なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

お祈りください。

2012-10-16 23:17:07 | Bible
クワイアメンバーのMちゃんが病気で明日から手術のために入院するとのこと。
先ほどご主人からメールがありました。
体調が悪いとは聞いていましたが、そこまで悪いとは知りませんでした。
いつも明るくて元気で素直で、妹のようにかわいがっている女性です。

どうか彼女の癒しのために祈ってください!!
またご家族のためにもお祈りください。


『また、よく言っておく。もしあなたがたのうちのふたりが、どんな願い事についても地上で心を合わせるなら、天にいますわたしの父はそれをかなえて下さるであろう。
ふたりまたは三人が、わたしの名によって集まっている所には、わたしもその中にいるのである。 マタイの福音書18:19~20(聖書より)』

夕焼け

2012-10-15 22:28:19 | Weblog
FBにアっプしたらとっても反響があったのでブログにも。
今日ジョーのサッカーを見に多摩川の河川敷に出たらば空が真っ赤に燃えていてとっても美しかったので写真を撮りまくりました。










1時間の間に様々な色、形に代わり一時オーロラのように


その後30分もすると先ほどまで色づいていた空がウソのように灰色の静かな空になった。
自然の美しさってどんなものにもかなわないな~。

ジョーがサッカーをがんばる姿もちゃんと撮りました^m^

秋ネイル2

2012-10-14 19:13:54 | 美容&健康
すっかり朝夕寒くなってきましたね。
で、日中が暑かったりするから周りで体調崩している人の多い事・・
皆様寒暖差が激しいのでくれぐれもお身体ご自愛ください。

さて、秋ネイル第2弾をアっプします。
大人な感じに仕上げてみました




おはよう当番

2012-10-12 09:05:19 | キッズ
今朝小学校の当番で蛍光のベストを着て通学路に立って子供たちに挨拶するという…だいたい1年おきくらいに回ってきます。

とっても面倒なんですが(^^;;
なにげに子供たちが喜んでくれるので行く甲斐はあります。笑
今朝もジョーもしおんもニヤニヤして通り過ぎました*\(^o^)/*

とはいえ…
前回立った時より挨拶をする子が激減したことが残念でした。
毎回しっかり挨拶してくれる事が嬉しくて行った後はとっても爽やかな気分だったのに…
やはり、挨拶は基本でしょ!


これから小岩のリハーサルで今電車の中です。
バイブルタイムにもどうやら間に合いそう(≧∇≦)

収録

2012-10-10 22:24:02 | GOSPEL
不思議な出会いがきっかけで導かれた今回のお話。
今までホントにクワイアのディレクターとして邁進しておりましたが、親友のゴスペルシンガー小林貴子ちゃんからのお誘いからソロで歌う事を勉強し歌う事の難しさと楽しさを味わっております昨今です。

今日はCGNTVの中の「わが魂の賛美」コーナーの出演で足立区の神の家族主イエスキリスト教会に行って参りました。
到着してビックリ!!
とにかく大きくてきれいな教会☆しかも教会運営のおしゃれなカフェまである
おもわず写真撮っちゃった!?








そして1番手に収録を終えた亀有の葛葉ちゃんとバッタリ!
初めて二人っきりでお茶できて、とってもいい交わりが持てました

MCの佐々木潤さんとは約1年前にこれまた不思議な導きでお会いし、今日一緒に演奏させてもらえてとっても幸せでした。
とにかくピアノが素晴らしく、人柄も温厚で明るくステキな方でした。
彼のピアノは温かく力強く、そしてかっこよかったです!!
3曲1回ずつの音合わせでの本番。
わたしはあろうことかオリジナルの2曲を1回ずつ歌詞を忘れてしまって若干モゴモゴしているところがあったりしてますが・・^^;;
とはいえ、押していた収録も結構早く終えたんじゃないかな・・? 笑
教会がなのか?とにかく音響も照明も素晴らしく、とっても歌い易かったです。
音響って大事だな~なんて思ったり^^;;

わたしの前に収録していたのがオーボエ奏者の方でオーボエ大好きなわたしとしては超ヒットで、演奏があまりに素晴らしく感動のあまり涙してしまいました。
そして証しも素晴らしかったです。

今日は歌っているというより歌わされてるって感覚でした。
これは・・神様でしょうね~

放送は11月くらいとのことです。インターネット配信もあるようなのでアっプされたらこちらでお知らせしますね~

今朝はゴスペル祭りのチラシやチケットの振り分けと送付作業にあけくれ、そして収録。
帰りはそのまま鶴見まで詩音をお迎えに上がり。
詩音も体操で今まで出来なかった事が9回もできるようになったと喜んで話していました。
新しいクラスに行ってから相当カンバっています。


それにしてもいろんないろんな出会いから繋がって行けている事に感謝だな~
またオリジナル作って来年こそCD作るぞ~!!!

運動会

2012-10-10 22:07:25 | キッズ
子供達の運動会を土曜日に無事終え・・。
今年は詩音が小学校最後の運動会で尚かつ応援団だったので、見所満載☆
この学校は人数が1000人弱いるのに校庭が激狭といことで、生徒はお弁当を教室で食べて親は別々。
だから毎年子供達のお弁当だけ作って親は外食していたんだけど、今年はお昼休み終わってすぐに応援団の披露だったため学校から離れたらアカン!と思ってせっせとお弁当作りをがんばりました。
実家(茨城)の学校では運動会にテントまで張っちゃうらしいのに・・。
ホント所変われば・・ですね

詩音は小学校最後の運動会。
騎馬戦は上で1対1の対戦でも団体戦でも相手を打ち負かし、自作のハッピを身につけたソーラン節は圧巻でカメラを撮りながら涙涙でした


ソーラン節のハッピは好きな文字や絵を書く。
詩音は大きな『愛』でした。運動会まで知らなかったのでうれしかった



ジョーも毎年フニャフニャだった踊りが、今年はぴしっと決まってかっこよかったよ~


今年の運動会は子供達の成長をたっぷり見る事ができた1日となりました。
お疲れさま!

朝からやる気!!

2012-10-03 09:23:07 | Weblog
昨日悲しいニュースがあったり(11歳の少女が母親から虐待されて亡くなった事件)FBのリンクで切ない写真を見たり、流通評論家の金子さんが41歳の若さで亡くなるし・・どうにここうにもやりきれなかった。

結局自分はなんにもできない・・

それでも自分が今出来る事をコツコツやっていくしかないんだって思って、今朝はいつもより早起きして樫木裕美のカーヴィーダンスと詩音から教えてもらった腹筋、背筋、側筋のエクササイズをがっつりやって一汗かきました。しかも壁倒立30秒‼これがきつい☆でも逆立ちいいって言うし^m^
久しぶりのヒップホップのステップ(アっプとダウン)すらままならなくなっていた事に気がつき愕然とするも^^;;体系維持のためだけでなくゴスペルディレクターとして定期的にヒソ練ダンスやったほうがいいかもな・・。


そして送られて来た聖書の箇所とメッセージを読んでお祈りタイム。
これも疎かにしていたことに気がつく・・。
今日はまさに祈りの事について書かれていて、日々祈り神様と交わりを持つならば恐れる事も心を騒がせる事もなくなってくるとありました。神様との交信を大事にして自分がやれる事をまじめにコツコツと励んで行こう!


そしたら母から電話が・・。
たくさんの持病を持っているので引きこもりがちで太り気味。
心配の種でした。
でも同じ教会にずっと通っていて、最近の教会の良い流れにどうやら乗れたらしく、珍しく・・いや本当に久しぶりに前向きにがんばる宣言をしてくれました。いつも言い訳ばかりだったのでこんなに前向きな母は何年ぶり?ってくらい 笑
ずっと長い年月祈ってきた課題だったのでとってもうれしいです。


当たり前じゃない"今”を精一杯生きて行く事、見返りを求めずに人を愛する事で何かがかわっていったらいいなぁ。



大好きな富士山を載せてみよ^^

ブライダルネイル

2012-10-03 00:00:53 | 美容&健康
土曜日に結婚式を挙げるみずえちゃんのネイルを明後日担当します。
とはいえ、わたくしネイルはあくまで趣味でお仕事ではないので当然ブライダルネイルなんてやったことがなく・・。
ちょっと不安なので自分の爪で試してみました。
シンプルなものをご所望なんだけど・・スワロが主張しすぎてるかな・・?




Gospel Workshopのお知らせ

2012-10-02 11:39:51 | GOSPEL
Facebook友達の打木希瑤子さんからの案内をシェアします。

子供虐待防止、オレンジリボン運動支援イベントのゴスペルワークショップとのことです。
昨今いじめによる自殺が後を絶たないこの世の中。
そんな腐敗したところを覆うのではなく、向かい合い意識し合っていけばいじめも無くなっていくかもしれませんね。

全国各地で開催されるようですので、お近くの場所を見つけて是非行ってみませんか?


そろそろ・・

2012-10-02 10:34:14 | キッズ
昨日から詩音が器械体操クラブで一つ上のクラスに。
18:00~だったので自宅に帰ってきてから準備し送って行った。
今回8人進級。一緒に上がる友達とメールで連絡を取り合いウキウキワクワクしている。
そのお友達はなんと1時間も前に到着していた・・。そのため急げ急げとうるさい 笑
わたしは外窓からでも見たかったんだけど、他の親も観に来ていないという理由で『帰れ』アクションをする娘
寂しくなってるところにボイトレ希望のメールが。
そっか・・
そろそろわたしも子離れして自分の道を歩み出さなきゃいけないんだなぁと感慨深くなりました。

次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^