goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

クリスマス礼拝とイブ礼拝

2006-12-25 01:35:56 | Weblog
一日長かったぁ~
今年は24日が日曜日だからクリスマス礼拝とイブ礼拝が同日に行われました。
だからみんな朝から晩まで(^^;;

今年は盛りだくさん。
通年通りT.C.G.Cのゴスペル賛美は当然あり、その他に日曜学校(子供)の降誕ミュージカルとキッズゴスペルをやりました。
わたしは日曜学校のゴスペル担当なので、ミュージカルは監督として参加。
大人にも少し手伝ってもらって主人にはDJ役(笑)、義兄、義姉、義妹達は博士役。ひげをはやしているY兄弟にはヘロデ王、背の高いK兄弟には祭司長をやってもらいました。大人が少し入っているからしまっていい感じに仕上がりました。
子供たちも一生懸命覚えて、かわいいドレスの衣装を用意してもらって(牧師婦人が踊りの家元なので衣装はいっぱいあります♪)うれしそうでした。
毎年キッズはハンドベル等の合奏をやっていたのですが、新しい試みで劇をやってみたんですが、大成功!!
とってもとってもかわいくてよかった!
来年は何をやるか今から楽しみ~

T.C.G.Cのテナーはなかなか音取りが難しい(^^;;
今日も朝の礼拝で1曲、愛餐会で3曲賛美しましたが、朝はハチャメチャでした・・。愛餐会には驚くほどたくさんの人たちが観に来ていて教会から溢れそうでした。そんな中、今までの練習の中でも最も上手に歌えていました。
ちゃんと音が取れてて、あまりの驚きに(爆)超ニッコリ笑ってディレクトしてたらしく、終わった後メンバーから『あの笑顔はダメで笑ったのか?良かったから笑ったのか?どっち?』って聞かれました
もちろん『バッチリでした』と答えました
今年最後のコンサートでいいハーモニーが聴けてよかったぁ

持ち寄り料理も豪勢でした。
今年はチキンの丸焼きも登場したし、ドリアやトン汁、からあげ、マカロニサラダ、春菊のピーナッツ和え、酢の物等々・・・かなりたくさんありました。
デザートもたくさん
わたしが夜なべして作って行ったケララカレーも好評でした
やっぱケララカレーおいしいから是非お試しあれっ!!


イブ礼拝では初のソロ特別賛美で”谷川の流れを慕う鹿のように”を賛美しました。キャンドルの光で灯されての賛美は幻想的な感じで、2000年前の聖なる夜を想いました

今日で一応今年のコンサートは終わりましたぁ。
26日に今年最後のリハーサルを終えれば、今年の仕事はおしまい~
明日は家族でクリスマスパーティーします

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akiko)
2006-12-31 19:27:36
なぽちゃん、ご無沙汰しています。
シャロームに友人がいて、なぽちゃんの近況は
なんとなく聴いて言いましたが、ゴスペルを
やっている友人をたどっている内に
ここにたどり着いたのが、数ヶ月前。
ずっと、ロムってましたが、懐かしくなって書き込んでしまいました。
今年はミュージカルやったんだね!素敵。
恵まれ様でした^^

ゴスペルを通して、なぽちゃんが神様の愛に満たされているのを見て、本当に嬉しいです。
色々な交わりにも、とても満たされているようで
よかったね。
賛美する場所は変わったけれど、私も、心から
神さまに賛美と感謝を捧げています。
天の父さんの愛を、ひしひし!と感じる一年でした。

書き込んでいいものか、ちょっと迷ったんだけど
思い切って。
さらに大きな祝福がありますように
祈ってますね。
返信する
Unknown (なぽ)
2007-01-01 01:39:35
>AKIKOさん

書き込みありがとうございます。
AKIKOさんって・・利根のAKIKOさん?
違うようだったらごめんなさい!!

是非PCにメールください!!
連絡取りたいです。
返信する