長内那由多のMovie Note

映画や海外ドラマのレビューを中心としたブログ

『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』

2023-09-01 | 映画レビュー(く)

 御年80歳、デヴィッド・クローネンバーグ監督の新作もまた“最後の映画”になることに自覚的な1本だ。前作『マップ・トゥ・ザ・スターズ』からは8年ぶり。御大には珍しく製作費3500万ドルのビッグバジェット。自身のテーマを反復し、ほとんど集大成のような趣がある。冒頭、映画は1人の少年を映し出す。物語の舞台は今ではないが、そう遠くない未来。少年は堪え切れなくなったかのようにプラスチックのゴミ箱をバリバリと貪り食う。その様子を悲しげな目で見る母親。やがて彼女は眠る我が子を手に掛ける。

 近未来では人類が痛覚を失い、主人公ソール・テンサーは自身の体内に新たな臓器が生まれる“加速進化症候群”を患っている。地球環境の変化により人類は進化したのか?クローネンバーグ自ら手掛けた脚本の突拍子もなさに面食らいそうになるが、重要なのはプロットではなく概念だ。痛みを見失った世界では誰もが肉体を傷つけ、肉体改造とも言うべきボディペインティングの手法を獲得している。しかしソーシャルメディアの隆盛により私たちもまた自らの肉体と思考を“切り売り”し、時にそれがあたかも価値を持っているかのように振る舞うが、果たしてそれをアートと呼べるのか?ソールはパートナーであるカプリースの外科手術によって、衆目の前で新臓器を摘出するパフォーマンスアーティスト。奇妙なことに摘出された臓器には体内でタトゥーが刻印されている。クローネンバーグは自らの肉体と精神を切り開いた先にこそ真なるものがあると、シグネチャーなきソーシャルメディアの匿名性を突き放す。

 いつになくクローネンバーグは自身の老いに自覚的だ。『ヒストリー・オブ・バイオレンス』『イースタン・プロミス』『危険なメソッド』に続き4度目のタッグとなる分身ヴィゴ・モーテンセンもまた65歳を迎え、白髪と痩身はますますクローネンバーグに酷似してきた。モーテンセン演じるソールは常に痰が絡んだような咳払いを繰り返し、食事は奇怪な“ブレックファスター・チェア”の介助を受けなければままならない。だが、老人が地球環境の変化に適応したとてそれが何だと言うのか。精神が及ぼす肉体の変容を描いてきた巨匠は0年代以後、人間の精神が時代を形作る様、または時代が人間個人の精神に及ぼす変化を描いてきた。地球環境が破壊され、温暖化が進み、先のない大人が破滅的局面から逃げ切れても、子供が適応するためにプラスチックを喰らうのが進化と言えるはずもない。クローネンバーグの“君たちはどう生きるか”という悲痛を背負ったレア・セドゥは007ウェス・アンダーソンに続きこのカナダの鬼才を籠絡。クローネンバーグ印とも言うべき肉体と機械によるエロチズムを体現する肉体言語は圧倒的である。同じくキャスティングが発表された時点から絶対に“映える”と期待されたクリステン・スチュワートはその神経症的演技に磨きをかけ、アブノーマルなクローネンバーグ映画の水先案内人となった。

 音楽ハワード・ショア、美術キャロル・スピアーらクローネンバーグ組が総結集。映画館の闇で繰り広げられるグロテスクな解剖ショウは観る者を魅了してやまない。時代、肉体、精神を分析する映画作家クローネンバーグは今なお明晰だ。


『クライムズ・オブ・ザ・フューチャー』22・加、ギリシャ
監督 デヴィッド・クローネンバーグ
出演 ヴィゴ・モーテンセン、レア・セドゥ、クリステン・スチュワート、スコット・スピードマン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『マイ・エレメント』 | トップ | 【ポッドキャスト更新】第8回... »

コメントを投稿

映画レビュー(く)」カテゴリの最新記事