goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

ネイル

2015-11-17 08:18:10 | 美容&健康
ネイル新しくしました。
ピンク第3段!!
忙しいシーズンを大好きなピンクで少しでも盛り上げて乗り切りたい!という切なる願いを込めて…



電車での過ごし方

2015-11-13 09:34:13 | 美容&健康
昨日の『セルフ』美容ネタがあまりにも反響があったので、調子に乗って…

電車の移動、嫌いじゃありません。
その間いろいろな事ができるから。
1人の世界に入っていろいろな事に想いを馳せてみたり、疲れているときは寝てみたり。
でも今日ご紹介したいのは、体幹トレーニングと呼吸エクササイズ。
やる事は簡単!

体幹トレーニングは電車の中でつかまらないで立つ!笑
その時に意識するのは、内転筋(内腿)と骨盤底筋群をグッと締め上げ、腹筋&背筋をしっかり立てる。
丹田(おへその少し下あたり)を引き上げる感覚です。

そこから更に呼吸を意識します。
吸気の際はお腹も骨盤底筋群も弛緩して胸郭広げてたーっぷり深く吸います。
呼気の際には、先ほどの体幹トレーニングの意識で内側の筋肉(呼吸筋)がプルプルするくらいぐーーっと押し出しながら限界まで吐き切ります。
この繰り返しをしていくと、いつの間にやらインナーマッソーが鍛えられ、ぶれない体幹が作られていく…と固く信じて今日も電車でトレーニング


座りたい方は、坐骨で椅子を捉えて座る事をお勧めします。
坐骨はお尻の肉を外側に逃がして座ってみるとゴリゴリした骨があります。
そこで座ってあげると、骨盤が立った状態になり腹筋&背筋もまっすぐのびて、いわゆる姿勢がいい状態になりますので、猫背防止&肩凝り腰痛予防になりまーす。


しかも身体もポカポカしてくるのでこれからの季節にぴったり

さ!今日もクワイアリハーサル
来てくれたみんなが楽しんでくれますように

セルフ

2015-11-12 09:47:29 | 美容&健康
最近出会う人毎に、子供がいると言うと驚かれ、その子供たちがそこそこ大きいと言うと驚かれ、年齢を言うと更に驚かれる事が多いです。
これ、決して自慢でなく
だって、実年齢がいってるから”若い”って言われるわけで、20代の子に『若いねー』って言わないでしょ?


で、大抵なにをしているのか聞かれます。
先日も小4の女の子に『なんの化粧品使ってるの?』って聞かれたんですが、化粧品とか全くこだわりがなく、韓国コスメを使ったりオールインワンゲルを使ったり…。共通点は安価であるこのくらい 笑

でも、先ほども申したように実年齢には逆らえなくて、身体のあちこちが痛くなる事も多いし小じわやたるみが気になる事も多々あるわけです。
だから、アンチエイジングのために”何もやってない”と言ったら大嘘で、ありとあらゆる事をやっているからいつも答えに困るわけなのです。どれを言ったらいいんだろう?って 笑


そしてそれは全てセルフで日々やってます。
リンパマッサージからストレッチ、表情筋トレーニング、筋トレ、ネイル、ヘナトリートメント、食事管理…等々。
いいって言われたら先送りせずその日のうちにスタートします
お金はあまりかけません!


最近のブームは自分の身体をくまなくさわること。頭の先から爪先にいたるまで。

その中でも特に効果を感じているのが、足マッサージ。
お風呂に入った時やテレビを観ながら、足の指と指を離すように引っ張ったり、足の指と手の指で握手するようにしてお互いぎゅっと握りあったり、足の指をグーパーチョキしたり…足首をよーく動かし、ふくらはぎをモミモミ。
他の部位も当然セルフマッサージは怠りません!!


顔のほうれい線は、表情筋トレーニングと舌トレーニングでかなり改善されますし、肌は食べ物や食べ合わせで胃腸を健康に保ち、代謝をよくしてドワーっと汗をかく時間を定期的に作るとかなり変わります




元々は慢性的な腰痛肩こり持ち。
週2~3回は整体に通い、針治療なくしては年を越せないほど
年1~2回必ず忙しい時期にぎっくり腰になっていました。
しかしながら、ここ数年ぎっくり腰になっていませんし、肩こりもしなくなり、整体にも全く行かなくなりました。
恐らく筋トレ等身体を動かすことを定期的にしだして筋肉量が増えて支える筋力が作られてきたのと、凝り固まっていた肩甲骨や骨盤周りが柔らかくなり血流がよくなったんだと感じてます。


それでも昨晩腰が痛くて、骨盤動かしてみたりストレッチして寝たんです。それでも朝痛くてクワイアのリハーサルなのに嫌だなーと思っていたんですが、帰り道の今、全く痛くなくなってます
恐らくリハ前のストレッチで腸腰筋を伸ばしたり骨盤をじっくり回した事で骨盤調整されたのかもしれません。




かつて、エステに行った事もありました。
高額なので行っても月1~2回ですが
もちろんその時はツルツルになったし、サイズダウンしたし、リラックス効果も手伝って大満足なんですが、キープはできない。
だからやっぱりたどり着いたところはセルフです。

知れば知るほど神秘的に造られている身体。
そして自分以外なかなか触る事のない唯一無二の身体をたくさん触って、たくさん動かしてたくさん燃やして、効果的に使い続けて生涯健康でいられたらいいなーと思います



チェック柄

2015-10-12 15:42:40 | 美容&健康
この間きれいにしたはずのネイルがもろくもはがれてしまったので、新しく。
今回は初のチェック柄。
ピンクとシルバーを交互にしてみました。
さすがに左手での作業は困難でしたが、仕上がりは上々






寝て待つ…

2015-09-29 12:46:02 | 美容&健康
本当は今日ハイキング部の高尾山登山の日だったのに…体調不良で断念
先週から喉に違和感を覚えていて昨日いよいよ激痛に、お腹も痛いしこれは山は登れんと不本意ながらキャンセルをしました。
このために普段絶対着ないチェック柄のシャツも買ったのにぃ
11月頃また行けたらいいな…、山登り。

でも、行かなくて正解だった。
ジョーがもらっていた薬があまっていて症状が一緒だったから飲んでみたら、グワーーーーって寝落ちて喉の痛みと倦怠感がかなり緩和されました。
食欲もあるし
今日一日寝て待って祈れば治る!治る!癒されちゃう*\(^o^)/*


待つ事も時に必要。


暇なおかげで、昔の写真を見てたら子供たちの3年前の写真に遭遇。
まだ全然小さい。
この3年でかなり成長したんだなぁ。





夏休み~

2015-08-13 23:34:26 | 美容&健康
今週はわたしも完全お休みでーす。
週初めには男子だけでキャンプにでかけて行き、女子チームは娘が高校説明会があったりお友達が泊まりに来るという事でお留守番。
初日は珍しく詩音と二人で映画とショッピング
すごく楽しかったーーーー
最近クールすぎる娘の愛に飢えてるもので…笑

翌日は娘も朝から出かけていたので、わたしも自分のメンテナンスのためにジムでトレーニングしたり、夜はお友達と女子会したり

美味しいお料理と楽しいトークであっという間に時間が過ぎ去りました。
お店はヴィノシティマキシム
三越前がえらくステキになっててテンション上がったーー






帰ったら娘のお友達がお泊まりに来ていて、夜中2時くらいまで楽しそうにしゃべってました。青春ですな~
そのお友達は翌日12:30まで起きて来なかったっていう…笑
娘は8:00には起きてたけど


今日はみんなでゆるゆるしながら、午後はジムでトレーニング。
今の有酸素運動マシーンってテレビが見れたり、インターネットができたり、携帯とつなげられたりするんですよー。
いつもはテレビ見ながらやるんですが、結構飽きちゃって長続きしない。でも今日はYouTubeでゴスペルの動画ガンガン見ながらやったら1時間あっという間にたってました
これだーーーー!!
有酸素運動終わった後は岩盤浴の部屋でしっかり全身ストレッチしてたっくさん汗をかいて終了ーーー。
ストレッチ大事ですねー。
特に最近は足首をよく動かすようにしています。パンプス履いても足首グキッていかなくなりました。
そして、骨盤底と内転筋、インナーマッソー。
これだけ暑い夏でしたが、夏バテしなかったーーー。毎年してたのにー。
腰痛肩こりも、マッサージ行くほどじゃなくなり
確実に去年より健康になってます
今までは痩せる事がメインで運動したり食事制限したりしていたので、偏っていて不健康でしたが、今は健康第一!ダイエットは二の次です






初ヘナ

2015-07-31 20:55:05 | 美容&健康
今日はお友達に連れて行ってもらってヘナ体験に行ってきました。
わたし自身は白髪はないんですが、ヘナは白髪染めだけでなく、髪質改善にも効果的とのこと。
猫っ毛でコシがなく、傷んでパサパサという問題を解決したいっ!!

ここではセルフでのやり方を教わります。
わたしは色がつかないタイプです。
ヘナの新芽だけをつかっているというだけあって、牧草の香り。
草の匂いって幸せーーーー

美容健康にもいいとのこと

塗り塗りしてまとめて、こんな感じになります。


そして、頭頂部にお団子を作りラップを巻いて帽子をかぶると…頭が長~い
この状態でランチに出向きます 笑

写真だとわかりずらいかな、頭の長さ…



そこからのー。
恵比寿ランチ。
”カレーはのみもの。恵比寿店”

女子盛りサラダとミニカレー
女子が大好きなアボカド、モッツァレラチーズ、トマト、レタスがたっぷり。ドレッシングも手作りで二種類選べます。
わたしは、生レモン&オリーブオイルとヨーグルトシーザー。
ヨーグルトシーザーがすごく美味しかったです






ランチ後はヘナを流します。
パサパサの髪がしっとりまとまりよくツルツルになりましたーー

次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^