goo blog サービス終了のお知らせ 

なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

ミニー風ネイル

2015-01-06 00:09:37 | 美容&健康
数年ぶりに12月半ばからネイルをしないで過ごしました。
ネイルもまつ毛も手を加えない時期を作ってあげないと健康が損なわれるかな~と思いまして
半月じゃ変わらないか…笑

数年間ジェルネイルをし続けた爪はすっかり薄くなり、ジェルをしないと割れたり裂けたり…気がつけばどんどん短くなってしまいました
そんなわけで今回はとっても短いミニー風ネイル!!
水玉は右手が難しい






そり腰

2014-12-25 21:25:48 | 美容&健康
先月自分がそり腰だということに気づきまして…
学生時代からりんご体型も手伝って腰痛持ち。
毎年忙しい時期になるとぎっくり腰になっておりました。

ボイトレを勉強しなおして3年ほどが経つでしょうか。
最近ぎっくり腰ありません。

なにがかわったって?
やっぱり体幹でしょう。
そもそも運動経験がことごとく乏しく、筋肉量がハンパなく少ないわたくし。
軟口蓋は子どもの頃から上げる練習してるし、たくさん習ってきてるから、先生に言われた事は大抵器用にこなします。しかしながら、お腹の筋肉と背筋が…ない
全然ない!笑
だから継続して保つ事が難しい。
安定感がない!

なので、体幹トレーニングや日常の姿勢を気を付けるところから地道にスタート!
肩甲骨を気をつけるようになって猫背がなくなり、日常の姿勢やヨガでの立ち姿勢を意識する事で体のシルエットが変わってきた気がします。特に骨盤周りと足の形。


そしてなにより、今日気づいたのはそり腰が治ってた⁉
以前は壁にかかと、お尻、肩、頭をつけて立つと、腰と壁の隙間に握りこぶし1個以上軽々入ったのが、手のひら程度になってるーー
感激!!
どうりで腰痛が気にならなくなったわけだわー


先日受講してきたフランクリンメソッドの呼吸クラスでも、胸郭の使い方、横隔膜や骨盤底のかかわりを勉強してきて、ホットヨガでの呼吸で試してみたり、今日のボイトレレッスンでも自分の体で体現。
骨盤底筋群を鍛える事により女性ホルモンのバランスが整ったり、内臓の位置が元に戻ったりといい事づくめ
あと、笑顔を作ると(本当に笑ってなくても)幸せホルモンのセロトニンが分泌されて幸福感を感じやすくなるとか。
発声では表情筋ものすごく使いますね!!

知れば知るほど楽しいし、知れば知るほどつながってる!!


実はまだ声が思うように出ません。
声帯炎…よっぽどひどかったんですね…
1曲丸々歌えません。途中からガラガラになります。
そこへきてしおんさんがインフルエンザ
どうか家族や周りの人たちにうつりませんように(>人<;)

来週旅行行くしね
元気で楽しく行きたーーーい
神様~






2014秋ネイル

2014-10-15 11:31:18 | 美容&健康
今年の秋ネイルの流行りカラーはボルドー、ネイビー、ベージュ、モスグリーンらしい。
そんなわけで今回はモスグリーン以外の色を使ってみました。

左手人差し指と右手薬指にはグリッターでハート型を作り、ブリオンで縁取り。
細かい作業なので、右手を作るのが難しかったー
左手薬指と右手人差し指はベージュを基礎にし斜めにネイビーを差し入れ、境目に透明スワロで飾り付け。

秋らしいネイルに大満足





修正

2014-10-03 11:00:35 | 美容&健康
セルフだから取れちゃう時にはすぐ取れちゃう
今回も1本取れちゃったので修正。
お取り寄せしていたはやりのネイビーを早速取り入れてみました。
やっぱりネイビーはしまる!
クールな仕上がりになりました







オイル

2014-09-13 21:38:41 | 美容&健康
本日は来年受験生の娘のお供で、お友達親子と一緒に2つの都立高校の文化祭へ。
高校の文化祭なんてどこに行っても同じ感じなんだろうって思っていたらとんでもない!学校によって雰囲気が全然違うから子どもたちももっといろんな学校に行ってみたくなったようです。しばらく高校の文化祭通いが続きそうです。もちろん今後は子どもたちだけで…
学校は階段が多くてね…
母たちはそれだけでクタクタよ 笑
学校の近くには東京タワーがそびえ立っていましたよ



前置きが長くなりましたが
オイルの話し!!
友人から、ココナツオイルとアルガンオイルを美容のために進められ、i Herbを紹介してもらいました。



ココナツオイルはエクストラバージンオイルがいいそうです。
肌にも髪にも身体にもいいという万能オイル
今夜から使ってみます
楽しみーーー


ちなみにi Herbで初めてお買い物される時、下記コードをお入れいただくと紹介扱いになり10%offになります。
ご使用ください。
TSQ740


明日は礼拝後、ボイトレ→からのお友達とDinner

みなさんも良い聖日をーー

ネイル

2014-09-11 15:34:27 | 美容&健康
先週チェンジしましー。


赤の部分の色を本当はもっと紫っぽくしてシックな仕上がりにする予定がおめでたい紅白仕上がりになってしまいましたが…
Happyな感じで良しとしよう…か


ベジブロス

2014-08-27 23:27:34 | 美容&健康
聞いたことあります?
ベジブロス


わたしは今日はじめて知った言葉だったんですが、くず野菜を煮込んで作ったスープの事を言うんだそうです。


このベジブロスは免疫力をアップさせたり老化防止にも役立つんですって


捨ててしまいがちな野菜の皮やヘタにはフィトケミカルという栄養素が含まれていて、野菜の抗酸化成分のおかげで体の調子を整えてくれる効果が絶大で注目を浴びている栄養素なんだとか。


そんなわけで早速作ってみました!ベジブロス!!
弱火でコトコト。
出来上がりの香りはコンソメスープ。味はほのかに甘い。
明日野菜スムージーに入れてみようと思います


そして明日はカッテージチーズを作る予定です!!

ネイル2作品!

2014-08-27 23:05:15 | 美容&健康
昨日今日とネイルをリニューアル!


まず、ふわふわマシュマロネイル。
7色をランダムにのせて、最後にシルバーラメでキラキラに。


寒いくらい涼しかった今日は涼しいイメージのターコイズブルー。




今日は娘の付き添いで整形外科のリハビリへ。
だいたい1時間半~2時間待たされるので、ボチボチ治ってきたここ最近は病院に置いた後、PC持って茶店に入り資料作ったり仕事してましたが、今週末、来週末ソロで歌う機会が与えられているので、病院近くのスタジオに入って1時間みっちり練習しました。
スタジオも個人練習だと1時間600円くらいで使えるんですねー。


8月ももうすぐ終わり…
9月からまた身を引き締めてがんばらなきゃっ!

次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^