なのはな村通信 (都城市 社会福祉法人なのはな村)

宮崎県都城市「社会福祉法人なのはな村」理事長・フジサキが発信するブログ。日々のよしなしごとを、つれづれなるままに。

ヨガ

2010-08-18 11:48:36 | なのはな村日記

朝の掃除はC班(生活介護支援事業の利用者さん)が請け負っています。あいさつもそこそこ医務室へ直行の人もいますが、みんなで食堂やトイレの掃除に取り組みます。それが終わると、どこからか音楽が流れてきます。ときにはクラッシック、ときには童謡・・・それに合わせて身体を動かします。ヨガ実践者のOさんがこの春から支援者として関わってくださるようになってからの、日課になりました。

若干、運動不足気味のC班のみなさん、看護士さんのバイタルチェックで成果をあげています。それより、何にましても楽しい時間のようです。

 

 


お盆休み

2010-08-16 18:21:03 | なのはな村日記

13日~15日、なのはな村も世間並みにお盆休みでした。ぼくもお寺に行って、迎え火を焚いて、かつて身近にいた人のことなどなど想いました。

14.5年をいっしょに生活しているミュウミュウです。久しぶりにこんな時間もありました。

たんぼの合鴨も大きくなりました。ぼくもたんぼに漬かり、合鴨が始末してくれないヒエ抜きを少しばかり。合鴨さん、可愛いですが12月にはお肉になります。予約、受付中。一羽分、3,000円です。

おや、枇杷の樹に鳥の巣! 卵が2ケ、 だれだろう。

今夜はむかご飯、冬にはヤマノイモ。イモを掘る柄の長い鍬のことを、この辺りでは「キンツリ」と言います。

畑の唐辛子、映像にない唐辛子がまだまだあるのです。なのはな村の畑にどうぞ。

おまけは、ウコンの花。

ということで、ぼくのお盆休みは終わりました。      フジサキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


オーガニックカフェレストラン「遊楽」(ゆら)

2010-08-12 14:41:56 | なのはな村日記

宮崎県で知る人ぞ知る「月間情報 タウンみやざき」8月号に、遊楽の情報が載りました。

その日より、遊楽には長蛇の列・・・そこまでは行かないにしても、ご予約をお断りする日もあります。もっとも、お客さんが増えたからといって、お膳の数を増やすことが出来ない、現実、があります。

どうぞ、あきらめずに御予約下さい。あっ、お盆はお休みです。

本日の「なのはな膳」、800円であります。

手書きの「おしながき」つきです。お土産にお持ち帰られる人もあります。

                                         フジサキ

 


なのはな村日記

2010-08-07 09:33:53 | なのはな村日記

なのはな村はアーティストぞろいです。なのはな村の商品のパッケージに、ときどき借用しています。きょうは、Mさんが「これはどう?」と見せに来ました。初めて見るMさんの絵です。「ウーン」と、思わずうなってしまいました。いかがですか、みなさん。許可をいただいて、保存しました。

そのMさん、この絵を「なのはな村日記」に載せろ、と要求します。ときどき、なのはな村のHPを覗いているMさんです。自分の写真とこの絵を載せろ、と要求されましたが、誰かがこの絵を見てMさんに会いに来るかもしれないから、その楽しみに取っとこう、と、無理やり納得してもらいました。

土曜日までには載せろ、という要求には従うことにしました。

他のアーティストの作品も、おいおい紹介していきます。

私事ですが、なのはな村日記が続いています。続けられるかな? フジサキ

 

 

 

 

 


「なのはな村合唱団」平和を歌う

2010-08-05 10:17:05 | なのはな村日記

7月30日、大丸センターモールでの合唱は、記念すべきものになりました。口蹄疫終息宣言を受けて、平和を願うみんなの歌声は多くの方々に届いたことと思います。

昨年の「人権フェスタ」の出演料で購入したTシャツを着ての、今回の舞台でした。(出演料を頂いたということは、なのはな村合唱団はプロということです。)それにしても、毎日新聞の記事は、うれしいですね。本質を見事に捉えて得てくださって、感謝です。木元記者とは初めての出会いですが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

実は、合唱団は大忙しで次の日(31日)は、地元の一万城町納涼まつりでも歌声を披露しました。地元の方々になかまとして迎えられ、テント張りからの参加でイベントではたこ焼き・おにぎり弁当などを提供しました。写真を撮る間もないほどの賑わいでしたが、合唱は5千円なりの出演料を頂きました。ありがとうございました。                  フジサキ