAR/ター』22・米
監督 トッド・フィールド
出演 ケイト・ブランシェット、ノエミ・メルラン、ニーナ・ホス、ソフィー・カウアー、アラン・コーデュナー、ジュリアン・グローバー、マーク・ストロング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『タミー・フェイの瞳』

2022-03-14 | 映画レビュー(た)

 1970〜80年代に熱烈な支持を獲得したキリスト教福音派TV伝道師タミー・フェイと、その夫ジム・ベイカーを描く本作は、興味深いエピソードが矢継ぎ早に登場するもそれらを掘り下げるには至っていない。学生結婚した事で神学校を退学させられた2人は、パペットショーや歌謡を取り入れたポップな伝導スタイルで全米を巡業。やがて黎明期のTV伝道と出会い、自らがホストを務めるクリスチャン向けの番組“PTLクラブ”を発足させる。これが今日のメガチャーチに代表される宗教の産業化であり、ついにはキリスト教保守派を取り込もうとしたレーガンによって共和党の票田にまで肥大化していく。敬虔で純真な信仰者であった夫妻がTV伝導の力に魅せられ、何の疑いも持たずに献金横領に手を染めていく過程はポスト福音主義ホラーの亜種と言ってもいい不気味さであり、彼らが政治面でアメリカに及ぼした影響を思うと背筋が寒くなる。126分で語るにはあまりに多層的な人物であり、これはTVシリーズのナラティブが向いていたのではないだろうか。

 その結果、映画はタミー・フェイに対して同情的で、美化しているような印象が拭えない。彼女自身も信者の献金を使って豪遊していたにも関わらず、夫の不倫によって傷つけられた被害者として描かれ、2021年の映画らしく贖罪に対して赦しがもたらされている。キリスト教福音派において彼女がLGBTQの人権保護に熱心だったという姿勢を映画は再評価しているが、それはほんの一面に過ぎないだろう。タミー・フェイに扮したジェシカ・チャステインはフェイを象徴する分厚いメイクをまとい、歌い踊ってアカデミー賞にノミネートされた。実在の人物に寄せたなりきり演技は大女優のそれだが、彼女のベストワークとは思えない。チャステインの本領は舞台仕込みの繊細な心理演技であり、同年のTVシリーズ『ある結婚の風景』の方がより優れていた。

 夫ジム・ベイカー役のアンドリュー・ガーフィールドは『沈黙』『ハクソー・リッジ』に続いてまたしても信仰に取り憑かれた男に扮した。狂信が聖に転じる前2作とは異なり、ジム・ベイカーはとことん俗に堕ちる。一貫した役選びにガーフィールドのこだわりが伝わるが、何か特別なオブセッションがあるのだろうか。題材とのより強いコネクションはチャステインよりもガーフィールドに感じられた。


『タミー・フェイの瞳』21・米
監督 マイケル・ショウォルター
出演 ジェシカ・チャステイン、アンドリュー・ガーフィールド、ヴィンセント・ドノフリオ、チェリー・ジョーンズ
※ディズニープラスで配信中※ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする